記事一覧

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC熊本大会)

・はじめに こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。 ジャパンカップ2023も、もう来週の静岡Exを残すのみとなりました。 これで本当に今年のジャパンカップが終わって…

200
unyara2021
8か月前

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC岡山大会)

・はじめに こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。 残り熊本大会と静岡Exを残すのみとなりました。 ちょっと忙しすぎて記事として書いている余裕がないのでデータだ…

200
unyara2021
8か月前

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC東京3D/東京3)

・はじめに こんにちは「長野最速」の主催の柳澤です。10月に入り、東京3D参加や地元のステチャレ運営、月2回のナイトレースなどに追われてやっとデータをまとめることが…

200
unyara2021
8か月前

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC東京2D/東京2)

・はじめに こんにちは「長野最速」の主催の柳澤です。9月の長野最速も無事終わり準備と片付けに追われてやっと記事かけました。今回も東京大会2D/東京大会2をまとめて記…

200
unyara2021
8か月前
2

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC北海道大会)

・はじめに こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。 残すところジャパンカップも東京2回、岡山、熊本、静岡を残すところとなりました。 そんななか遠い海の向こうで開…

200
unyara2021
9か月前
4

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC掛川大会)

・はじめに こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。 いよいよ長野県から参加できそうなジャパンカップも数えるほどになってきました。今回のジャパンカップ掛川大会で…

200
unyara2021
9か月前
1

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC福井大会)

・はじめに こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。 前々回のJC新潟大会での結果が不甲斐ない感じでしたので、さぁ福井頑張るぞと意気込んだはよいのですがそもそも参…

200
unyara2021
10か月前
5

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC新潟大会)

・はじめに こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。 8月も2大会目のJC新潟大会が終わりました。 隣県なので長野からも多くのレーサーが各クラスに参加しました。 私…

200
unyara2021
10か月前
4

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC仙台大会)

・はじめに こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。 ジャパンカップも7月の5大会を終え、いよいよ第二部という感じで始まりました。 8/6はJC仙台大会ということでした…

200
unyara2021
10か月前
2

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC東京大会1D/東京1)

・はじめ こんばんは「長野最速の主催の柳澤です。東京大会1D/東京大会1 まとめて記事にしたいと思います。 東京大会1Dも東京大会1も長野勢の参加を幾人か確認できまし…

200
unyara2021
10か月前
2

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC大阪大会)

・はじめに こんばんは「長野最速」主催の柳澤です。 長野県から参加されたのは確認できる範囲で一人でした。 見事決勝トーナメントへ進出しておりひそかにみんな応援し…

200
unyara2021
10か月前
2

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC愛媛大会)

はじめに こんばんは「長野最速」主催の柳沢です。 前の記事ではオープンクラスの概要をアップしました。 今回の冒頭ではチャンピオンズクラスの情報をあげておきたいと…

200
unyara2021
10か月前
3

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC静岡大会)

■はじめに 長野県で長野最速という大会を主催している柳沢と申します。 今年もジャパンカップが始まりました。いよいよ夏が来たという感じです カルーセルチェンジャー…

200
unyara2021
10か月前
11
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC熊本大会)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC熊本大会)


・はじめに

こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。
ジャパンカップ2023も、もう来週の静岡Exを残すのみとなりました。
これで本当に今年のジャパンカップが終わってしまいますね。

ところでデータをこれほど集計したことは過去ありませんが、間違った勝者が勝ち上ってしまうことは少なくありませんでした。
少なくともジャパンカップ2023では何回かこのような誤審と呼べるものは岡山大会や熊本大会のみで

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC岡山大会)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC岡山大会)


・はじめに

こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。
残り熊本大会と静岡Exを残すのみとなりました。
ちょっと忙しすぎて記事として書いている余裕がないのでデータだけまとめたので上げておきます

■JC岡山大会・全体のCO率とか

ココから有料です

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC東京3D/東京3)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC東京3D/東京3)


・はじめに

こんにちは「長野最速」の主催の柳澤です。10月に入り、東京3D参加や地元のステチャレ運営、月2回のナイトレースなどに追われてやっとデータをまとめることができました。

東京3Dへは私、東京3へはまちゃくんが長野勢からは参加しておりました。結果的にはまちゃくんが決勝戦4位の奮闘と応援していた長野勢からはため息の漏れる結果となったのではないでしょうか。

・いつものギャップチェック

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC東京2D/東京2)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC東京2D/東京2)


・はじめに

こんにちは「長野最速」の主催の柳澤です。9月の長野最速も無事終わり準備と片付けに追われてやっと記事かけました。今回も東京大会2D/東京大会2をまとめて記事にしたいと思います。

