マガジンのカバー画像

勉強法のウラ指導

73
勉強が上手な人と,下手の人がいます.そこで,1,000人を超える一級建築士試験『合格』たちへヒアリングして解明した上手な勉強法を共有します.合格者たちには,上手な勉強法や合格ノウ…
運営しているクリエイター

#ウラ指導

【学科】本番まであと5週「今週,合格者が実践していた学習内容」

【学科】本番まであと5週「今週,合格者が実践していた学習内容」

6/24(月)で,本試験日まで残り5週(35日)となります.
毎週25時間ずつ勉強したとしても残り125時間しか勉強できません.
週20時間の勉強だったら,残り100時間で本番を迎えます.

昨年の合格者は,今週,どのような勉強をどれくらいの時間かけていたのかを合格バトンとして共有します.独学組も通学組も合格者たちは,この時点から追い上げが凄いです.そのリアルを知ってください.

昨年合格者ゆうさ

もっとみる
【学科】設備関連の学科本試験問題を合格者(設備設計者)はどのように解いたのか聞いちゃうトーク イベント(オンライン)

【学科】設備関連の学科本試験問題を合格者(設備設計者)はどのように解いたのか聞いちゃうトーク イベント(オンライン)

昨年(令和5年)が一級建築士試験に学科も製図も一発合格されたばんびさん.

専門は,設備設計+設備工事の施工管理です.そんなばんびさんに,昨年の学科本試験問題の設備関連問題をどのように解いて,得点ゲットしたのかをぶっちゃけ解説して頂くトーク イベントをオンライン開催します.参加無料.どなたでも参加可能.

例えば,令和5年の一級建築士学科本試験問題「環境設備科目」のNo.9(当日の受験生全体の正答

もっとみる
【学科】東大生の一級建築士試験の独学突破ノウハウ

【学科】東大生の一級建築士試験の独学突破ノウハウ

一級建築士試験の合格ノウハウを共有しあうのが教育的ウラ指導です↓



今回は,東大の院生時代に一級建築士学科試験に独学突破された野口さんに合格ノウハウを共有して頂きました.使用した教材は,市販されている過去7年分の過去問集のみ. 東京大学工学部建築学科の大学院生は,一級建築士学科試験を独学で突破することが常識になっているそうです↓

野口さんがぶっちゃけトークしてくれた東大生の建築キャリア デ

もっとみる
【学科】模試の得点に伸び悩みを感じたら

【学科】模試の得点に伸び悩みを感じたら

合格ロケット ユーザーから,「模試の点数が伸びずに悩んでいる」という相談メールを頂きました.

学科受験生Yさんからの相談内容↓

私(荘司)からのアドバイス↓

学科受験生Yさんの回答↓

私(荘司)からのアドバイス↓

その他,不安になる時期です.
合格ロケット ユーザーでなくとも,学科試験勉強に不安を感じたら,気軽に相談してください.私(荘司)への連絡先は↓

yesubu@yahoo.co

もっとみる
【製図】第1回 製図メンタル劇場の音声データー

【製図】第1回 製図メンタル劇場の音声データー

選抜した製図受験生の皆さんが,どのように製図試験勉強を進めていくのか,成長していくのか,そのリアルを音声配信していく,ドキュメンタリー企画「製図メンタル劇場」(説明はコチラ).

第1回の内容をYou Tubeに公開しました.コチラ.
※音声データーなので,ラジオ替わりにお聴きください.

以上

【製図】一発合格者モナカさんの勉強法

【製図】一発合格者モナカさんの勉強法

2022年(令和4年)の製図試験に教育的ウラ指導の製図試験対策(コチラ)のみで合格されたモナカさんに製図試験突破ノウハウをヒアリングさせて頂きました.

モナカさんの本番までの勉強内容と,本番での解き方の動画は↓
・再現答案はコチラ
・本番でのエスキスはコチラ
・課題文はコチラ

•受講生限定で公開されいてる「課題考察(PDFファイル)」は全て印刷し、大事そうなところには線を引きました。

・過去

もっとみる
【製図】合格者キャップさんの勉強法

【製図】合格者キャップさんの勉強法

2022年(令和4年)にカド番落ちから学科試験に復活合格し,そのまま製図試験にも合格されたキャップさんに製図試験突破ノウハウをヒアリングさせて頂きました↓

尚,本番での再現答案や当日のエスキス,課題文へのマーキング等は,コチラ.登録は必要ですが無料でダウンロード可能です.また,キャップさんをはじめ,他の合格者たちのインタビュー動画も視聴可能です.

