見出し画像

たかがそんなこと・・・。

きっとそれが普通なんだと思います。

ハニーとのことを
たかがそんなことくらいみたいな言われ方をすると、
ついつい頭に血が上ってしまう。

法律上に何の関係もないとされる関係でも、
家族以上に家族として生きてきたし、
それだけ愛し合っていたと思っている。

でも、そんなことは世間から見ると、
何でもないことで、そんなこともあるよね~
的なことも理解はしている。

組織に所属していると少数派というのは、
理解されない。

それが俗にいう普通だからだ。
多数派が言う多様性って普通があって、
それ以外の少数派のことも考えましょうみたいな感じ。

普通って言葉はあんまり好きではないので、
文章を書くには皮肉と使っている。

たかがそんなこと・・・。
一週間休んだりしたらなんとかなるんじゃない?って(笑)

冗談で言ってるんですよね(笑)
あんまり笑えませんけど、ブラックジョークですよね。

それじゃ、あなたは大切な方がいなくなっても
同じようにしていられるんですよね。

時として、義理とか人情、事情が切り離して考えないといけない。
人を相手に仕事している人間がそれを切り離しちゃダメだと思うんですよね。

一番近くにいるスタッフという人間を敬ったり、
大切に出来ないのに、何か言われても響かないんだよな。

っていうか本当に挨拶しないよな。
こっちは言葉にして挨拶しているのに、
今日すれ違った人たちは一番偉い人以外会釈もしなかったな(笑)

っていうね(笑)
まぁ、たかがの人間が負け犬の遠吠えをしていても、
痛くもかゆくもないですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?