マガジンのカバー画像

茶道関連

267
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

パッション

どうした事でしょうか!? コロナ下で茶会が無くなり、寂しい思いを していました。このところ…

黄身餡

き・み・あ・ん・のお菓子が好きです。 玉子好きがここまで影響して・・・ 生菓子としては「鶴…

荘りもの・カザリモノ

一般的にはこの漢字「かざり」とは、読めない でしょう。小習事16ヶ条の中に、茶入・茶碗・…

魯山人

百貨店美術部社員の頃です。 お得意様の御宅でお茶を頂いていると、 ご主人が「タバコ吸うから…

神無月

早くも九月終盤、今となってはあの六月の 猛暑も懐かしい?思いが致します。 さて10月神無…

感覚

20年稽古に来ているベテランさんに、 稽古道具の取り合わせを試験しています。 主に軸・香合・…

〇〇野

「お茶杓の御銘は?」「はい、宮城野でございます」 横から私が{まあ良い銘ですね、薄茶器の萩の蒔絵とも 良く合って・・・}宮城野=萩は、茶人の常識です。 点前が続くと「武蔵野」「安曇野」など、○○野の 銘が続きました。{いくら野が深くても、もう出て来なさい} と笑いました。 ここで注意を与えました。京都近郊では「野の付く地名」 は要注意ですよ。なぜなら野が付く場所は、平安時代 風葬の地だった様ですから・・・ 代表的な「鳥辺野」は、今でも大きな墓地群が有りますね。 高速バス

道具の位置

濃茶の点前も終盤、拝見物を出して居前に 戻ろうとしています。{一寸待ちなさい!今出した 道…

母の忌に

14日は母の命日です。毎年この週の稽古 には、仏事の取り合わせをしています。 今年は寄付…

御干菓子

14代家元淡々斎の御命日に寄せての稽古。 御干菓子は、これで決定です。 長野・開運堂の「…

不思議な水

稽古に使う水は「特別な水」です。 稽古日の朝、自宅近くの従兄弟の家の井戸まで 汲みに行きま…

大きな

新物「あらもの」中心の茶道具店で、茶碗を 選んでいました。すると賑やかな声がして、 常連風…

もらいや

恩師三田富子先生からは、とても沢山の茶道具を 拝領しました。最初の頃は一つ一つの品物に、 …