マガジンのカバー画像

月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて

タイ仏教、主に森の寺スカトー寺住職パイサーン・ウィサーロ師の説法を中心にタイ語から翻訳。東北タイ、カオヤイに住む浦崎がお届けします。
このマガジンを購読すると、タイ仏教のお坊さまたちのお話が毎日届きます!タイからの風をどうぞ。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

スティサート師の説法~中道を歩む(9)外は見えるかい?内は見えるかい?

スティサート師の説法~中道を歩む(9)外は見えるかい?内は見えるかい?

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職&ウィリヤダンマアシュラム
リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法を
お届けします。

毎月バンコクで行われている瞑想会で
お話された説法。

今回の説法テーマは

「中道を歩む」です。

今日の部分のタイトルを

「外は見えるかい?内は

もっとみる
スティサート師の説法~中道を歩む(8)努力精進に最も必要なことは心を正しく置くこと

スティサート師の説法~中道を歩む(8)努力精進に最も必要なことは心を正しく置くこと

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職&ウィリヤダンマアシュラム
リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法を
お届けします。

毎月バンコクで行われている瞑想会で
お話された説法。

今回の説法テーマは

「中道を歩む」です。

今日の部分のタイトルを

「努力精進に最も必要な

もっとみる
スティサート師の説法~中道を歩む(7)ひっかからずに、通り過ぎていく大切さ

スティサート師の説法~中道を歩む(7)ひっかからずに、通り過ぎていく大切さ

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職&ウィリヤダンマアシュラム
リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法を
お届けします。

毎月バンコクで行われている瞑想会で
お話された説法。

今回の説法テーマは

「中道を歩む」です。

今日の部分のタイトルを

「ひっかからずに
 通

もっとみる
スティサート師の説法~中道を歩む(7)生じたことは何なのかを、言葉で説明できなくてもいい

スティサート師の説法~中道を歩む(7)生じたことは何なのかを、言葉で説明できなくてもいい

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職&ウィリヤダンマアシュラム
リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法を
お届けします。

毎月バンコクで行われている瞑想会で
お話された説法。

今回の説法テーマは

「中道を歩む」です。

今日の部分のタイトルを

「生じたことは何なのか

もっとみる
スティサート師の説法~中道を歩む(6)この私、からの解放。この私、から空になること

スティサート師の説法~中道を歩む(6)この私、からの解放。この私、から空になること

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職&ウィリヤダンマアシュラム
リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法を
お届けします。

毎月バンコクで行われている瞑想会で
お話された説法。

今回の説法テーマは

「中道を歩む」です。

今日の部分のタイトルを

「この私、からの解放

もっとみる
スティサート師の説法~中道を歩む(5)ただ苦しみを知る。そこに欲を重ね合わせない

スティサート師の説法~中道を歩む(5)ただ苦しみを知る。そこに欲を重ね合わせない

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職&ウィリヤダンマアシュラム
リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法を
お届けします。

毎月バンコクで行われている瞑想会で
お話された説法。

今回の説法テーマは

「中道を歩む」です。

今日の部分のタイトルを

「ただ苦しみを知る。そ

もっとみる
スティサート師の説法~中道を歩む(4)ブッダが思い出した2つの極端な道を歩む人たち

スティサート師の説法~中道を歩む(4)ブッダが思い出した2つの極端な道を歩む人たち

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職&ウィリヤダンマアシュラム
リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法を
お届けします。

毎月バンコクで行われている瞑想会で
お話された説法。

今回の説法テーマは

「中道を歩む」です。

今日の部分のタイトルを

「ブッダが思い出した

もっとみる
スティサート師の説法~中道を歩む(3)ブッダに失望した5人の比丘たち

スティサート師の説法~中道を歩む(3)ブッダに失望した5人の比丘たち

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職&ウィリヤダンマアシュラム
リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法を
お届けします。

毎月バンコクで行われている瞑想会で
お話された説法。

今回の説法テーマは

「中道を歩む」です。

今日の部分のタイトルを

「ブッダに失望した5人

もっとみる
スティサート師の説法~中道を歩む(2)ブッダ自身も体験した享楽の道

スティサート師の説法~中道を歩む(2)ブッダ自身も体験した享楽の道

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職&ウィリヤダンマアシュラム
リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法を
お届けします。

毎月バンコクで行われている瞑想会で
お話された説法。

今回の説法テーマは

「中道を歩む」です。

今日の部分のタイトルを

「ブッダ自身も体験した

もっとみる
スティサート師の説法~中道を歩む(1)享楽の道と苦行の道

スティサート師の説法~中道を歩む(1)享楽の道と苦行の道

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職&ウィリヤダンマアシュラム
リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法を
お届けします。

今日からの説法は
毎月バンコクで行われている瞑想会で
お話された説法です。

今回の説法テーマは

「中道を歩む」です。

今日の部分のタイトルを

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~安居の時期を尊い機会として(3終)小さくてもいい、毎日コツコツやってみよう

パイサーン師のモーニング説法~安居の時期を尊い機会として(3終)小さくてもいい、毎日コツコツやってみよう

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺住職の
パイサーン・ウィサーロ師の
説法をお届けします。

朝食前の時間に
お話なさるミニ説法。

参拝する多くの村人や修行者に
馴染みのあるテーマや内容を
より多くお話くださいます。

今回の説法テーマは

「安居の時期を尊い機会として」です。

今日でこの

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~安居の時期を尊い機会として(2)人生をスムーズに歩ませない何か

パイサーン師のモーニング説法~安居の時期を尊い機会として(2)人生をスムーズに歩ませない何か

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺住職の
パイサーン・ウィサーロ師の
説法をお届けします。

朝食前の時間に
お話なさるミニ説法。

参拝する多くの村人や修行者に
馴染みのあるテーマや内容を
より多くお話くださいます。

今回の説法テーマは

「安居の時期を尊い機会として」です。

今日の部分

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~安居の時期を尊い機会として(1)在家者にとっても善い機会

パイサーン師のモーニング説法~安居の時期を尊い機会として(1)在家者にとっても善い機会

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺住職の
パイサーン・ウィサーロ師の
説法をお届けします。

朝食前の時間に
お話なさるミニ説法。

参拝する多くの村人や修行者に
馴染みのあるテーマや内容を
より多くお話くださいます。

今回の説法テーマは

「安居の時期を尊い機会として」です。

今日の部分

もっとみる
【レビュー:第24回オンライン気づきのサーラー瞑想会】

【レビュー:第24回オンライン気づきのサーラー瞑想会】

★8月開催日が変更です。20日の予定が27日になります。

★100円設定ですが、レビューですので無料で全文読めます。

第24回オンライン気づきのサーラー瞑想会が終了しました。

タイ仏教のコミュニティ、ウィリヤダンマアシュラムのサーラーの鐘の音に始まり、瞑想の仲間の部屋をオンラインでつないで2時間の実践を行いました。

今回はタイ仏教のお祭りアーサラハブチャー祭=三宝節でありサーラー会の2周

もっとみる