今回は長野からはまちゃくんと東京大会2Dへ参加してきました。
二人ともFコースでの当選で、またしても本選コースを外れていることを嘆きながら道中行きました。
今回も始まる前に時間に余裕があったので、コースの下

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC北海道大会)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC北海道大会)


・はじめに

こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。
残すところジャパンカップも東京2回、岡山、熊本、静岡を残すところとなりました。
そんななか遠い海の向こうで開催されました、JC北海道です。
今回はコースも1面とのこと。おそらくFコースであろう感じですが、カルーセルチェンジャーがひどい状況のようでした。
動画でもカルーセルチェンジャー入り口で跳ねているマシンが多数見られました。逆走防止の段差

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC掛川大会)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC掛川大会)


・はじめに

こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。
いよいよ長野県から参加できそうなジャパンカップも数えるほどになってきました。今回のジャパンカップ掛川大会では、長野県から4人目のチャンピオンズが生まれました。暑さも過酷でしたが、コース状況はより一層過酷だったと思います。
今回も引き続き、コース別の完走率を上げておきます。

・一次予選のコース別の完走率

うーん、東京以来のひどい状況ですね

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC福井大会)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC福井大会)


・はじめに

こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。
前々回のJC新潟大会での結果が不甲斐ない感じでしたので、さぁ福井頑張るぞと意気込んだはよいのですがそもそも参加することもできず、遠くから長野勢の雄姿を見ながら応援せざるを得なかったわけですが、チャンピオンズのまめさんが3位入賞、まちゃくんの新潟につづけて決勝トーナメント進出と動画を見ながら大いに盛り上がりました。

遠くから聞こえてくる情報

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC新潟大会)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC新潟大会)


・はじめに

こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。
8月も2大会目のJC新潟大会が終わりました。
隣県なので長野からも多くのレーサーが各クラスに参加しました。

私もNコースへ練習走行から参加しましたが、なかなかセッティングが合わず苦労しました。

東京大会もコースによる差が大きく出ましたが、今回の新潟大会もコースによって全く違った様相を見せました。

単純にアイガーevoのブレーキのあたり

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC仙台大会)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC仙台大会)


・はじめに

こんばんは「長野最速」の主催の柳澤です。
ジャパンカップも7月の5大会を終え、いよいよ第二部という感じで始まりました。
8/6はJC仙台大会ということでしたが裏では仙台七夕まつりも行われていてホテルの確保など皆さん苦労されたのではないでしょうか。
8月はステーションチャレンジもラウンド4が開催されどちらも熱いレースが行われていると思います。

さて今回の前置きは決勝トーナメントへの

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC東京大会1D/東京1)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC東京大会1D/東京1)


・はじめ

こんばんは「長野最速の主催の柳澤です。東京大会1D/東京大会1
まとめて記事にしたいと思います。

東京大会1Dも東京大会1も長野勢の参加を幾人か確認できました。私も7/22の東京1Dに参加してきました。しかし本当に暑かったですね。
初の屋外ということもありコースへの日射量の違いも相まって、Nコースは途中から直射日光との戦いでもありました。
あまりの暑さに一次より二次のほうが速度が出

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC大阪大会)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC大阪大会)


・はじめに

こんばんは「長野最速」主催の柳澤です。
長野県から参加されたのは確認できる範囲で一人でした。
見事決勝トーナメントへ進出しておりひそかにみんな応援していたんじゃないでしょうか

なかなかデータの切り口は難しいなと考えながら記事書いています。
まぁあとからデータを見て楽しめればいいような気もしますけど

そんな感じでJC大阪大会の諸データです。

■7/16 JC大阪大会・全体の完走

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC愛媛大会)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC愛媛大会)


はじめに

こんばんは「長野最速」主催の柳沢です。
前の記事ではオープンクラスの概要をアップしました。
今回の冒頭ではチャンピオンズクラスの情報をあげておきたいと思います。

予選の完走率を比べてもオープンの結果と同様の傾向だったのが面白い結果でした。

さてJC静岡大会につづきJC愛媛大会のデータをアップしたいと思います

愛媛大会へは長野県からは参加されたレーサーはいませんでしたが、静岡大会

もっとみる
ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC静岡大会)

ジャパンカップ2023 諸データまとめ(JC静岡大会)


■はじめに

長野県で長野最速という大会を主催している柳沢と申します。

今年もジャパンカップが始まりました。いよいよ夏が来たという感じです
カルーセルチェンジャーという新セクションも大いに頭を悩ませていることと思います。
長野県からも幾人か参加しており大いに盛り上がっています。

以前までの公式大会では複数面設置されているコースがあっても
片方のみ配信されているなど大会の全貌を知ることは会場に

もっとみる