見出し画像

私が思う豊かな人生とは、

「 人とのつながりを深めること 」だと思っています。

コロナ禍で人と会えなくなっていたので、

もう一度、人生の豊かさを求めていくために、

つながり活動を始めました。

介護の仕事をしていることもあり、人生について考えることが多々あり、

自分の人生のことよりも関わる高齢者の方の人生について、


一緒に考える機会を頂くことが多いです。

介護は寄り添う仕事なので、

もちろん高齢者の方の人生についても、

ご本人の意向を尊重するのですが、

何かのご縁で関わらせて頂くのですから、

私自身の意見も提案させて頂くこともあります。

私の考えにおいては、

「 人とつながりながら、誰かの役に立つ 」

ということを、

日々の生活に反映させることが、豊かな人生に近付くと考えているので、

そんな過ごしができればいいのではないかと思います。

ただ、それはあくまで、

私の個人的な人生観や価値観であって、

もちろんそれが高齢者の方にとっての、世の中にとっての正解ではありません。

「 人との交流もなく、家の中で寝ているだけ 」

の状態であっても、

それが豊かな人生ではないということではないのです。

以前、関わる高齢者の方が肺がんの進行、転移により

主治医より、余命宣告をされました。

看取りプランにおいて、

私としては、

「 少しでも思い出に残るようなことをしてもらいたい 」

という思いが強かったのですが、

高齢者の方は、

「 人と会うのは面倒だ  」

「 家でタバコが吸いたい 」

「 スマホゲームがしたい 」

それが今、望むことだとおっしゃいました。

「 本当にそれでいいのか 」

私は複雑な気持ちになりましたが、

ご本人はお亡くなりになる寸前まで、

手に力が入りづらくなった状態でも、

自宅のベット上で、電子タバコを吸い続けておられました。

「 これがやめられへんのよ 」

と、私に笑っておっしゃっていました。

そして、その方はお亡くなりになられました。

肺がんでも、最後まで好きなタバコを吸えて

本人は幸せだったとご家族はおっしゃっていました。

私は、その高齢者の方に教えてもらいました。

望む暮らし、やりたいことなどの内容がどうかというより、

「 自分で選ぶこと 」

が豊かな人生なのではないかと。

最後まで自分の意思を伝えたり、貫き通せることが、

人生の醍醐味なのではないかということを。

誰が何を言おうと、

自分にとって価値のあることを選んで進めていく。

それは、自分の人生の中で培ってきたものだから。

それが生きてきた証でもあるから。

自分を理解して、今の自分の中の「最高」を選ぶ。

そこに他人の価値観など必要はない。

他人の価値観に共感し、取り入れることもあるが、

最終的にはそれも自分で選んで決めたものとなる。

そして、そのことについて理解してくれる

家族や仲間がいる。

ケアマネージャーやサービス事業所等もいる。

それが、豊かな人生なんだ。

私は担当させて頂いた方に、

大切なことを教えてもらいました。









この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?