マガジンのカバー画像

無名人ツーリズム

643
人は町。インタビューとは旅。物語は記憶。 参加者のインタビュー感想と関連記事を集めています。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

インタビュー記事上がりました♪

以前、ボソリとつぶやきましたが、無名人インタビューさんに、インタビューしていただいたんです。 インタビューしていただいたのが、確か8月下旬くらいで。 それ以降も、目まぐるしく変容の渦に放り込まれているので、その時の私より少し変化があるかなって思いますが🤭(今月は変容の月ですからねぇ) そもそも、なぜインタビューを受けようと思ったかというと、ズバリ!! 守護ガイド(アナン)の後押し です。(つぶやきで書いてましたね😅) アナンが推してる訳だし、これはきっと私にとって大切

かとうさんはなぜやらないほうがいいことをやるのか? 「儀式論」から読み解く謎の人生

かとうさんとは、一番上の写真に写っている男性のことです。 彼は、「他の人が自分をどう見ているか」に興味があるそうです。 かとうさんについて書いたり、写真を載せることも許可をいただいたので、僕の視点から見た「かとうさん論」を書いてみました。 かとうさんと読書会僕とかとうさんは、読書会で知り合いました。 かとうさんは、現在、世間的には「有名人」というわけではありません。 彼は、「無名人インタビュー」という「無名の人」が半生を語る企画に自ら応募してインタビューに答えていま

やりたいことを見つけるチャレンジ|完結編

やりたい事を見つけるチャレンジ、完結編です。 △スタート編はこちら - やりたいことが見つかる -あれからどうなったかというと、無事にやりたい事が見つかった。 私ってなにがしたいんだろう・・・ 自分分析をして、人に私はどんな人か何が向いてると思うかを聞いて、何度も何度も自分と向き合った。 今までの経験・自分がやりたい事・現在の状況や環境、それらを踏まえて結論を導き出していく。 すると、答えが導き出されてきた。 - 自分を表現することがしたい -結果的に、私は“自分

アイ・アム/わたしは「私」をしている

Nirinjan Kaur - I AM ★★★ ★★★ 若い頃好きだった映画のひとつに「ベティ・ブルー (原題37°2 le matin)」というのがある。 当時レンタルレコード&ビデオ店でバイトしていたわたしは店に置いてあったビデオをVHSテープにダビングして家に持ち帰り、何度も繰り返し観た。 かなりショッキングな、悲しい結末のラブストーリーなのだが、主人公 べティーの激しすぎる性格に、感情のままに生きる姿に、おそらくわたしは半ば憧れのようなものを抱いていたのだ

無名人インタビュー

https://note.com/unknowninterview/n/n42c1f222adfa

【募集】ナンパ経験談求む🔥

街中で声をかけ、その魅力で心を掴む…。 新しい出会いの中、声をかけたその一瞬で相手を虜にし、恋愛関係を築く…。 ナンパってめちゃくちゃ難しくないですか!? ナンパしてる人って、いろいろな意味で、すごい! そして、 そもそもなんでナンパしてるんですか!?どのくらい成功するんですか!?ナンパを始めたきっかけはなんですか!? 現在進行形でナンパをしてる人、ナンパで成功したことがある人、、、 見知らぬ人の心までも奪っていくそんなあなたのことが知りたい! あなたのナンパ経験談を

無名人インタビュー記事掲載ありがとうございます!!

こんにちは、そらさんくもさんです! 無名人インタビュー記事掲載されました^_^ 本当にありがとうございます! 楽しかったなぁ〜、喋り過ぎですwww インタビュアーの花梨さん、とっーても素敵な方でした。ありがとうございました!! ★ZOOM個人セッションメニュー★ ・スピリット起動セッション60分30000円 ・がんと対話する個人セッション60分30000円 〜病のメッセージを受け取ろう〜 お問い合わせは、こちら♪ そらさんくもさん sorakumosan3@gmail.

無名人インタビューを受けてみた感想

みなさんどうも。かけんです。 昨日、無名人インタビューを受けてみました。 私のような無名人が無料でインタビューを受けられるという企画です。 答えた内容は後日、私が確認した後に無名人インタビューさんの方で投稿されます。また記事が投稿されたら報告いたします。 無名人インタビューさんのアカウント載せておきますね。他の方のインタビューも読み応えがあるのでぜひ見てください! 応募するまで「うわ〜どないしよ〜」って悩んでたんですが、もう勢いで応募しよう!と思って応募してみました。

無名人インタビュー受けました♡

良かったら読んでね✨✨ いいね♡してくれたら喜びます💞 無名人インタビューさん、 素晴らしい体験を ありがとうございました😊

なぜ女性だけの読書会の居心地がいいのだろうか

こんにちは。読書が趣味のmiiです。 わたしは、ゆる読書会という女性限定のオンライン読書会で、ファシリテーターをしています。 また、HUC(母親アップデートコミュニティ)というママ限定のコミュニティにも参加しています。 ただ、女性ばかりに視点が偏るといけないかなと思って、無名人インタビューというqbcさん(男性)主宰のnoteのプロジェクトにも参加しています。(でもメンバーは、活動内容が原因かほとんど女性。) どのコミュニティもとても居心地がいいです。 ただ、ゆる読書会

【募集】あなたの転職教えてください!

あなたの人生の転機について、話してみませんか? 転職は、うまくいってもいかなくても大きな人生の分岐点。 友達に話したら、「なにそれ自慢?」とか、 はたまた「愚痴ってたって仕方ないじゃん」とか、 そういう風に言われそうで、話しにくいなと思ったりしませんか? でも、インタビューなら、思う存分話せます!! 人に話を聞いてもらうことで、 転職という人生のターニングポイントを振り返り、 自分の中で整理もできて、 記事にもばっちり残ります◎ そして、あなたのその経験が読んでいる

自分の中にルールブックを/1400note

2023.09.08(金)早起きしちゃったので、 書こう書こうとおもって20noteもオーバーして、1400note頑張ったね的なnoteです。在宅勤務が始まる前に仕上げちゃいましょう。 なんでこのトップ画像なの?はほぼ意味なしです。が、歌川広重の風景浮世絵が目に留まったからぐらい。浮世絵好きなのもある。 台風接近で雨が強くなってきた!(。゚ω゚) ハッ と思ってウェザーニュースTwitterをみたら へぇーもうそんな季節…( ´-`)チュンチュン ってなんでやねん

無名人インタビュー読んでくださ~い!

お久しぶりです。クロともじ、生きてます。(笑) とっても楽しみにしていた無名人インタビュー、ついにアップされました! 早くも沢山の方に見ていただけて幸せなのですが、私の事を全く知らない人、知人、友人にも見てほしいので是非ッ! むしろ皆にも、やってほしい!!!!!(笑) ある職業の人には勧めてみたんだけど、弱みを見せるとマウントを取られる業界らしいので、丁重にお断りされました。苦笑 それでも私はインタビュー受けて良かったなと思ったよ!! 自分の立ち位置や本当の願いだとか、こん

インタビューを受けることになりました

39度、謎の高熱生活からやっと解放され、テンションが高めな梨です。止まらない鼻水と格闘しながら、このnoteをパパっと書いています。 引っ越しや、入社手続き、お仕事に、やりたいこと。盛りだくさんな生活に、あらゆる管理能力が間に合わず、てんやわんやな日々を送っています。 そんな中、なんと、私がインタビューを受ける機会をいただけることになりました。わーい!!! 素直にうれしいですね。 入社前から、入社後までを追うというのが主な趣旨です。定期的にインタビューしてもらえる予定な