マガジンのカバー画像

本編【生きるマニュアル】

31
大人の発達障害でうつ病になった私の生きるマニュアルをまとめてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ときどきハックは見直せ

世の中には色んなハックに溢れている世の中には色んなハックに溢れています。 別に発達障害に…

杉本うさぎ
9か月前
2

五感を鈍らせろ

認知資源について人間には一度に、覚えたり、考えられたり、処理できることに制限があります…

杉本うさぎ
9か月前
2

仕事・学校を休む基準

朝から不調朝起きてから今日の仕事が憂鬱になったり、マイナス思考が働いて涙が出てしまうよ…

杉本うさぎ
9か月前
1

疲れとの付き合い方

発達障害は疲れやすい?発達障害民は疲れやすいと言われています。 その原因は様々ですが、こ…

杉本うさぎ
9か月前
1

待ち合わせが苦手

分類以前、Twitter(X)でアンケートを取ってみたことがあります。 ずばり待ち合わせ時間に対…

杉本うさぎ
9か月前
3

電話が苦手

失敗談電話が苦手な発達障害民は多いように感じます。 私も漏れず苦手です。電話がかかってく…

杉本うさぎ
9か月前
1

集中力が続かない

興味の有無で集中力が左右されるADHD民にとって興味があることや関心が高いことを作業するときは過集中になるぐらい没頭してしまいますが、興味がないもの関心が低いものに対してはすぐに集中力が途切れてしまいます。 作業してても別の事に意識を取られてしまうこともしばしば。 また興味の無いことはなるべくやりたくないので、優先順位を後回しにしてしまって締め切りまでやらないこともあります。 仕事はやりたいことだけをやることはできません。今個人事業主としてやりたいことを中心に仕事にして

合理化よりも組織内のルール

人間関係を良くしたいならルールをよく観察しろ発達障害民って人間関係が少し破綻しがちです…

杉本うさぎ
9か月前
3

生きづらさの可視化

なんとなく感じていた生きづらさ公務員で働いていたとき、なんとなく生きづらさをずっと感じ…

杉本うさぎ
10か月前
2

発達障害と自己肯定感

自己肯定感とは自己肯定感とは「ありのままの自分を認めること」です。 自己肯定感と自信は混…

杉本うさぎ
10か月前
23

ADHDのNG行動3選とその対策

衝動性… 直感で物事を決める私がよくやっていたのが、本屋にでかけてタイトルだけを見て、こ…

杉本うさぎ
10か月前

作戦【いのち大事に】〜二次障害について〜

いのちに勝る優先度はない 生きろ 発達障害と二次障害発達障害を抱えて社会生活を営むことは…

杉本うさぎ
10か月前
4

もしかして私って発達障害?と思っている人へ

普通じゃないのは、人と違うから 人と違う人達が集まれば その人達の普通が生まれる 普通とは…

杉本うさぎ
10か月前
3

片付けが苦手な全ての発達民へ

潜在意識は普通、目で見たり意識することは出来ません。 しかし部屋に現れると言われます。 部屋の中が散らかっている。 顕在意識が散らかってますもん。 潜在意識も散らかるでしょうよ。 片付けができない、その理由子供の頃、それはまぁ私の部屋は荒れてました。 両親ともにあまり怒る人ではなかったので、怒られこそしませんでしたが、よく足の踏み場もないと言われておりました。 一人暮らしを始めた頃、自分だけの空間が嬉しくて気に入ったものは何でも買って部屋に置いて並べてそれが嬉しくて、そんな