見出し画像

祝日が移動できる変な国 日本

昨日は、本来なら祝日「スポーツの日」だった。

日本は、海外と比べて祝日が多いとはよく聞く話だけど、海外と祝日の持つ意味合いがなんだか違う気がする。

海外(例えばキリスト教圏)だと、祝日には「聖○○の日」と名前がついていて、それはその聖人にまつわる日だから、休みになっているとか。

一方、私の感覚に過ぎないけど、日本の祝日は、今上天皇の誕生日、暦関係(春分の日とか)、建国記念日関係(明治以降)くらいしか、確固とした休みであるという理由付けが薄い気がする。

スポーツの日は、前回の東京オリンピックの開会式があった日。誰がなんと言おうと、後世においてもこの日を祝日にしなきゃならないと、多くの人が納得できる理由じゃない。曖昧で、よくわからない。

ハッピーマンデーしかり、オリ・パラリンピックを開くために、祝日を移動させることしかり、日本って変な国だ。

祝日って祝う日って書くけど、祝わなきゃならない理由がよく分からない。そんな休みの日がたくさんある。

いい事なのか、どうなのか知らないけど、法律を作りさえすれば、臨時に祝日が変えられるなんて、融通がきくというか、いい加減というか、適当というか。こだわりがないというか。

祝日に対する熱い思いが足りん!

とか言うつもりはない。でも祝日はたくさんあるのに、日本人は働きすぎ(?)で、働き方改革が必要。

労働が偏っていて、働きすぎの人と、働きたいけど働けない人と、バランスが変なのだろうなと思うんだけど。

祝日にこだわりがないなら、きちんと全員休み、コンビニもレストランも揃って休みの日とか、そういう祝日を作っちゃえばいいのに、と思ったりもする。「勤労感謝の日」なんてうってつけじゃないか。

祝日が簡単に移動できるくらいなら、ルール遵守が得意な日本人の性質を逆手にとって、全員休みとかそういう祝日を設ければいいと、真剣に思っている。

全ての祝日を、特に国民全体で祝っている感じもしない日もあるのだし。。。

日本て変な国。


【余談】
昨日の職場で初の大失敗をした。

ソースの小ボトルに、巨大な2.5ℓ入りボトルからつぎたそうとしたとき、その小ボトルを倒して、小ボトルに入っていた全てのソースを撒き散らした。

床も台もソースだらけ。

あーむ。

誰も私を叱らないし、逆に「自分にはかからなかった?」と心配までしてくれたけど、それがとても堪えた。

私は悲しみと落ち込みのズンドコどん底です。。。

#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #祝日 #変な国 #ソース #撒き散らす #ルビ機能


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?