マガジンのカバー画像

よみきり話

38
思いつくまま気の向くままに書いたいろいろエッセイ。ときどき、ご挨拶や謎インタビューなども紛れ込みます。
運営しているクリエイター

#アナログ

「紙か電子か?」ー25時、コーヒーショップでしたい話②

「紙か電子か?」ー25時、コーヒーショップでしたい話②

学生の頃、深夜のコーヒーショップで友だちとよく長話をした。そういう時に交わす会話は、酒席でのダラダラトークと違い、淡々としつつも、互いの核となる部分をちょっとだけ明かし合うようなひりついた時間だった。

おとなになると、明日も仕事だし、夜中のコーヒーショップも随分行ってない。けれどたまには、知的な会話をのんびり誰かとしたい夜もある。

たとえば今夜はど定番、紙か電子かの話。



先日弟と蕎麦屋

もっとみる
極度のデジタル音痴の私がnoteを使い始めた理由と現在(連載1周年記念)

極度のデジタル音痴の私がnoteを使い始めた理由と現在(連載1周年記念)

皆さんこんにちは、宇佐江です。

本日は、自分のこれまでを振り返りつつ、おそらくかなーり少数派だとは思いますが、この令和の時代に私と同じくらいのデジタル音痴さん、SNS(やるの)苦手ですという方に向けて、日頃私がお世話になっているこの「note」を使うに至ったお話から現在の活用状況などをご紹介していきたいと思います。
「自分も何か情報ツールを持ちたいけれど、ほんとシャレにならんくらいデジタル音痴」

もっとみる