見出し画像

記憶力が高まる2つの方法


👇こんな人にオススメ👇
・仕事や勉強で成果を上げたい
・勉強効率を高めたい
・記憶力を高める方法が知りたい


▪︎記憶力が高まる方法


①中強度の運動を10分間する


筑波大学とカリフォルニア大学の共同研究によると短時間の運動によって記憶力が高まることが明らかになっています

この研究では参加者を10分間のベアリング運動をしてもらったのちに記憶テストを行うグループと座って安静にしたのちに記憶テストを行う2つのグループに分けて実施されました

すると、難解な問題において運動後に記憶テストしたグループの方が正答率が10%ほど高くなったという結果になりました




②場所を変える


ミシガン大学の研究では場所を変えるだけで記憶力が50%向上することが明らかになりました

1回目の暗記作業を終えた後に部屋を移動して2回目の暗記作業に取り組んでもらうグループと同じ部屋にとどまり2回目の暗記作業に取り組んでもらうグループの2つに分けて実施したところ、同じ部屋にとどまり続けたグループは平均16個の正答率だったことに対して、部屋を変えたグループは平均24個の正答率でした

サイエンスレポーターのベネディクト・キャリーさんは環境が変わることで『勉強した単語や勉強中に目や耳に入った事実、勉強中に思ったことを思い出す手がかりが増える』と分析しています



▪︎管理人のオススメ記事











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?