認知症の姑、お花さんのお話。 お花さんはデイサービスに通っています。在宅介護しています。 たまには、お泊りサービスも利用しています。 自宅では、いつも座るソファーがあります。 ここは、お花さん、自分の座る場所というのは理解あります。 いつもこのソファーに腰かけて、テレビを見ていることが多いです。 (?テレビ見ている、というよりも画面を見ている?内容は??わかってみているのかなぁ?) デイサービスやお泊りを利用するようになると、 今いるこの場所は、自宅なのか?デイなのか?
認知症になると、ほんとに記憶がなくなってしまう。 経験したことも、経験したことがないことになる。 知り合いも、知らない人になる。 本人の記憶の中には、ないことなので、それを知ってるでしょ?と言われても、記憶にないのだから、仕方ないです。 姑のお花さんが、認知症になり、短期記憶が乏しくなってきました。 ご飯食べたことも、「食べたっけ?」 テレビ何見てるの?「わからないわ」 今日は何月何日何曜日なのか、今日は何をする日なのかも、わかりません。 自分の名前や住所・誕生日は言うこ
認知症のお花さんのお話。 我が家の構造は、2階が生活の場になっています。 リビングもキッチンも、お風呂も2階にあります。外出すると、2階まで階段を上らないといけません。もちろん、エレベーターなんてものがあるはずもありません。 お花さんは、階段の行き来は、スムーズにしていました。足腰は丈夫。 先日お話しした、ミラーお花さん(鏡に映ったお花さん)と鏡の前でおしゃべりしては「行こう」と誘って、階段を下りて1階の玄関へ向かいます。 玄関に腰かけるスペースがあるのですが、そこで、ミ
認知症がある、同居の姑さん、お花さんの話。 認知症の人って、見えないものが見えたり、見えているはずのものが目に入らなかったりします。お花さんは、鏡に映った自分が、自分ではなくて他の誰かに見えるようです。 お花さん、おトイレの回数が増えてきて、落ち着かないとトイレへ行ったり、来たりの繰り返しです。トイレから帰ってくると、すぐにトイレに行きます。家の中をよく歩いています。 おトイレの前に、洗面所があります。そこの鏡に映った自分に話しかけるようになりました。 「あなたの名前は?
認知症の姑、お花さん 昔から、料理が得意ではないお花さんです。 得意ではないものの、立派な長男を育てたことは事実。 それなりにやっていたことは、やっていました。 私が同居となってからも、私が作る日もあれば、お花さんが作る日もあり、二人で食事を作ってきました。 認知症を疑いながらも家事を何とか行ってきましたが、料理が作れなくなったのをきっかけに、急激にいろいろとできないことが増えて、認知症状が,激しく出てきました。 お花さんが料理するときは、おジジさんも手伝うことが増えま
noteを初めて数週間が経ちました。介護のお仕事のことや、お花さんのことを書こうと思っていたけど、お花さんの話ばかりですね。 まだまだ、これからいろいろとお話していこうと思っています。 noteで投稿していくと、皆さんからの反応があり、楽しくなっています。 「今、このnoterが面白い」 でも、2回紹介されました!! ビックリです。 山門様、ありがとうございます。とても励みになりました。 今後も、ぼちぼち進めていこうと思っています。 私の毎日・・・ 仕事に疲れて、帰ってき
お花大好き、お花さん。 植木鉢のお花は、お庭に300以上ありました。 2階のベランダにも、屋上のテラスにもたくさんの鉢植えがありました。 毎日、水やりに階段を昇り降り。。。 花の植え替え時期には、土をもって、苗もって、せっせと作業していました。 お花さんのセリフは「あ~えらい(疲れた)」です。 足が痛い、腰が痛いと、マッサージチェアやトントンマッサージャーなどしたり、湿布を貼ったり、マッサージのおばちゃんを呼んで揉んでもらったり。体の痛さや辛さを訴えては自分でいろいろと対処
何年前だろう… 息子のパパちゃんの提案で、お花さんとおジジさん・パパちゃんで、親子3人水入らずで、北海道旅行に行った時のお話です。 まず、 朝早い飛行機での出発の為、80代の高齢夫婦の旅行なので、空港近くのホテルに前泊しました。 当日の朝、ホテルから空港へ移動。 歩く速度も考えて、結構余裕を持って移動してます。 チェックインをして、いざ、搭乗口へ! 今回は、格安航空券での旅行のため、搭乗口が遠い…結構歩かないとなりません。 途中、おトイレ!! この3人のメンバーでは、女性
