見出し画像

社会人が出会える習い事13選【アプリ以外の出会いの場】

「社会人は出逢いがない!男女が出会いやすい習い事はない?」

「大人向けの習い事やスクールで自然な感じで出逢いたい」

「出会いの場はない?マッチングアプリ以外で!」


社会人になると職場以外で新しい出会いが少なくなってしまうことが多いです。

とはいえ職場も恋愛禁止が基本になってきていますし、職場環境もリモートワーク化が進んでますので、現代では会社内でも出会いにくくなっているんですよね。社内恋愛はリスク高いですからね。

ちなみに、2020年以降は「男女の出会い=マッチングアプリなどのネット」が断トツになっています。職場恋愛や友人紹介も含め他は激減しています。


このような時代であるにも関わらず、日本人に多いのが「習い事とかで自然に出逢いたい!」というものです。個人的には随分と回りくどいと思いますし、「ちょっと考え方が古いなぁ…素直に出逢いに特化したマッチングアプリ使えばいいじゃん」って思うんですけどね。

しかし、特に30~40代以降の世代は価値観のアップデートについてこれていない人もいるので仕方がないのかもしれませんね。

以下記事でも書きましたが結婚相談所は詐欺ですし、マッチングアプリには抵抗感がある人がいるので、「習い事とかで自然に出逢いたい!」という結論に行きつくのでしょう。


大人社会人にとって、習い事が出会いのきっかけになるか?

実際に、習い事を通じて新しい人との交流が生まれ、それが素敵な出会いにつながることもあります。しかし、習い事が出会いのきっかけになる確率はあまり高くないでしょう。

社会人にとって、出会いのチャンスは限られており、それが習い事からの出会いにつながるかは単純な数学的確率で予測することは難しいのかもしれません。

習い事は自己成長や趣味の充実など、他の面でもメリットがあります。しかし、出会いの縁を求めて習い事を始める場合、その目的が達成されるかどうかは運や偶然も大きく影響します。

社会人であれば、仕事や家庭、趣味などですでに時間が埋まっていることも珍しくありません。その中で、習い事を通じて新たな人間関係を築くには、自ら積極的に関わる必要があります。

例えば、料理教室やヨガ教室、ダンススクールなどで習い事を始めたとします。そこで出会う人たちは同じ趣味や興味を共有している可能性が高いため、会話が弾みやすくなるかもしれません。しかし、新しい恋人となる確率は簡単には予測できません。出会いが築かれるかどうかは、お互いの相性や環境、タイミングなどさまざまな要素が絡んでいます。

また、社会人としての立場も関係しています。習い事を通じて新たな人間関係を築く場合、自分の職業や地位、経歴なども影響を与えることがあります。特に異性との出会いの場合、相手があなたの社会的地位や経済力に興味を持つ可能性も考慮すべきでしょう。そのため、習い事を通じた出会いが本当に純粋なものであるかどうかも懐疑的な要素となります。

習い事が出会いのきっかけになる確率は高くないかもしれませんが、興味がある分野で習い事を始めるのは悪いことではありません。ただ、新しい人との出会いは、偶然や運命に左右される部分も大きいため、期待をし過ぎないことが大切です。

習い事を楽しむことを優先し、出会いは「運が良ければ」というスタンスで始めるのが良いです。


社会人が出会える習い事13選

以上をふまえて、社会人が出会える習い事をリストアップしてみました。

※私は元婚活アドバイザーで婚活の専門家であり習い事や趣味活動の専門家ではありません。オススメは主観・予測に過ぎませんので参考まででお願いします。

ダンス教室

一般的なダンス教室では、男女比率はおおむね半々から女性がやや多い傾向にあります。女性ばかりのイメージがあるかもですが、ダンス必修化により若い世代は男性も増えています。年齢層は幅広く、子供から大人まで様々な年齢の人が参加しています。また、一部のダンスジャンルやクラスによっては、特定の年齢層が集まりやすい場合もあります。

料理教室

料理教室の男女比率は、ほぼ9割が女性です。男性がここに入ると出逢いがある可能性あるかもですが、狙いすぎな感もあるので警戒されるかも。そして女性は既婚者も多いようです。

料理教室の年齢層も、教室によって異なりますが、20代〜60代以上まで幅広い年齢層が参加しています。特に、30代〜50代の方が比較的多い傾向があります。

語学学習(★オススメ)

語学教室の男女比率は、男性が40%、女性が60%です。年齢層は、20代が30%、30代が40%、40代が20%、50代以上が10%となっています。

男女比率的にも年齢層的にも結婚適齢期の方が多く集まりやすく、会話もあって仲良くなりやすいので割とオススメかもしれません。私の知人は講師の外人さんを誘惑していた人もおります笑。

ヨガ教室

ヨガ教室の男女比率は、一般的には女性が男性よりも多い傾向があります。料理教室と同じで男性が入ると狙いすぎな感もあり警戒されるかも。

年齢層については、ヨガは年齢や性別に関係なく幅広い層の人々に人気がありますが、特に30代から50代の方々が多く参加していることが多いです。ただし、最近では若い世代や高齢の方々もヨガに興味を持つ傾向が強まっており、幅広い年齢層が参加している教室も増えています。

