マガジンのカバー画像

マーケに役立つ豆知識

70
運営しているクリエイター

#デジマ

ベンチャーで働くということ

8月でバルクオム3年目突入した高橋です。

丸2年早え・・・圧倒的成長できてるのか俺は?と思う今日この頃ですが、
今日は最近こうだよなぁ。。って思っているベンチャー企業での働き方を書き表せれたらと。転職でベンチャー行く人、新卒でベンチャー入る人、ベンチャーから出ようと思ってる人の、何かしら考えるきっかけになれば。

※個人的な意見なので、所属するバルクオムの考え方ではないです。
あと、ベンチャー(

もっとみる
広告クリエイティブ運用について

広告クリエイティブ運用について

皆さんこんにちは。BULK HOMMEの高橋です。
LP編のアップロードが一通り終わったので、これからは広告運用の話もしていこうと思っています。(運用テクニックというよりは、マインド的なところですが。)

また、PR系の話を弊社早見がアップロードしていくみたいなので、PR系にご興味おありの方はフォロー等お願いいたしますm(__)m
(僕もフォローとかスキとかシェアされるとめっちゃ喜びます!!!!)

もっとみる
LPの作り方について

LPの作り方について

noteを更新するのは大変なんだなと思い始めてきた高橋です。
本日は、LPの作り方と、作る際の注意点、バルクオムの既存LPはこんな感じで作られてます~ってのをご紹介できれば幸いです。

LPを作る意図基本は、自社のプロダクト/サービスの中から、特定の物を対象に、目標設定を持って運営する。ということがあげられます。

バルクオムだと、18SKUある製品の中で、洗顔料と化粧水の定期コース(=特定の物)

もっとみる
LPOとかABテストの運営、管理方法

LPOとかABテストの運営、管理方法

こんにちは。BULK HOMMEの高橋です。
前回のLPの作り方のnoteがいいねやスキをもらえてとても嬉しかったです。
必要な方々に、刺さる内容を考えて、これからもお役に立てそうな情報をアップしていく活力になりました。反応をくれた皆様、誠にありがとうございました。
もっと細かく知りたい。とかここが意味わからん!とかあったら、連絡いただければいつでも反応しますので、お気兼ねなく。

今回は、LPO

もっとみる