見出し画像

貯金すらまともにできていませんがこの先ずっとお金に困らない方法を教えてください 【忙しい人のための要約・まとめ】


今回紹介する内容は税理士の大河内薫さんと漫画家である若林杏樹さんの『貯金すらまともにできていませんがこの先ずっとお金に困らない方法を教えてください』の一部分です


👇こんな人にオススメ👇
・お金に困りたくない
・お金の不安から解放されたい
・幸せな人生を送りたい


▪︎民間の保険を賢く使う方法


まずは、『公的保険』をしっかり理解したのち、足りない部分を『民間の保険』で賄っていくことを意識すべきです

公的保険の中には『高額療養費制度』というものがあります。これは1ヶ月(月の初めから終わりまで)に医療機関や薬局の窓口で支払った額が一定の上限額を超えた場合、その超えた金額が戻ってくる制度です。医療費が月10万円以内に収めることができ、仮に自分が亡くなって働けなくなったとしても、家族にお金を残していけます

ほとんどの人は公的保険の内容を理解していないがために、民間の保険に入り過ぎている人が多いです

毎月5千円〜1万円の医療保険と生命保険と公的保険の合わせ技によって十分な保証が得られているにも関わらず、毎月2万円もの保険を入っているひとは間違いなく入り過ぎです。そもそもなぜ将来への備えていくのかというと、病気になったり、働けない時のために備えておくものです

とはいえ、オススメの民間保険を紹介しておきます


・定期保険
あなたが亡くなったときに、家族が保険金を受け取れる制度
👉メットライフ生命のスーパー割引定期保険がオススメ

・収入保障保険
定年前に亡くなってしまい受け取れない給料分を補填する制度
👉FWD収入保障保険がオススメ

・就業不能保険
事故や病気で働けなくなったときに保険金を受け取れる制度
👉アクサダイレクト働けない時の安心がオススメ


▪︎知って得する年金上乗せ制度


・フリーランスや自営業の人
・会社員や公務員の人


・フリーランスや自営業の人

フリーランスや自営業の人は『付加年金』に加入しましょう。付加年金の利回りは年金業界で断トツでNo. 1であり、毎月400円の付加年金を支払うことで老後にもらえる年金がかなり増えます。そもそも、老後に年金として受け取ることのできる金額は支払った総額の半分ですが、仮に20〜60歳まで付加年金を支払い、60〜85歳まで受け取るとすると、65年間のリターンは平均年利で利回り17.7%になります



・会社員や公務員の人

会社員は『確定給付企業年金』という給付額が確定している企業年金制度と、『企業型確定拠出年金』という掛け金で投資していく制度があります。公務員は『年払い退職金制度』という強制加入で給与から天引きされ、雇用主と従業員の労使折半になります。『企業型確定拠出年金』は多くの人が理解しないまま申請書に記入しているので、早急に投資先を確認し、納得がいく投資先に変更しましょう



▪︎【結論】お金の不安を減らすにはお金について学びましょう


お金の不安は誰にだってありますが、日本にはお金の教育がありません。つまり、不安をなくすためにはお金について自ら学んでいかなければいけません

まずは、あなたの収入と貯金でお金を守る力を高められるかが大切です

さらに詳しく内容を知りたいという人は下記のリンクから購入を検討してみてください




▪︎関連要約記事





▪︎スマホでも読書をしたいのなら『KindleUnlimited


わざわざ本を持ち歩くことをしなくても、今はスマホで読書ができる時代です


よく、電車などで移動する際に電子書籍を活用してスキマ時間に読書をしている人を見かけますがAmazon会員であれば月額980円で小説やビジネス書などの書籍が200万冊以上読み放題で、なおかつ30日間の無料お試し期間もあります


普通に書店に行って本を購入すると大体1500円ぐらいかかってしまいますが、1ヶ月に1〜2冊以上読めば簡単に元が取れますよ


下記の画像をクリックするとKindleUnlimitedのページに飛ぶことができます




▪︎活字が嫌いな人は聴く読書『AmazonAudible


活字が苦手な人や移動時間などのスキマ時間を有効活用したい人にオススメしたいのが『Amazon Audible』です


今まで、ぼーっと過ごしていた時間を有効に使うことができ、電車やバスの中であったり、歩きながらでも利用可能です


『文字を読む』という行為が苦手な人でも、ナレーターが本と同じ内容を読み聞か
せしてくれるので簡単に読書することができます


仮に途中で解約したとしても30日間の無料期間が終了するまで利用可能です


下記の画像をクリックするとAmazonAudibleのページに飛ぶことができます



この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?