スポーツジム・フィットネス

ジムやフィットネスの男女比率と年齢層は、施設や地域によって異なりますが、一般的には男女比率は半々あるいは女性がやや多い傾向があります。年齢層も幅広く、20代から60代以上までの参加者がいることが一般的です。

ただし、ジムは基本的に一人で「運動したい」「体を鍛えたい」という人が多いので出逢いにはつながりにくい気がします。

絵画教室

絵画教室の男女比率と年齢層は、通常の絵画教室では男女比率は均等か、女性がやや多い傾向があります。年齢層は幅広く、子供から高齢者までが参加することが一般的ですが、特に40代〜60代の層が比較的多いことが多いです。

既婚者も多いですが、中高年の出会いの場としては割とアリかもしれません。

ワインスクール(★オススメ)

ワインスクールの男女比率は男性が45%、女性が55%です。年齢層は20代から60代まで幅広く、特に30代から50代の方が多く参加しています。

割とスペックが高めの男性が多いので、女性にはオススメできます。実は私も1回だけ行ったことがあるのですが、明らかに「出会い狙い」の人も多いので警戒は必要です。

音楽教室

一般的には男女比率は均等もしくは女性がやや多い傾向にあります。年齢層は、子供から大人まで幅広い層が参加していることが多く、特に子供から10代、20代、30代、40代以上の方まで幅広い年齢層が参加することがあります。

ガーデニング・園芸教室

園芸教室の男女比率は、男性が30%、女性が70%です。年齢層は、20代から60代まで幅広い層が参加していますが、特に40代から50代の方が多く、全体の約50%を占めています。

ボードゲームカフェ(★オススメ)

ボードゲームカフェの男女比率は、男性が60%、女性が40%です。年齢層は、20代が50%、30代が30%、40代が15%、50代以上が5%となっています。

私も行ったことがあるのですが、語学教室と同じく自然な会話から仲良くなりやすいので割とオススメです。男性がやや多めなので女性は参加してみても良いかも。

ペットグループ

犬友とか犬オフ会とか犬コンとかです。

犬を通じて会話が弾むこともあり、自然な形で仲良くなることができるかもしれませんけど、どうなんですかねぇ・・・。

ボランティア活動(★オススメ)

一般的には、ボランティア活動に参加する男女の比率は均等であり、年齢層も幅広いです。具体的な統計データは地域や組織によって異なるため、一概には言えません。

私も参加したことがありますが、お年寄りや高齢層がやはり多いのかなという印象はあります(女性は若い人もいるが男性は高齢層が多い)。ボランティアの種類にもよると思います。

基本、マトモで誠実な人が多いと思いますし、シニアの出会いには良いのではないでしょうか。

野外イベント(キャンプ、バーベキューなど)

キャンプはソロキャンプにしろカップルキャンプにしろグループにしろ、基本的にグループ内の交流だけで、知らない人とはあまり話しません。

私もキャンプやバーベキューは好きですが、グループ外の人と出会ったりはほぼ無いですね。新しい出会いにはつながらないかなと思います。


社会人が習い事で新たな出会いを見つけるコツとは?

習い事で新たな出会いを見つけるためには、まずは自分の興味や関心に合った習い事を見つけることが大切です。自分が本当に楽しめる習い事を選ぶことで、自然とその環境に馴染むことができ、他の参加者との共通の話題も見つけやすくなります。

次に、習い事を通じて他の人との交流を深めるためには、積極的にコミュニケーションを取ることが重要です。自己紹介や簡単な会話から始めて、徐々に他の参加者との距離を縮めていくことが大切です。また、他の人の話に興味を持ち、共感や質問を通じてコミュニケーションを円滑にすることも大切です。

さらに、習い事で新たな出会いを見つけるためには、他の参加者に対してオープンでフレンドリーな態度を心がけることも大切です。適度な距離感を保ちつつも、笑顔や礼儀正しさを忘れずに接することで、他の参加者と良好な関係を築くことができます。

また、他の参加者の意見や考えに対して柔軟で開放的な姿勢を持つことも重要です。 そして最後に、習い事を通じて新たな出会いを見つける際には、焦らずにじっくりと時間をかけることが大切です。他の参加者との信頼関係や友情は一朝一夕には築けません。コツコツと継続することで、他の参加者との関係を深めていくことができます。

社会人が習い事で新たな出会いを見つけるには、自分の興味や関心に合った環境を選び、積極的にコミュニケーションを取り、オープンでフレンドリーな態度を心がけ、じっくりと時間をかけることが大切です。

個人的には、正直「出会いのための習い事」みたいな出会い厨はちょっとどうかと思います。それならマッチングアプリを使いましょう。

習い事を楽しむことを第一とし、出会いは「運が良ければ」という姿勢が大切です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?