私を苦しくさせていたもの

好きな人が出来た。その人と付き合うことが出来た。

付き合えた時はほんとに嬉しかったし、これ以上よ幸せはないと思った。

でもやっぱり付き合うと、相手の色んな部分が見えてきてどんどん嫌になることが多い。

相手の嫌な部分が見え始め、喧嘩をすることが多くなった。

彼氏とは国籍も違えば年齢も5つ以上離れているため、合わないことが多いと感じる。


その彼氏は少し頑固なところがあり、喧嘩をすると言い合いになってしまう。


ましてやお酒が好きで、毎日飲みに行き、連絡は全然かえって来ず、私のことは二の次のように感じる。

どうせ私の事なんて気にしていないんだ。
私が居なくても寂しくないんだ。
寂しいと思ってるのは私だけなんだ。

そうやって彼を疑い続けていた。

そんな日にニャンさんの記事をいくつか読んで、考え方が変わった。

私を苦しくさせていたのは、彼ではなく私の考え方だと思った。

価値観が合わないのは当然だし、男女だからこそより分かり合えないことが多い。

それに、私ばかり寂しいと思ってるとか、自己肯定感が低いままじゃ、追われる女にはなれないと思った。

だから、私が大人になることにしたの。20歳の私が年上のあなたに合わせてあげる。

それくらい私は大人よって笑

そして一度きりの人生だから、後悔したくないと思った。
もし今、別れることを選んだとして、私は後悔しないだろうかと。

きっと後悔する。
だから、今は大人になって、素直になって、相手を許して楽しく今を生きたいと思った。

そう考えられるようになったら、
相手を許すだけでこんなに世界が楽しくなるんだって思った。

きっとね、人生は理不尽なことも許せないことも、理解できないことも沢山あると思う。

でも、考え方を少し変えれば気持ちも楽になることに気づいた。

ただ、相手を許して今を生きればいい。

自分じゃ変えられない相手に執着しても、ストレスになってしまう。

変えられないことに悩むより、自分を変えた方が早い。

もちろん自分を変えるのだって大変だと思う。


でもそこさえ乗り越えれば、きっと、いつか幸せになれる。

今は幸せになるための修行をしてるだけ。

私は絶対幸せになる。

素敵な人と結婚して、素敵な家庭を築く💍

だから、これを読んでくれた人にも、諦めないで欲しいと思っています。自分の幸せを。

私はいつも相手を、優先してしまって、自分の気持ちを後回しにしていました。

そしたら知らない間に自分にストレスが溜まっていました。

本当に大切なのって自分です。
自分がどうしたいかをちゃんと聞いてあげることです。

自分はどうしたいかを考えた上で、気づついても気づつけられても一緒にいたい人がいるのなら、思う存分一緒にいればいい。


人生はまだ始まったばかり。

年齢や周りの目を気にしてたらもったいない。

やりたいことを思い切りやろう。

そう心に決めた8月最後の日。

#恋愛 #日記#人生は1度きりだから#素直になることにした



この記事が参加している募集

#忘れられない恋物語

9,157件

#夏の思い出

26,352件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?