深夜ラジオ沢山聴いてニヤけてばかりの私はもう。
深夜ラジオが好きです。というか習慣になっています。今回はそういう話です。
深夜ラジオとの出会い
深夜ラジオとの出会いは今から約2年前。大学への通学時にそれまでは音楽を聴いていたのですが、聴く曲が大体同じになって飽きてきたのでラジオでも聴いてみようかと思ったのがきっかけでした。
オールナイトニッポンという名前はかろうじて聴いたことがあったので、とりあえず過去の番組が全部聞けるタイプのアプリ (Spotifyだったかな) に収録されていた霜降り明星と佐久間宣行のANNを過去分全部聴くことにしました。毎日のようにラジオを聴いているとどんどん放送回が現在に近づき、半年くらいで当時の放送回に追いつきました。
それからはSpotifyで更新があるたびにラジオを聴くようになりました。いくら大学生とはいえ深夜の1時とか3時からラジオを2時間ぶっ通しで聴くほどのメンタルは持ち合わせていなかったので、当然アーカイブです。
ここで一つ問題が生じます。Spotifyのアーカイブでは、著作権の都合上音楽やSE、BGMなどを放送できないんです。さらに他の方がやっているANNの放送やJUNKなんかも聴きたくなっている自分がいました。
そこで手を出したのがradiko。タイムフリー放送が放送後1週間しか聴けない、しかも合計3時間のみという制限から敬遠していましたが、なんとか聴いてやろうと思い切って始めてみてから今に至ります。
現在の週間ラジオスケジュール
いろんな番組を聞き漁り、中には友人に勧められたりもして、現在は以下のようなスケジュールでラジオを聴いています。
全部聴いてるなんて信じられないかもしれませんが毎日電車通学してたらなんとか消費できる量です。とはいえいつもギリギリになっているので今だと先週の月曜のラジオを聴いてるという感じ。頑張ったらリアルタイムに追いつけるのかもしれませんがなんとか消費できるくらいの方がラジオのモチベーションが保てていいのかもしれません。
ラジオリスナーになってよかったこと、そうでもないこと
まず話題が増えた!これはいいことです。
パーソナリティは毎週長時間話を続けないといけないわけですから当たり前なんですが、話題の引き出しになるようなことをラジオでは語ってくれるので役に立ちます。自分一人では辿り着けなかった情報に出会えるという点ではテレビなどと変わらないとは思いますが、個人的にはラジオの方がテレビほど本気感がなくてラフな感じがするので好きです。いかんせん最近はテレビを見ることが本当に減ったので情報源がテレビからラジオに完全にシフトしたように感じます。
またネタを送ろうとも思うようになり、面白いことってなんだろうと考える時間が増えました。特に芸人のラジオではネタ募集的なコーナーがあり、それにたくさん採用されている人には憧れを抱くものです。何度も投稿してみていますが一度も採用されたことはありません。実力不足を痛いほど思い知らされます。
一方でラジオにいろんなことを制限される生活は苦しくもあります。1週間の期限が迫ってきたら露骨に不安になりますし、今のように移動が減る時期は皿洗いでもなんでもしてとにかく暇があればラジオを聴かないとという強迫観念のようなものに駆られるようになりました。
1回でも逃してしまうとなあなあになってしまうような気がして、とりあえず今のところは全部逃さず聴くようにはしています。何回かチートを使いましたが…()
それから深夜ラジオはシモ要素を含むものも多いので家族の前ではあまり流せないという欠点もあります。車の中で聴くともしもの時に車内がいたたまれない空気になってしまうかもしれません。それだけはないように気をつけています。
まあ結論としては、毎週2、3程度のラジオを欠かさず聴くくらいなら生活にも支障が出なくていいんじゃないでしょうか。テレビとは違って他のことをしながらでもできるので、特に家事なんかとは相性がいいと思います。
興味のある方はぜひradikoをインストール。無料です。
あ、回し者ではないですよ。
それではこのへんで。
この記事が参加している募集
あなたの力で、僕が何かをなすかもしれません