見出し画像

ノンカフェ紅茶

夜眠れなくなってしまうため、朝以外にカフェインの入っているものは飲まない。

でも、温かくて、ホッとできるものが飲みたいなと思うときもある。毎朝淹れる麦茶をレンチンしてもいいけど、なんだか味気ない。

そんな時、ノンカフェ紅茶やデカフェ紅茶はとても嬉しい存在。

いまはリプトンのアップルハニーというカフェインレスの紅茶を飲んでいる。

私の住んでる地区は、スーパーでもコーヒー派の人が多いらしく、ハーブティーや紅茶を(ノンカフェ紅茶なんてもっと)売ってない。

紅茶を時たま見かけるけど、10バックで500円とかの高級紅茶。気軽に楽しめる感じではない。

実家の近くのスーパーは、格安紅茶にハーブティー、ノンカフェ紅茶にと、ずらりと揃う。

お土地柄なのかな。

そういうわけで、母が気を利かせて格安紅茶やハーブティーやノンカフェ紅茶をよくくれる。ありがたい。

コーヒーを飲めるようになれば、どこに行っても全然困らないと思うけど、コーヒーはどうも苦手だ。

コーヒー専門店はよくあるけど、紅茶や、ハーブティー専門店はなんだか敷居が高い。値段もそうだし、お店の雰囲気も。

紅茶(お茶)とコーヒーとどっちが古くからあるのか、ヨーロッパではたしかコーヒーっぽい気がしたけど、中国やアジアでは断然お茶だ。

おやつにおかしを食べるよりと思って、ノンカフェ紅茶を淹れてみた。

外は暑いんだけど、まだ体は暑くない。

あったか紅茶(ノンカフェ)がおいしい。

#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #ノンカフェ紅茶 #デカフェ紅茶 #おやつ #まったり時間   #休憩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?