石田裕己/ペンギンプラネットについて

以下は石田裕己の活動をまとめたものです。執筆などのお仕事は常に募集しておりますので、以下をご参照の上でお気軽にご連絡いただければ幸いです。下線が引かれているテクスト・プロジェクトはリンクとなっており、参照してテクスト本体やより詳しい説明をお読みいただけます。
また、2023年初頭までの活動全般については、「手なずけるとか手を噛まれるとか」について全肯定ペンギンさんに執筆していただいた批評の序盤にまとめていただいているので、ぜひご確認を…!


CV

2001 年生まれ、神奈川県出身。ソロコレクティブ「ペンギンプラネット」を標榜し、展覧会やパフォーマンスの企画を行う。ぬいぐるみや人間機械やアトラクションなど、人間ではないが人間にとって完全なる他者であるとも言い難い、人間と非人間とのあいだを媒介する事物に関心がある。

連絡先

メールアドレス
iyuukii1015@gmail.com

Twitter
onoren2001

Instagram
yuuonore1015

過去に執筆した主なテキスト

  • 「展覧会という装置を観察してみる」(2022年、東京大学の駒場祭にて販売した芸術鑑賞同好会会誌「点描」に収録)

過去のプロジェクト

  • 展覧会:「お泊まり会」展(rusu、2021年、参加作家:mugenmaru、neko、あおいうに、ウエハラ16、川上喜朗、コイソ、駒澤零、鎖国探偵、杉本憲相、高橋ヨシ、とすた、なかみタケオ、野澤梓、派手な看護婦、濱田むぎ、百頭たけし、ペロンミ、万糸吉、ユ、六萠、米澤柊、他キュレーター:neko、ワタナベ)に共同キュレーターとして参加

ペンギンプラネットについて

2022年結成。地球上に別の惑星=ペンギンプラネットをでっち上げるべく、展覧会やパフォーマンスの企画を行うアートコレクティブ。コアメンバーは石田裕己であり、企画の考案やその実現のための協力者(人間・ペンギン問わず)の調整を行う。さらにサポートメンバーとして、工程ペンギンや高低ペンギンなどの複数のペンギンが在籍している。

過去の企画

2022年 

「奈落のいる派マスター」(パフォーマンス、演出:電通ペンギン、出演:石田裕己、「TOMO年越美術館 2022-2023 いる派 PRESENTS 身体アンデパンダン24時」内で発表)

2023年

「手なずけるとか手を嚙まれるとか」(展覧会、参加作家:手塚美楽、水野幸司、宮坂直樹、百瀬文、キュレーター:石田裕己、協力:北里萌音、田中勘太郎)

「てなかまTHE LIVE」(パフォーマンス、制作者1:全肯定ペンギン、制作者2:石田裕己、出演者:石田たち、スペシャルサンクス:小倉久典)

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?