見出し画像

厨二病は、いい子ちゃん

私は、学生時代いい子ちゃんで通ってきた。

別にいい子にしようとか、いい子ちゃんぶろうとか、わざわざそう思って行動していたわけではないので、かなりやな感じである。真性いやな子である。

自分で書くのもなんだけど。

秋のこの時期、修学旅行に行ったなと思い出した。中学の時の修学旅行の行き先は広島で、原爆資料館や原爆ドームなどに行った。

私の学校は、生徒による合唱が「伝統」ということになっていて、全員強制参加で、合唱が行われていた。

選曲も指揮も、指導する音楽の先生の好みが反映され、なにが我らが中学の伝統なのか、当時もよくわからなかったが、今でもよく分からない。

うたう曲は、懐メロみたいな、先生の青春時代の1曲だったりして、中学の伝統ある1曲というものは、一切なかった。校歌指導はかなりいい加減で、最後まで歌詞を見ないとうたえなかった。

その修学旅行でも、行った先々で歌をうたって感謝を伝えるということになっていた。

私のクラスで、原爆ドーム前の広場で歌うことになっていたのは、中島みゆきの「時代」だった。

♪「あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ」

という歌だ。

原爆ドームの前で? なにかのジョーク?

原爆を忘れない、戦争の恐ろしさを学ぶ目的で行くのに、「笑って話し」ちゃうんだ……。

なにを笑って話すかが問題だけど、語り部のみなさんに感謝の気持ちをこめて、「いつか笑って話しましょう」ってどうなん?

見当違いだ!

と私はなにかの正義感に燃えた。いい子ちゃんの魂が震えたらしい。

学級会の時に、「じゃあ、うたうのは、「時代」で」という話になりかけたとき、いつもは手なんかあげもしないのに、なんか言わなきゃいけない!! と気持ちの悪い正義に燃えて、「戦争を笑って話せる日が来てはいけないと思います!」とか、言っちゃったんだ。。。私。

当たり前に、「そりゃそうだよね」という雰囲気になるけど、「それ言うの?」という、お前空気読めよな、という雰囲気にもなる。

しかし。

空気読めない、いい子の私は痛い道を突っ走る。

「時代」をうたわないことに決まって、他の曲に落ち着き、私は天狗になったのだ。

ほかのクラスも普段うたっている最新の曲から選ぶから、修学旅行で「時代」をうたうクラスもあった。

中学は1学年クラスは6クラスあり、何クラス「時代」をうたったのかは知らないけど、知り合いのいたクラスは、「時代」をうたう選択をしたらしいと聞き、私はそのクラスの子に言った。

「戦争を笑って話すような時代にするために、修学旅行行くんじゃないよね」とか、「「時代」なんてうたって失礼じゃない?」とかなんとか。

広島に行くのも、感謝の歌をうたうのも、生徒の自主性によるものではないのに、「そんなこと言われても……」でもあるし、「そこまで小難しく修学旅行について考えなくても……」て、今なら普通に思う。

「時代」をうたわない選択を学級会でさせた! と天狗になって、いやないい子に変身した挙句、 ほかのクラスのことにまで、首を突っ込む。。。

果てしない。

なんだコイツ感が、私の厨二病。こじらせ方がいやすぎる。

修学旅行の思い出、苦い。


#日々 #日記 #文章 #毎日note #毎日更新 #修学旅行 #いい子ちゃん #こじらせる #いやな子 #頭痛い #辛み

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?