見出し画像

おはようございます~お疲れさまでした

どうも通事誠です

おはようございます
今朝も安定の5時起きでございます!
メンバーを見送った後にnoteを書いております

このnoteはfacebookにもリンクを貼って投稿しているのですが、facebookのタイトル“考えすぎて頭が臭い”と投稿したのですが、現在の自分を表現するのに、この上ないタイトルだなぁ~とニヤニヤしております笑

本日のやることリスト

  • ユニック車のフロントタイヤのエアー入れ

  • もう一機のマシンを現場へ搬入する為の準備

  • ヤンマーからベルト受けとり

  • 菓子折り購入

  • 協力会社との打ち合わせ(事務所レンタル等の家賃決め)

  • ゴミ出し…

そうだ…ゴミ出さなきゃだ!!
やることリスト書いてて、協力会社との打ち合わせ資料も作らなきゃですね…
頑張ります!!
では!!


改めまして通事誠です

協力会社との打ち合わせ終えて、帰社しました☆
かなり建設的な話が出来て良かったのですが、朝のnoteを書いた後が大変でした!

協力会社との打ち合わせの為の資料を作成し、会長(親父)に渡して目を通してもらった
そしたらこんな事を言ってきた…
『彼ら(協力会社)にヤードを貸すのは断る』と…

おいおいおいおいおーい!!

先日、先方会社の代表らが来た時は、貸す方向で調子良い事言ってたはずが…

こんなんじゃ、話に進展が無く、打ち合わせの時間を奪う事になる…

人をすぐ信用してしまう僕と、まったく信用をしない親父、どちらも善し悪しがある問題親子!!
親子と言えば微笑ましいのですが、ここは会社であるのです…

僕も今まで反省しなきゃいけない事ばかりですが、親父の疑い深さで、どの位の損害がでたのか?は計り知れない!!

この会社が大きくならなかったのは、この親父の疑い=恐怖心が今の現状だと思います

そして、これからの判断は僕に掛かっているので、一個人としての判断よりも、会社としての判断をするべく、見極める能力、そして一歩引いて俯瞰する力をつけて、社員、そして雇用の為に尽力していきます◎

打ち合わせでは、どうにか話はまとまりましたが、最初の40分は親父の独壇場!!
生まれた島の話から~今に至るまで、細かく話していたのですが、これ何の時間??と、僕の表情が曇っていたのは、先方から窺えたでしょうね笑

途中で、『事務所を借りるって方向で良いねっ!?』とゴリ押しして、頷いてもらいました笑

兎にも角にも、自分が中心でないとヘソを曲げてしまうのは非常に危険でして、自分らの会社がどの立ち位置にいるのか?
本当の意味で頭を下げ、守るべき家族(社員)、そしてこれから増える家族の為に、口がカラカラになるぐらい緊張の連続を乗り越えていかなきゃいけません!!

僕は覚悟を決めました
この会社を絶対に守っていきますし、成長させていきます

もしも、親父の判断が損害を与える恐れがあるのなら、親子であっても然るべき対応をしないといけません

お疲れ様でした
通事誠でした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?