見出し画像

夏は秋へ

買い物に出た日、風が変わったと思った。

じっとりした湿度の高い夏の風が、さらっとした乾いた秋の風にうっすら変わった。

気温は相変わらず高いままで、暑さに耐えかねてエアコンはつけているけど、朝晩の涼しさも、ドライヤー地獄も格段に過ごしやすくなって、やりやすくなった。

セミも鳴かなくなってきたし、季節は徐々に変わりつつあるのだなあと感じる。

それにしても、今年の夏は異常なほど暑かったし、湿度が高くて大変だった。

少し歩いただけで汗が吹き出し、その汗が全く蒸発しないから、たらたら垂れてくる。

職場に行くまでに、キャミソールの背中は汗でぐっしょり。マスクの中は言うに及ばず。

そんな夏を乗りきれたのかなと思う今日この頃だけど、夏の疲れが出ているのか、またぞろ眠れなくなってきた。

睡眠問題は、永遠の課題というか、もはや呪いのようだ。うんざり。

厨房はエアコンの効きが悪く(建物が古いため)、蒸し暑くどよーっとしているし、お客さんがラッシュの時は水分補給も満足にできない。忙しい時は、だらだら流れる大量の汗の割に水分補給が全然追いつかず、13:30のお昼休憩までに朝から、水が300㎖飲めればいい方な時もある。

お昼休憩の時には、大抵汗のかきすぎと水不足で体がだるく、ふらふらしている。

厨房の季節は、ゆるゆるとしか進まないようで。まだ暑くて夏真っ盛り状態だけど、何とか乗り切りたいと思う。

秋は近いよ! そして冬だよ! と自分を励ます。

とは言え、睡眠問題だけは早く解決しないと、毎日が辛い。2時、3時に毎朝目が覚めて、4時に起床する。眠った気がしない。疲れも取れない。

何とかならないかなぁ。。。

すっかり秋になるまで、仕方のないことなのかしらん。

【今日の英作文】
「毎週末指の爪を切る。」
"I cut my finger nails every weekend.''

#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #季節 #夏は秋へ #風の変化 #秋は近い  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?