タイ仏教、主に森の寺スカトー寺住職パイサーン・ウィサーロ師の説法を中心にタイ語から翻訳。東北タイ、カオヤイに住む浦崎がお届けします。
浦崎雅代(Urasaki Masayo)
2021年5月30日から始まった、ホームさんのアットホームタイ仏教講座。 各回の募集用記事を集めたマガジンです。 毎月2回のペースで、パユットー師の「仏法」をテキストとして学んでいきます。
2020年11月3日、7日、8日の3日間。タイ・スカトー寺住職パイサーン・ウィサーロ師のZOOMでの説法内容をすべて書き起こし。
カムキエン師(パイサーン師、プラユキ師、カンポンさんの師匠)の人生をつづったドキュメンタリー。タイ語からの字幕PJ。
スカトー寺副住職のスティサート・パンヤーパティポー師。 彼の説法6つ(51記事)をまとめたマガジンです。 気づきの瞑想で陥りがちなポイントを的確に、痒いところに手が届く珠玉の説法。
★100円設定にしてありますが、この記事自体はお知らせですので無料で全文読めます(この記事をクリックしないようにお気をつけ下さい)。 記事中にリンクしてある記事…
このnoteでは タイ仏教、特に 東北タイにある森の寺 スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を 翻訳して毎日お届けしています。 スカトー寺現住職 パイサーン・ウィサーロ…
アットホーム・タイ仏教講座にご興味を持ってくださり ありがとうございます。 このnote記事をご購入(2000円)することで アットホーム・タイ仏教講座(タイのお経…
アットホーム・タイ仏教講座にご興味を持ってくださり ありがとうございます。 このnote記事のご購入によって 2022年6月から12月までの全14回、月2回ペースで…