見出し画像

【1分読書】 元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者 【忙しい人のための要約・まとめ】


今回紹介する内容は国税専門官として東京国税局に13年勤務し現在はフリーライターとして活躍している小林義崇さんの『元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者』の一部分です


👇こんな人にオススメ👇
・富裕層の実態を知りたい
・お金持ちになる方法が知りたい
・お金に困りたくない


▪︎富裕層の実態について


①富裕層は1円たりとも無駄金を使わない


お金を稼ぐこと以外にも、お金を守ることにも力を入れなくては富裕層になることはできません

元国税職員である著者が言うには、お金持ちたちの中には電話代のような小さな費用でもケチる人が多かったり、部屋の物が驚くほど少なかったり、服はユニクロや無印良品などのカジュアルな服が多かったそうです

また、総務省の家計調査によると収入の高い人ほど毎月の食費や住居費、水道、光熱費の割合が下がっていると明らかになっており、お金持ちというのは意外にも質素な生活をしているというわけです




②教育費にたくさんお金をかけている


学歴や頭がよければ資本主義社会において生きやすくなります

学歴がない人がお金持ちになるためには実力で起業するか独立するしかありません

お金持ちは自分の子供には教育費をかけて高学歴にしたり海外に留学させて英語を覚えさせます

子供や孫に財産を残すよりも教育費をかけて稼げる人にする方が税金も取られる心配はありません




③株に投資している


富裕層が株に投資しない理由として、銀行にお金を預けておいても増えないからです

日本は超低金利で銀行にお金を預けても意味がないのに対して、アメリカでは約4%ずつお金が増えていきます

つまり、日本においてはお金を株や不動産などの資産に変えてお金に働いてもらう方が得であるということです



④あえて借金して不動産を買う


『お金持ち=不動産持ち』と呼ばれるくらいに不動産を持っているということはオセロでいう角をとっている状態と言えます

一度家賃が入り続けると時間が経過するにつれてお金が増えていき、他のビジネスと比べて浮き沈みも少ないです

貧乏になる人というのはお金を借りてまで見栄に使うのに対して、お金持ちになる人というのは資産を購入します




⑤富裕層は仕事が1番の趣味


仕事というのは自分の創意工夫によって他人に影響を与えたり、喜ばせることができます

また、上手くやれば尊敬されて社会的地位が上がったり、収入も増やすことができ自己実現が可能でかなり面白いゲームと言えるでしょう



▪︎【結論】お金持ちは成長する資産にお金を投じる


貧乏になる人というのは目の前の欲求を満たすためにお金を使う傾向にあります

お金持ちがお金を使うものとして『教育費』『自分のビジネス』『不動産』『株』の4つが挙げられます

さらに詳しく内容を知りたい人は下記のリンクから購入を検討してみて下さい




▪︎関連要約記事





▪︎スマホで読書したい方は”KindleUnlimited”がオススメ


わざわざ本を持ち歩くことをしなくても、今はスマホで読書ができる時代です

よく、電車などで移動する際に電子書籍を活用してスキマ時間に読書をしている人を見かけますがAmazon会員であれば月額980円で小説やビジネス書などの書籍が200万冊以上読み放題で、なおかつ30日間の無料お試し期間もあります

普通に書店に行って本を購入すると大体1500円ぐらいかかってしまいますが、1ヶ月に1〜2冊以上読めば簡単に元が取れますよ

下記の画像をクリックするとKindleUnlimitedのページに飛ぶことができます


👆画像クリックでページに移動できます👆



▪︎スキマ時間の活用は”AmazonAudible”がオススメ


活字が苦手な人や移動時間などのスキマ時間を有効活用したい人にオススメしたいのが『Amazon Audible』です

今まで、ぼーっと過ごしていた時間を有効に使うことができ、電車やバスの中であったり、歩きながらでも利用可能であり、『文字を読む』という行為が苦手な人でも、ナレーターが本と同じ内容を読み聞かせしてくれるので簡単に読書することができますよ

仮に途中で解約したとしても30日間の無料期間が終了するまで利用可能です

下記の画像をクリックするとAmazonAudibleのページに飛ぶことができます


👆画像クリックでページに移動できます👆




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?