 ウラ指導で作成された「課題考察(受講生限定で

もっとみる
【製図】「合格者たちの本番での解き方」動画視聴サービス

【製図】「合格者たちの本番での解き方」動画視聴サービス

【合格者インタビュー動画の視聴サービスって何?】
学科試験対策も,製図試験対策も「勝ち方を知った上で,勝負する」ことがウラ指導流です.そのためにも,この時期だからこそ,「合格答案のリアル」を熟知しておきましょう.猛勉強したのに不合格となってしまった場合,不合格要因を本気で突き止めておかねば,再度,猛勉強したところで不合格を繰り返してしまいます.なぜなら,合格答案のレベルは勝手に高く想定してしまうた

もっとみる
【製図】一発合格者「にゃにゃん」さんの勉強法

【製図】一発合格者「にゃにゃん」さんの勉強法

2022年(令和4年)の製図試験に教育的ウラ指導の製図試験対策(コチラ)のみで合格されたにゃにゃんさんに製図試験突破ノウハウをヒアリングさせて頂きました.

にゃにゃんさんの本番までの勉強内容についてのインタビュー動画は↓

にゃにゃんさんの本番での解き方(動画)は↓
・再現答案はコチラ
・本番でのエスキスはコチラ
・課題文はコチラ

学科試験では、通勤電車が主な勉強場所だったのですが(合格ロケッ

もっとみる
【学科】受験生の皆さんへ_とりこぼし問題をみんなで共有(受付終了)

【学科】受験生の皆さんへ_とりこぼし問題をみんなで共有(受付終了)

僕自身が学科受験生だった頃,本試験終了後に受験仲間たちと喫茶店に集まり,全科目について一問ごと,どの選択枝を正答枝として解答したのかを発表し合いました.

発表し合うことで,受験仲間たちの考え方や解き方,自分のとりこぼしによる失点等が分かり,非常に参考になりました.解答速報だと自分の得点しか分かりません.また,問題によっては,最後までどれが正答枝になるのかの判断が各社で分かれる問題もあります.

もっとみる
【製図】昨年合格者の製図試験突破ノウハウ

【製図】昨年合格者の製図試験突破ノウハウ

今年の一級建築士『学科』試験は,あんじぇらさんを理想の成功モデルとして,合格ロケットユーザーの皆さんに追いかけて頂きました.コチラ.そして,多くの学科合格者を輩出できました.

あんじぇらさんは,昨年の学科試験突破後に,そのまま製図試験にも合格されています.その時の合格プロセスを丁寧に共有してくれています.コチラ.

そんなあんじぇらさんに,学科試験合格後の7月〜本番当日までの勉強内容をインタビュ

もっとみる
【製図】合格者あんじぇらレポート

【製図】合格者あんじぇらレポート

令和3年の一級建築士「製図」試験に合格されたあんじぇらさんから,学科試験終了後から製図本試験日まで学習プロセスをまとめたレポートを提供して頂きました.後進の製図受験生の皆さんの参考にして欲しいとのことです.ちなみに,あんじぇらさんは,学科試験に合格された際も,合格までのプロセスを後進の受験生たちへ共有してくれています.コチラ.

あんじぇらさんは,過去に製図試験を受験されたことはありましたが,不合

もっとみる
【学科】「点数の稼ぎ方」を知った上で勉強する

【学科】「点数の稼ぎ方」を知った上で勉強する

一級建築士学科試験は,「過半の受験生が解ける問題さえ得点できれば合格できてしまう試験」です.毎年,それを立証するデータを公開しています(コチラ).逆に言えば,過半の受験生が解けた問題をケアレスミス等により,とりこぼしてしまうことで,合格点に届かなくなってしまう試験なのです(通称/とりこぼし).

令和3年(2021年)の学科試験問題についてのご自分の回答を「とりこぼしチェッカー(無料ダウンロードは

もっとみる