ルーナ

有痛性外脛骨のため、片足ずつ両足を手術をしました。今は右足のリハビリ中です。回復の記録…

ルーナ

有痛性外脛骨のため、片足ずつ両足を手術をしました。今は右足のリハビリ中です。回復の記録|松葉杖について|バリアフリーにも興味があります

マガジン

  • 有痛性外脛骨

    外脛骨があることが分かってから、手術をし、治るまで

最近の記事

  • 固定された記事

有痛性外脛骨の手術から回復まで記録します

初めまして。 初めてnoteに投稿するので少し緊張しています。 有痛性外脛骨のため、手術をし松葉杖生活を経験しました。 自分の体験を記録するために書きますが、 外脛骨の手術をする方や、松葉杖を使う方のお役に立てればとも思っています。 プロフィール・大学生 ・手術前に入院、松葉杖経験なし 今までの経過5年前      左足を捻挫したことで左右に外脛骨があることが判明 2019年9月  両足の痛みが悪化。手術を決意 2019年11月 左足手術 2020年1月  右足手術

    • 近況報告

      こんばんは。 見てくださりありがとうございます。 日が空いてしまったので、近況報告をしたいと思います。 最近、足はほとんど痛みません! そもそも外出する機会が少ないのでなんとも言えないのですが、 1万歩以上歩けると思います。 もちろん扁平足の治療のため、靴には足底板は入れていますが、 「足が痛くなるかも・・・」という不安なく生活できます。 日常生活で困ることは特にありません。(幸せ〜) 松葉杖をついて、自由に歩けない生活をしたので、 今の外出自粛生活はそれほど苦

      • 左足5ヶ月と1週目・右足2ヶ月と3週目

        こんにちは。 見てくださりありがとうございます。 前回の更新から時間が経ってしまいました。 お久しぶりです。 世の中暗いニュースばかりですが、みなさまお元気でしょうか。 私は新生活を始めました。 今日は経過を書きます。 先生から正式に許可が出た!「これで治療は終わりだね」 と言われました! 全力疾走はまだ怖くてできませんが、走ることもジャンプすることもできます。 両足とも歩くと痛みが出ていたのですが、1万歩までならあまり痛まなくなりました。 (新型コロナで外出

        • 右足7週目|松葉杖が取れました!

          こんにちは。 見てくださりありがとうございます。 今日は前置きなしで 松葉杖が取れました!!! 松葉杖なしで歩けるようになりました! ついに!!!左右の足合わせて100日間の松葉杖生活が終わりました。 松葉杖生活を終えて強く思うのは、 歩けるって素晴らしい 両手を使えるって素晴らしい です。 まだ一日1万歩以上歩くと痛くなるのでたくさんは歩けないのですが、 自分の意思で自由に歩けるのが本当に嬉しいです。 今月末には走れるようにもなる予定です。 少しずつでも、前

        • 固定された記事

        有痛性外脛骨の手術から回復まで記録します

        マガジン

        • 有痛性外脛骨
          2本

        記事

          JRに意見を送ってみた|求:ベンチ

          こんばんは。 見てくださりありがとうございます。 最近は片側の松葉杖で歩いています! かかとが上げられないだけなので、松葉杖なしでも歩けるのですが、 体重が全てかかって疲れてしまうので片側だけ使っています。 さて、松葉杖で駅を利用して切実に思ったことをJRに意見として送り、回答を踏まえて思ったことについてです。 意見の内容は、 駅のホームにベンチを置いてほしい私が利用している駅には、ホームにベンチがありません。 なので、松葉杖で片足が使えない状態では、 エレベーター

          JRに意見を送ってみた|求:ベンチ

          気持ちの変化が大きい|コロナウイルスと整形外科

          こんにちは。 見てくださりありがとうございます。 久しぶりにスーパーに行き、じゃがりこを買いました。 私はサラダ味が一番好きなのですが、人気なのは何味なんでしょう? やはりサラダですかね。それとも意外と変な味がウケたりするんでしょうか。 魂が抜けたコロナウイルスのせいで、11月から一生懸命準備して楽しみにしていたイベントがなくなりました。 そのイベントに歩いて出ることがモチベーションの一つだったので、 目標が一つなくなっちゃったなあ〜 テンションがどん底まで下がりま

          気持ちの変化が大きい|コロナウイルスと整形外科

          左足4ヶ月・右足6週間目|足の甲が痛い/コロナウイルス

          こんにちは。 見てくださりありがとうございます。 あたたかい日と寒い日が交互に続いて体調を崩しそうです。 体調といえば・・・ 後半に書こうと思います。 左足:手術から4ヶ月経ちました。早いですね。 先週治ったはずの傷口が膿んでいましたが、今はかさぶたになっています。 足の痛みは、舟状骨周辺はそこまでありません。 (舟状骨は、取った外脛骨の隣にある骨です。手術のときに腱を外脛骨から剥がして、舟状骨に縫いあわせました。) 先週はズキズキ痛んでいたのですが、おそらく傷口

          左足4ヶ月・右足6週間目|足の甲が痛い/コロナウイルス

          手術を決めた理由

          こんばんは。 見てくださりありがとうございます。 今日は一日中家にいて、映画を見ていました。 外出はできるのですが、億劫です。 さて、前に有痛性外脛骨と診断されるまでと、治療について書きました。 今回はなぜ手術をしようと思ったかについて書こうと思います。 手術はしないつもりだった前に書いたように、外脛骨はあっても足底板を入れていればほとんど痛みはありませんでした。 二、三ヶ月に一度くらい痛みが強くなるときはありましたが、消炎テープや痛み止めで対処できていました。 病

          手術を決めた理由

          両足で立てるかどうかでかなり違う

          こんばんは。 見てくださりありがとうございます。 コロナウイルスが猛威を振るっていますね。 いろんな被害が出ていて悲しいです。 さて、今日はただの日記です。 昨日から、両足で立てるようになりました。 やったー!! 手術してから一ヶ月と一週間、片足立ちしかできなかった一月の半ばに手術して以来、右足をついて立つことができませんでした。 歩くときは松葉杖を使います。 立つときは片足立ちをしているしかありません。 片足立ち・・・辛い!人間って、フラミンゴとは違うんですね

          両足で立てるかどうかでかなり違う

          足底板を入れた靴選び

          こんばんは。 見てくださりありがとうございます。 文章を書くのはそんなに得意ではないのですが、 自分の経験を共有できる場所がなかったので今吐き出しています。 今回は外脛骨から離れます。 足底板についてです。 靴を選ぶのが大変!足底板はつまり中敷なのですが、 普通の中敷より分厚い 正しい位置で履かなければならない これがサイズ調節などのための中敷とは違うところです。 アーチをサポートするものなので分厚いのですが、 足の甲が高くなるので薄い靴は履けないんです(泣) 中

          足底板を入れた靴選び

          外脛骨の治療(保存療法)

          こんばんは。 見てくださりありがとうございます。 昨日から両足で立てるようになったので気分はハッピーです。 このことについては、後ほど・・・(かなり後になります) まずは、今に至るまでの経過を投稿しようと思います。 外脛骨があることがわかった(5年前)今から約5年前・・・電車に乗ろうと駅の階段を駆け下りていたとき、転んで左足を捻挫しました。 整形外科を受診すると、 「捻挫であれば足首の外側が痛むはずだが、うちくるぶしあたりが痛むのは捻挫の痛みではない」 と。 レント

          外脛骨の治療(保存療法)