見出し画像

テレワーク時代到来、社会人10年目のうさ課長🐰@年収1000万パワーの一日。

仕事のやり方が急激に変わり、堕落もできればサボることもできます。テレワークになったことで一体何が大きく変わったのか?ライフスタイルの変化TOP3が何なのかわかりますか?

それは1位家族との時間が増えた、2位趣味の時間が増えた、3位育児、家事の時間が増えた ということらしいです。

趣味は確かに、このnoteだけでなくtwitterやメルカリもはじめ、さらにはカヤックフィッシングもトライしはじめたので、ある意味人生をさらに楽しんでます♪

そして、家族との時間はプラスもあればマイナスもあり、特に!奥様からは

「いつになったら会社にいくのさ?」    「四六時中一緒にいると顔をみるのも嫌だ」 

と言われる始末。娘からは、

「お父さんずっとお休みなんだね、良いなあ」

と言われております(笑)

「酷い、父ちゃんはテレワークで仕事してるんだよ!ワークスタイルが変わったんだよ!」

と言い返しますが、家族に理解してもらえない、社会の変化について来れてないのが現状です。そんなこんなで日々を過ごしてる、その一面を感じてもらえればと思います。

午前の部

6時40分 起床、顔洗って朝食。

7時00分 仕事開始まで二度寝、これが気持ちいい。本来なら電車通勤なため、眠い体で満員電車に乗りストレスを感じながら出社してましたが、テレワークになったことで通勤ラッシュもなく心身ともに健康的な朝を迎えてます。これが1番のメリットだったのかなあと感じてます。

8時40分 再起床、ダラダラ

8時50分 パソコンを開きテレワーク開始。50通前後の未読メールチェック。メール文化が浸透してるおかげで良いのか悪いのかわかりませんが、仕事の依頼、確認、展開は全てメールベースです。おかげで、言った言わないの喧嘩は少ないですがなんだか機械的。そして夏季休暇のような長期休暇になると1000件ほどメールが貯まります。ちなみに今年は12日間の休みを頂きました。多いでしょ?

10時~11時 打合せ、Skypeを使い聞き取りにくい声に悪戦苦闘。部下の対応ミスに原因分析と再発防止、業務改善の3点セットでディスカッション。仕事が俗人的な部分もあり、前任者からの引き継ぎがうまくいってないことに原因をみつける。どんな仕事もそうですが失敗から新たな仕事の種をみつけることもありますよね。前向きに取り組んでます!

11時30分 午前の部テレワーク終了、昼飯へ

この辺で、奥さんから一言、

「休憩長くない?早くない?」       「自分でご飯作ってたべな!」

以上

午後の部

13時10分 休憩後、テレワーク再開。部下の仕事の展開内容をチェックしつつ、お客様からの電話もあり、9月に予定してるデジタルトランスフォーメーションフェアの集客依頼を頂く。

13時30分~14時30分 打合せ、自治体関係のお客様への綿密な提案内容を練る。介護や住民情報システムのIT化の提案検討。ここでも、日本のIT化の遅さを感じてます。今回のコロナ騒動で露呈されてますよね。

少し休憩とnoteを閲覧しつつ、ちまちまと仕事をする。やる気のなさ満載!

17時00分 早々に午後の部テレワーク終了

17時30分 note記事作成、どうしたらスキやプレビューが増えるのか悩む

また奥さんから

「夜飯は今日は作らない」         「どっかに連れてけ」

といった一日でした。(完)

いいなと思ったら応援しよう!