見出し画像

クロノ・トリガーを5分で解説|うさワディRadio 名作エンタメ教養講座|文字アーカイブ #2

今回は、ドリームチームの制作が話題になり今でもファンがものすごく多い「クロノ・トリガー」を5分で解説したいと思います!

なお、音声では15分なのですが、文字で読むなら5分くらいかなぁと思っております!

番組概要・マガジン等はこちらから >

ということで、一巡目はとりあえずアニメ、ゲーム、漫画、映画をやって番組の構成を固めるよーってことで、順番にやっていて今回はゲームです。

その他Apple PodcastSpotifyAmazon Musicなどでも配信中!

✷ ✷ ✷

新社会人くらいの人に向けて、ちょっと昔のものだけれども会社の人たちなどの話題にも出て着やすいアニメ、漫画、ゲーム、映画をご紹介して、知らないと、会話に入れないものってあると思うのだけれども、あとから追うのはなかなか大変!ということで、この番組では、知っていたほうが良いよねと思われるものをサクッとお届けしちゃいます。

✷ ✷ ✷

■作品概要

一番初めのものは、1995年スーパーファミコンの作品で、
・ドラゴンボールの鳥山明氏
・ドラクエの堀井雄二氏
・ファイナルファンタジーの坂口博信氏

の、ドリームメンバーが作る!ということで、めちゃくちゃ話題になったになった作品。

さらにいうと前に「電ファミニコゲーマー」の2016年の記事では、企画段階では、がっつり、鳥山明の編集者でドクターマシリトで有名な当時集英社だった鳥嶋和彦氏が絡んでるという、子供が大好きな、合併前のエニックス、スクウェア、集英社のスタークリエイターが作ってるんだからワクワクしないわけないというゲームでした。

以下の記事は既にクロノ・トリガーファンの方は必読ですし、ドラクエやFFのファンの方にも是非読んだ方がいい記事だと思います!

で、こちらの記事を読む限り、どうやら、鳥山先生のイメージボードをつなぎ合わせて、ストーリーにしたみたいな趣もあったそうで。

ちなみに、この記事を手がけられたTAITAIさんのこちらの記事は、ゲームファンに限らず記事を書く方は読んだ方がいいよね。余談だけれども。

■押さえておいた方が良いあらすじ

主人公のクロノが幼馴染のルッカとともに千年祭というお祭りにいくんだけど、そこで、ペンダントを持った少女マールに出会うんだよね。で、このマール、ガルディア国のお姫様なのだけれども、このペンダントとルッカが作った機械が合わさったら、タイムマシーンになってしまうの。
この「1000年」、「ガルディア国」というのをキーワードに、
中世、古代、原始と時をさかのぼったり、未来へ行ったりする話なんだよね。そこから、原始の時代に宇宙から落ちて来た諸悪の根源みたいなやつを倒すって話なのだけれども。

マルチエンディングだから、メインのエンディングはあれど、どこの時点で終わるかはプレイの仕方次第なんだけれども。

───マルチエンディングなの?
他のゲームでも似たようなシステムはあったって話もあるけれど
 「つよくてニューゲーム」
なんて単語がはじめて出て来たのもこの作品。どのパターンもラスボスは一緒でラスボスに破れる以外は、どの時点でラスボスを倒すかによってって感じなのだけれども。「強くてニューゲーム」じゃないと無理だけど、一番最速だとはじまって5分かからずラスボスにいけるルートあったりして(笑)
それの場合は楽屋裏エンディングなんだけれども。

───1000年とかガルディア国ってのはどう関係あるの?
時を移動するゲームで、現代がA.D1000年なわけなんだけれども、「A.D.」は「ガルディア王国暦」、「B.C.」は「ガルディア王国暦前」で、A.D.1年はガルディア王国の成立年なんだよね。

で、古代をのぞいて、ほとんどの絡んでくるキャラクターがガルディア王家関係者なの。それこそ、6500万年前のキャラすら、その血筋で(笑)

■なんでそんなに人気があるのか?

