見出し画像

【5月版】東大ぱふぇっとの短期ポジション★世界の未来予測★【豪華なおまけ付き】(2023年5月号)

こんにちは。東大ぱふぇっとです。

本noteは単品で購入することも可能ですが、定期購読ですと1000円引きとなっておりお買い得です。購読期間に縛りはなく、1ヶ月単位での購読も可能なので、1ヶ月だけ読みたい場合でも定期購読を1ヶ月だけする方がお買い得となっています。定期購読はこちらから可能です!

本noteは以下3つがセットになったnoteとなっております。

・私のポジションや売買予定日の公開
・ファンダや相場見通しの解説
・豪華なおまけ

おまけについては目次をご覧くださいね。

主な活用法は以下のようになります。

・QQQやSPXLやレバナスや先物などのポジションを調整する上で参考にする
ファンダ解説を読んで勉強する
・株式に限らず、債券・ゴールド・その他商品といった幅広い投資対象に視野を広げる

レバナスと違い、先物取引であればロングだけでなくショートも可能で、時間外取引も可能です。

実際の取引方法や注意点については、私のブログでの解説をご覧頂ければと思います。おすすめ証券会社については、私のブログ限定の特別キャンペーンも実施中ですので、合わせてご利用頂ければお得ですね!

活用法マニュアルも整備しているので投資初心者でも大丈夫なように配慮しています。

目次は以下のようになっています。

頂いたご感想:ポジション編

頂いたご感想を一部抜粋してみます。※あくまでも個人の感想です。

頂いたご感想:豪華すぎるおまけ!

未来の世界の視点として、豪華すぎるおまけも執筆しています。

豪華なおまけを執筆した際に頂いたご感想を一部抜粋してみます。
※あくまでも個人の感想です。
※目次をご覧頂ければ分かる通り、本noteにも半導体の未来のおまけは同封されています。

ポジションの表現方法

私自身のポジションや予測に加えて、私が初心者・中級者だとしたら取るポジションを以下のサンプルのような形で公開しています。

__

○私が初・中級者だとしたら取るポジション
・NASDAQ100→ロング
・ゴールド→少しロング
・債券→債券まとめ記事を読んだ上で、短期債先物を分割購入

○私のポジション(個人的に取っているポジション)
・NASDAQ100→ロング
・ゴールド→1980ドルでの反発に期待してロング
・債券→短期債先物を分割購入中

__

万人向けで平易な理解が可能なテンプレであると思います。

テンプレまとめに加えて、私の相場観やコメント、秘密の研究システムによる予測も執筆しています。

相場観やコメントに関しては、
・月初に今月の大方針を公開。
・週末に研究して来週のコメントを公開。
・市場が開いた日の翌日は極力デイリーで更新。

という方針で更新していきます。

基本的には先物を使うことを想定しているので、今のうちに証券口座開設しておくと良いでしょう。

先物であれば時間外取引やショートが可能です。そして先物の流動性(取引量)は莫大です。
証券会社様と特別なコラボを私のブログ限定で行っているので、私のブログでの解説を見つつ口座開設を進めておくと良いでしょう。

購入後に閲覧可能なおまけにも初心者マニュアルを用意しているのでそちらも合わせてご覧ください。

注意事項

以降はいわゆる【常識の明文化】となります。

ここから先、注意事項が長いですが、平たく言うと【文句を言われない】ために丁寧な作文をしたという話に過ぎない面はあります。

要約すると以下のようになります。
・複数人弁護士チェックを通している。
・基本的に市場が開いた日の翌日は極力デイリー更新を目指すが、体調不良など様々な事情により更新を行わない可能性もある。
・自分である程度ググったりすれば本筋はついてこれるよう、初心者向けマニュアルを書くなど投資初心者にも配慮しています。
・個別の質問には、法的なグレーゾーンな可能性があるためお答えしていません。
・投資は自己責任です。

__

本noteは誰でも会員登録なしで購入可能です。よって、仮に個別株銘柄推奨や株式相場予想の公開をしても問題ないという弁護士見解は得ています。

「不特定多数の者により随時に購入可能なもの」であるため、投資助言に該当するものではないという弁護士見解を得ています。

個別株や短期動向や個別の運用相談に関するご質問へのご回答は投資助言に該当する可能性があるため、一切行っておりません。

本記事では、S&P500・NASDAQ100などの指数に対して筆者が取っているポジションを掲載しています。原則として個別銘柄に関するポジションを公開するものではございません。本記事は個人的な視点・考えに基づいてどのように筆者が行動するのかを記載することを目的としております。個別銘柄の推奨や今後の株式市場の動向に関する判断を提供するものではございません。

逆指値やトレールストップなどを入れていることがあるため、私が寝ている間に利確や損切りが実行され、本noteに記載のポジションと実際のポジションに差が生じる可能性があります。実際に売買を行ってポジションを建ててから、noteを更新するまでにはタイムラグがあることをご承知ください。

当然、極力更新するように努めますが、病気や怪我や事故、私が考慮しきれなかった事項、その他諸々の事情により、実際のポジションと本noteに記載のポジションが乖離する可能性があります。不慮の事故は致し方ないのでその点ご了承ください。

本noteは月末までを更新期間といたします。

上述した全ての点をご了承ください。

事前にあると望ましい知識

大前提として、一定以上の理解力やググって解決する能力は求められます。

可能であれば以下noteを読んで、万人向けの再現性が高い投資法から手を付けて頂きたいという思いはあります。

①長期戦略ロジカル投資術の体系的なまとめ☆時間分散の2つの意味とは!?
②仮想レバレッジポートフォリオ☆レバナス/レバレッジETFまとめnote☆資産を効率良く増やすためにレバレッジを掛ける!【前編】

以下noteをご覧頂くと、先物の理解は深まるでしょう。また、どういった理由で短期売買を行っているのかなど背景を理解する上で役立つでしょう。

③仮想レバレッジポートフォリオ☆デリバティブ・インデックス投資☆市場リターンを超越する☆【後編】
④デリバティブ・インデックス投資【実践編】☆短期売買や中長期予測に役立つ知識まとめ☆

もちろん、上記のnoteを一切読まずとも、投資初心者が本noteだけを買っても理解できるようにマニュアルを整えるなど配慮はしています。

未来の世界の視点の解説・おまけについて

有料noteをご購入くださっている方々にはなるべく付加価値を提供したいという思いがあるため、無料ブログやTwitterなどでは書きたくないような内容も書いていくようにしています。
目次を見れば分かる通り、ファンダ解説なども含めて様々なおまけを執筆しています。

あくまでもおまけであり、内容によってはブログなどにて同等程度の内容を公開する可能性がある点はご了承頂ければと思います。

★☆アプデによりアプリではnoteの購入が行えなくなりました☆★
★☆ご購入の際はブラウザよりお願いします☆★

購入はブラウザで行い、更新通知はアプリ側で行うのが良さそうです。


ここから先は

85,874字 / 52画像

¥ 6,980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

イナゴで爆益!大好評の相場予測を大公開! 先出しで相場予測を公開しているので、誰でも簡単に真似できます!