見出し画像

英語学習オススメ本&サイト。〜ぼちぼち読めて話せればいい人向け

TOIEC900点以上狙っているという方とかはたぶん時間の無駄なので、閉じてください(笑)これから勉強する人と苦手だけど頑張ってなんとなく喋れて読めればいい人と、息抜きしたい人向け。
正直、個人的にこれだけは!っていうのがフランス語に比べて選択肢がベラボーに多いぶんだけ逆に少ない。というか、英語の本なんていくらでもあるじゃん、好きなの買ったらいいじゃん!って思ってしまう。

で、書き始めてから思ったのが、そもそも私書く必要あるの?この記事?といいつつ書いちゃいます。そんなことをいいつつ気づけば4000字超え(笑)

文法についての本

文法とか中高生のころの参考書でOK。中高生のころの教科書なんてないわ!って人はことあたりでいいんじゃないかと。大人になってから英語をやろうと思った時私自身あやしすぎたので中学3年間総復習問題集1冊やりました(笑)


語彙のための本

学習用として、個人的に買って良かったなっておもったのはこの本だけなんだよね。意味のないアルファベットの羅列を覚えるのがとにかく苦手だったのだけれども、短い綴りに意味をもたせてもらったという意味で本当に感謝しているのですよ。

接頭語については、このページが大いに役立ってくれました。

大昔のブックマークから飛んで、もうないかな?と思ったらまだブログを続けられているそうでしかも先週本を出されたのですね。

しかも、note上で出版社側の記事を見つけてしまった(笑)
私自身是非こちらもチェックしてみたいななんて思っていたり。おそらく語学の話ではないけれど。

辞書

これ、オススメする必要あるの?(笑)って思うくらいに王道すぎるのだけれども。語源も載っているものが個人的にはオススメです。

アプリ

おそらく、比較についてはこの方の記事とか読んだら良いと思うのだけれども、ジーニアスとウィズダムに優劣ないそうです。iPhoneアプリの場合安いからって理由でウィズダムを選ぶのもある意味正解(笑)(私はそうしました)

電子辞書
アプリじゃなくて電子辞書これから買おうと思ってるなら、たぶんジーニアス入ってるからそれでいいんじゃね?と思ってしまうのですよ。電子辞書は他のページでもポロポロ書いてますが、使っている人は売らないため、使わなかった人がメルカリかヤフオクに流すので美品が死ぬほどたくさん出ているので、綺麗なら中古で良い方はそれでいいと思うのです。ちゃんと選べばケースくらいの値段でケースはもちろん本体ついてきます!状態なのよね。

画像1

中古電子辞書ならアプリよりも安い値段で何冊もの辞書が手に入るわけですが、あとは持ち歩くor持ち歩かないとか(持ち歩くならスマホが便利だと個人的には思います)、持ち歩くとして電子辞書の重さがどうなのかだと思う。ちなみに私が使っていた古い型はメルカリで800円でした。(元値が5万オーバーで私が買った値段は8000円。今は800円。)
読みやすいかはともかく、電子辞書買ったら英語に関する本みたいのも収録されてるかと思うので、「THEお勉強」なコンテンツはもうこれだけでいいんじゃない?って気もしちゃうのですよ。

読み物(洋書)

うーん、これもなぁ。好みによるし、Amazonみたら、いくらでもあるよねって思うんだけれども、割とオススメなのが自分の興味にあった英語圏の雑誌。

雑誌
英語に自信がある人ってこの記事読んでないと思うのですが、もし現状英語は苦手だと思っているならば、できるだけ頭悪そうな表紙のやつオススメです(笑)英語の成績が赤点だった高校時代の修学旅行でオーストラリアに行ったわけですが、お土産に雑誌を適当に何冊か買ってきたんだけれども、そのうち1冊がアイドルに関することが多めのティーンズ雑誌だったわけなのだけれども、英語が苦手だった私でもサクサク読める上に結構おもしろかったのですよ。お悩み相談とかでも「プロムに一緒に行く相手がいないんですがどうしたらいいですか?」みたいな内容で、陽気なイメージの外国人でも陰キャってやっぱいるんだなとか。考えてみれば当たり前なのだけれども、英語圏の人だからっていつも英語のテストの長文問題みたいな小難しい環境問題とか社会問題に関する文章ばっかり読んでるわけじゃないんだよね。幼児用じゃなくてもサクサク読めるっていう体験はちょっとした自信につながるし試験を目的にした英語で無いのであれば実はその程度読めてしまえば事が足りてしまうのかもしれない。そういう意味で雑誌は結構オススメなのです。自分で海外旅行へ行った時はもちろん、友達が海外旅行へいくときや、海外からの友達がくるときお土産なにがいい?って言われた時も、雑誌を買ってきてもらっています。なんなら飛行機の中のシート前のカゴに入っている雑誌でもいいからもってきてと。
雑誌が手に入りづらいならば、興味のあるカテゴリのウェブサイトでも良いし、なんならハリウッドセレブのゴシップを英語で読むとかでもいいと思うのです。