お花さんが、認知症かなと気づいたのは、私の子供(お花さんの孫)が高校生くらいかなぁ。およそ10年位前から、??の言動が増えてきました。 はじめは、疲れているのかな?調子が悪いのかな?勘違い?と思っていました。ちゃんとできるときもあり、できないこともあり。そのできないことが少しづつ増えていきました。 家族って、いつから?ってよくわからないものね。 病院受診をすると、認知症ではない。脳に少し水が溜まっていると説明を受けたそうです。 お花さんは「認知症ではない」と言われたことで安
お花大好き、お花さん。 だいぶ認知症の進行が見られて、何を食べたいのか、メニューを見ても選べなくなりました。 「何食べたい?」 「なんでもいい。」「あんたと同じやつ」・・・ 大皿にあるおかず、1人3個!と言われても、何個食べたかわからない… 味噌汁飲むの忘れているよ。 おかず取れないで?忘れて?、ご飯だけで食べる。 一つ一つ、見守り、声掛けが多くなります。 お花さんの分は、一人分に取り分けて、おかずをワンプレートにします。 ただ… かぼちゃの煮物、コレだけは、 「コレ食
80歳のお花さんのお話です。 冷蔵庫にあったチョコレートがいっぱいあったのに、いつの間に少なくなっています。 おジジさん「冷蔵庫にあったチョコ食べたの、だれや!」 お花さん「私、知らない!」 Kちゃん(孫)が食べたんだと思われています。 Kちゃんに聞いてみても「私は一つしか食べていないよ」 あとで、わかったことですが、お花さんが冷蔵庫開けるたびに、チョコレートをつまみ食いしていたのでした。 ある日、みたらし団子を、買ってきました。 お花さんとおジジさんに、「食べる?」と4
お花大好き、お花さんのお話。 今回は、洗濯のお話。 我が家は2世帯住宅です。実は洗濯機は、2台あるのです。 お花さんとおジジさん用の洗濯機と、私の家族用の洗濯機が並んであります。 洗濯するタイミングって、だいたい同じタイミングになりますよね? だいたいは、朝に洗濯機を回したい。 自分が洗濯したいときに、先に使われていると洗濯できないし…。 そんなことで嫁姑間でイライラするのは嫌だねって。 私もお花さんも、お互いにお仕事をしていたので、我が家には、私が同居した時から2台の洗
お花さんは、昔から、料理は得意ではないです。むしろ苦手。 コレは、本人も、家族も公認のことです。 若いときから、ご飯作ってと言われるよりも、お仕事で残業してと言われた方がうれしい!!といつも笑って話していました。 私と一緒に料理するときは、お花さんは洗い物担当が多いです。 そんなお花さん。 昔から、上手にお惣菜は取り入れていました。 でも、でも・・・ お惣菜増えていません? 以前は、ちょっとしたおかずや漬物程度でしたが、メインのおかずも、お惣菜?? これも?これも…? 最
我が家のお花さん80歳のお話です。 お花さんは、お花が大好き。 若い時から、いろんな花を買ってきて、鉢植えしました。我が家の庭には、おそらく300超える植木鉢が、ありました。 庭にも、ベランダにも、屋上にも・・・。 植木鉢がたくさーん。 お庭は足の踏み場がないくらいのいっぱいの鉢植えがありました。 お花の植え替えは、植木鉢をもって、2階へ、屋上へと階段を上がり下がり…。植え替えをしたあとは、足が痛い、腰が痛いと言っていたなぁ。 毎朝、寒くても、暑くても、蚊に刺されても、水や
これから、お花が大好きな『お花さん』について、家族介護のお話していきます。 お花さんは、あまり台所の仕事は好きな方ではありません。得意でもありません。これは自他ともに認める事でした。 私(長男の嫁)と一緒に料理しながら、夕飯の支度をしていました。 私・「お花さん、お箸お願いします」 とお願いすると、我が家は、6人家族なのに、人数分のお箸が出てこない… あれ?探せなかったのかな? また、他の日も… お箸が揃ってない… こんなところに片方の箸が落ちていたから、気づかなかった?
仕事は長年、介護業界で働いています。介護のことはわかっていたつもりですが、自分の身近な人が介護になると、今まで気づかなかったことがたくさんあることに気づきました。 仕事で介護することと、家族の立場から介護することの違いなど、私の経験したこと、感じたことなどいろいろ、つぶやいていこうと思っています 介護の世界では、利用者主体で考えていきます。 Aさんはどう思っているんだろう。なんでこんなことするんだろうというと考えます。 でも家族では、なにやっているの。なんでできないの。。。