見出し画像

社会不適合者は、自分で人生ハードモードにしがちな話


はじめまして。
うららかと申します。
自称、社会不適合者をやらせてもらっています。

もちろん、何も好き好んでそうなった訳ではないですが、
結果的にそう生きることになってしまいました。

現在は、社会に疲れて4月末に仕事を辞めたばかりです。
なので無職と言うことになります。

この度、社会不適合者として生きてきた私の、
逃げの人生を反省しつつ、
少しずつレベル上げしてきた過程を記録していこうと思っております。

これを見てくださった方の中には、

  • もしかしたら自分は社会不適合者なのでは?

  • 社会不適合者は生きるのが辛い

  • 就職(もしくは転職)したいのに面接が怖い

  • 仕事がなかなか続かない

  • 人間関係で悩むことが多い

  • 嫌なことから逃げ続けた人生だった

そんなように感じている方がいるかもしれません。

私もその内の一人です。
まさに、人生ハードモード。

ですが、なんとかここまでやってきました。
皆さんには、私のように辛くしんどい時間を過ごして、
貴重な時間を無駄にして欲しくありません。

見ないと損なブログになるようにしていきます。

10年前、芸術系の大学を卒業したにも関わらず、
就職先が決まらないまま卒業を迎えてしまった私です。

マイペース更新になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。


#社会不適合者
#陰キャ
#内向的
#内気
#HSP
#アラサー
#無職
#ニート
#就活
#転職
#人生
#マイペース
#のんびり屋
#人生ハードモード
#生き辛い
#レベル上げしたい
#逃げたくない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?