英語の本をピンポイントではなく、テキトーになんか良いのいいのないかなーって感じで探すときは、amazon.com(アメリカ)の方のkindleのページを開いて、気になるもののタイトルをコピーしてamazon.co.jp(日本)の方の検索窓に入れたら若干の為替レートのラグはあると思うけれどもだいたい同じ値段でkindleの電子書籍が買えます。アマゾンチャートなんかみると上位がほぼハリーポッターだけど(笑)日本の方にも洋書のページあるけどなんか昔からだけどモヤッとするラインナップなのですよ。

以下、完全に私の好みです。普通の本のレビュー程度のものだと思ってください。王道すぎるハリー・ポッターとか氷と炎の歌(ゲーム・オブ・スローンズの原作)は日本語版は読んだけれども英語では読んでません。

Surely You're Joking, Mr. Feynman!

理系の方だったご存知かもしれないファインマン物理で有名なファインマン教授の自伝本。なのだけれども、、、ほぼ漫談なのですよ。自伝・伝記本の中でピカイチに面白いと思うのです。親子二代にわたるApple信者なワタクシですけれどもファインマンさんに比べたらスティーブ・ジョブズの伝記なんて、ものすごく退屈なものに思えるのです(笑)日本語翻訳版は「ご冗談でしょう、ファインマンさん」というタイトルで、本当はこっちを読みたかったのだけれどもそのタイミングでは電子書籍版は英語のみだったので、英語で読んだという次第。物理学者のファインマンさんだけに語彙的には工具などがたくさん出てきます。


East of the Sun and West of the Moon

上が紙の本。下がKindle版。紙の本の方はカイ・ニールセンは存じていなかったものの書店で一目惚れして購入したもの。紙の本を増やさない!と決めているにもかかわらず挿絵が本当に画集のように美しくて、大判にもかかわらず買ってしまいました。紙の方はほぼ保存用でたまに絵を眺める用。内容を読む用には当時100円程度だったのでKindle版を買っています。内容的には北欧の伝説で日本人が読むとファンタジー小説に相当するような内容です。

画像2


紙の方は、カイ・ニールセンの表紙の絵から好みだって思う方は、おそらくたとえ英文が読みきれなくてもほぼ全ページに入っている挿絵を眺めるだけでも画集として元が取れます(笑)それくらいに素晴らしい。洋書としてのオススメではなく画集としてのオススメでもいいと思える本なのです。自分が買った時よりもさらに値下がりしていて、切り取って額にいれて飾るようにしようか悩んでしまう。

英語の学習ではなくて英語で学習してしまうサイト

edX

ハーバードとかMITの授業が無料で受講できてしまうサイト。(修了証書が紙で欲しい場合のみ有料。)気軽すぎるくらいにお茶の間留学できちゃいます。英語の勉強と一緒に他のことも学べてしまえて一石二鳥!?アメリカの大学生も実際に受けているような内容なので英語の難易度は当たり前にそこそこ以上ですが、タダなので。こちらの記事で書いていますが、正直にご自身が専攻していた科目の講義に関していえば、おそらくシットコム(シチュエーションコメディ)ドラマよりわかります。なぜなら内容を知っているから。
練習としてであれば、敢えて知っている内容を聞いて見るっていうのは全然ありだと思ったりしています。


あと、私は受けたことないですが、英語話者ではない人向けの英語のコースもあったはず。本気で受講するとなると結構時間がとられるので、私自身結局1コースしか修了していないのだけれども、コースによっては受講者同士のフォーラムがあったりしました。別の何かのために受けたのではなくて単純に興味があるものを受けてみたって感じなため、この単位がどの程度のものなのかさっぱりわからないのですが、就職のためとかじゃなければ、コロナ禍でどっちにしても遠隔授業になっている現状こういうのもありだと思うのです。
あちゃらの大学って9月はじまりで、先週や今週から始まっているコースがとても多いので、チェックしてみてはいかがでしょうか。


英語のものを紹介するのに何が難しいって、本でも映画でもいくらでもありすぎて好きなもの選んだらいいじゃんって感が強いのですよ。私が一番よく見る英語のサイトですか?amazonとebay(笑)ということで、どちらかというと私がお気に入りのものをただただ紹介したみたいになっておりますが、参考になったでしょうか?



ちょっとでもいいなとおもったら、フォローやスキ・シェアもお願いいたします!
ものすごく励みになります!

noteでフランス語ことわざ4コママンガ連載しています!是非ご覧下さい!

LINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/1406487

Twitter
https://twitter.com/usausan333

オリジナルグッズ
https://suzuri.jp/usausan


投げ銭めちゃくちゃ嬉しいです!が、拡散はもっとうれしいよ✨ということで是非Twitter拡散よろしくお願いします!