見出し画像

2024年2月18日 ぬるむ季節に春支度


今日は、かなり気温が高かったですね。
チューリップとミモザを友達と共同購入して
わけあいました。
現在、花瓶にはぎっしりとミモザとチューリップが生けられています。
チューリップの色はピンク、
ミモザは黄色です。
ただミモザは今のところほとんど花が咲いておらず、
さわさわとした葉っぱばかりが茂っています。
その葉っぱたちも濃い緑色です。
どの色も春の色です。
ぐんぐん春が近づいてきています。
冬には、滑り込んでしまうものですが、
春はこちらへまっしぐらにやってくるのだなぁと
その花たちを見ていると思います。
占星術で言えば、牡羊座の季節、その足音が聞こえてくるようです。

さて、春になるのは嬉しいものです。
ただ、春になるということは、気温が高くなるということでもあります。
気温が高くなると書くと、いいことだらけのようですが、
今のところ体感的には最悪です。
特に、この急激な気温上昇はかなり身体に負担です。
もともとのぼせやすいので、すぐ気分が悪くなるのです。
荷物を持って、徒歩で移動するだけですぐ汗ばみます。
その上、さらに急激な温度上昇で発汗しているので、
気づかないうちに
軽い脱水になっているのでしょう。
頭がぼんやりします。

昔話や物語では、冬支度をする場面が描かれます。
例えば、トーベ・ヤンソンのムーミンでは、
ムーミンたちは冬を冬眠して過ごすために
松葉を食べるという風習があったはずです。
冬眠をしない人間でも
冬を越えられるように、
食料や燃料を備蓄したり、
防寒具に手を入れたりします。
現代の日本でさえ、車に冬用タイヤを用意したり
コートを準備したりしますね。

その割に、春支度という言葉はあまり聞きません。
「冬が終わった!」といって、
目が覚める、
もしくは分厚い服を脱ぎ捨てれば、
春に適応できればよいのですが、
どうもそれでは追いつかない気がします。

冬支度のように
春支度をした方が良いのではないでしょうか。
とにかく、自分はした方がいいだろうと感じます。
どういうことが必要か、考えてみました。


・春支度① 気温を確認


とにかくのぼせがひどい人間としては
気温のチェックが欠かせません。
気温が上下するということを知識として知っておく、
それだけでも、無理をすることが減ります。
個人的には、気分の悪さや頭痛の発生に、気温の変動や気圧の変動が関係してそうです。
15度を超える予想の場合は特に要注意のようです。

・春支度②服装を調整


面倒臭がらずに服装を調整した方が
圧倒的に体調不良が少ないという当たり前のことに気づきました。
「人間を何年やっているんだ」という感じなのですが
1年経つと忘れる上に、
人間の体力は変化するのです。
意識的な服装調節が必要です。
ひとまず以下の調整を行いました。
*保温効果の高い靴下→5本指靴下への変更
*タートルネックインナー→襟元の空いたインナーへの変更

これだけで、ずいぶん、のぼせが減った気がします。
また冷え込むらしいというのはわかっているのですが、
それは貼るカイロで対応するとして
ひとまずはのぼせない服装をデフォルトにすることにします。
明日も暖かいようなので追加で以下の調整を考えています。
*厚めのセーター→薄手のセーター
*コート→マウンテンパーカー
雨が降るかもしれないということなので、マウンテンパーカーが無難かもしれませんね。
そうそう忘れてはいけないのが寝ている間の服装です。
*冬用パジャマ→春用パジャマ
いつもこの切り替えを怠って、ぐったりしてしまうので、今夜は薄手のパジャマに変えました。

・春支度③飲み物の温度を変える


冬の間は、温かい麦茶を水筒に入れて
持参していたのですが、
段々、飲みにくくなってきました。
キンキンに冷やすことはないですが、常温かやや冷えている麦茶の方が
飲みやすい可能性があります。
暖かくなってくると熱い飲み物は飲みにくくなってきます。
軽い脱水症状が出ている可能性も考えると、
お茶は常温かやや冷えている麦茶にした方が良さそうです。
もしかすると、少量の塩分もとった方がいいかもしれませんね。

・春支度④睡眠をしっかりとる


春は眠くなるもの、のはずです。
そう言われるとここ数日、とにかく眠く、
23時ごろに記事を書いていると意識が飛びそうになっています。
もしかすると、身体はすでに春モードなのかもしれません。
通勤でも異常に眠いのです。
隙間時間を見つけては寝てしまっています。
根本的に睡眠時間が足りないのかもしれませんね。

できるだけ早く眠ることを心がけようと思います。

・春支度⑤食べ過ぎない


これは季節は関係ないかもしれません。
しかし、たくさん食べた食事の次はやや控えめにする、とか
ご馳走を食べた後は、粗食にするなど
胃を重たくしないほうがよさそうです。
先日、それで体調不良になりましたし
あの気持ち悪さはもうごめんなので、
「きっちり3食というより、1日の中でちょうどいい量を食べるようにする」を意識しようと思っています。
旬の春野菜はたくさん食べたいけれど、
重たい食べ物はほどほどにしていきます。

のぼせてぶっ倒れることを回避するには、と考えると
結局は生活を整えることになってくるようです。
ぬるむ季節に春支度、
いかがでしょう。


気に入ったら、サポートお願いします。いただいたサポートは、書籍費に使わせていただきます。