もちろん、初動はドリームチームによる制作!みたいな話題もあったと思うのだけれども、それに違わぬ作品というのもあると思うのだけれども、
タイムパラドックス的なギミックが、当時のゲームとしては目新しかったのだと思う。

ちなみに、宇佐兎三はめちゃくちゃ感動して、母にこのゲームのストーリーすごいの!って話したら、よくあるSFよって一蹴されたけど(笑)

とはいえ、RPG的なファンタジックな世界にSFをふんだんに盛り込んだ感じ。そういう意味では、一番はじめに行くのが「中世」でRPGらしい世界にいくんだけど、その後未来に行くっていうのも秀逸だと思う。

あとは、音楽もなかなかいい。
古代の音楽が特に好きで、それが聴きたいがためにわざわざ古代のところからはじめれるセーブデータを1個作ってた。

あのころよくわかってなかったけど、ケルト音楽っぽいかんじなのかな?よくよく聞くとナウシカとか80年代アニメっぽさもあるけれども。というかちょっと久石譲さんのジブリっぽさあるのかなって、生演奏動画を改めて聞いて思う。

■明日上司に振られた場合は何をおさえておいたらいい?

・ドラクエとFFのチーム合作のゲームですごいよね!
・タイムパラドックスのギミックがよかったよね!
・強くてニューゲームがアレが一番はじめでしたよね!
・あとは、音楽いいよね!

あたりをおさえておけば会話できちゃうと思います!

あとは、やったの昔すぎて忘れちゃったwで(笑)

■今回投げ銭プレミアム部分ってどんな話なの?

twitterワディうさ5

今回は、なつかしのお菓子のCMと思ったのだけれども、なぜか関西・関東あるある、「飛んで埼玉」に話が転がっています(笑)

まぁ、台本なしだから仕方ないね。

初月無料なので、お試しに!というのもありがたいですが、今のところ有料部分は投げ銭をいただいた方向けのプレミアコンテンツ的な位置付けで感じで考えていて、課金していただくよりも

拡散の方がありがたい!

ですが、聴こうかなと思っていただいた方、ありがとうございます!

■クロノ・トリガーを実際にプレイしてみたいという方は

Steam,iOS,Android,PS4など各種プラットフォームにて配信されているようです!(DSはあるけどSwitchはないのかしら?)

宇佐兎三はiOS版ももっているのだけれども、別売りのBluetoothコントローラーがないと結構やりづらかったので、それなら、まだWindows版のがやりやすそうだなぁというのが感想で(笑)

持ち運ぶ前提なら、このあたりが可愛いよね。どちらかというとiPadでこれ使うって絵を描く人のファンクションってイメージもあるけれど。


■今回のスポンサー様

■配信音声プラットフォーム一覧

──────────────
■うさワディRadio音声配信サイト
 📻Stand.fm(スタンドエフエム)
 📻Apple Podcast(アップルポッドキャスト)
 📻Amazon Podcast(アマゾンポッドキャスト)
 📻Spotify(スポティファイ)
 📻Anchor.fm(アンカー)
 📻Himalaya(ヒマラヤ)
──────────────
■うさワディRadioアカウント
 🐦Twitter(ツイッター)
 📖note(うさワディマガジン)
 🔗Lit-Link(リットリンク)
──────────────

え?課金してくれちゃう?拡散だけでも十分なのよ?

ここから先は

206字
投げ銭感覚で、応援しても良いという方は是非ご購読いただけると、宇佐兎三とワディのやる気につながります(山分けさせていただきます!)有料限定のおまけ音声ちょこっとあり。 正直課金していただくよりも拡散していただく方がありがたいのです!拡散で応援していただける方もぜひ宜しくお願いします!

うさワディRadioマガジン

¥500 / 月 初月無料

https://usawady.com 🎙宇佐兎三とワディがパーソナリティのPodcast番組「名作エンタメ教養講座」文字アーカイブです。…

投げ銭めちゃくちゃ嬉しいです!が、拡散はもっとうれしいよ✨ということで是非Twitter拡散よろしくお願いします!