見出し画像

男嫌いの夢の果て…

タイトル:(仮)男嫌いの夢の果て…

▼登場人物
●伊良木透子(いらき とうこ):女性。35歳。幼少時の経験により極度の男嫌いに。実は浮気性。
●御子柴信二(みこしば しんじ):男性。40歳。クリスチャン。器量はパッとせず経済力もやや乏しい。透子の婚約者。
●三上隆弘(みかみ たかひろ):男性。37歳。提携先の社員で透子の浮気相手。浮気性。
●尾級益代(おしな ますよ):女性。30代。透子の理想と夢から生まれた生霊。

▼場所設定
●会社:透子達が働いている。女性社員だけが働く専門企業の様なイメージで。
●カクテルバー:女性限定のお洒落なカクテルバー。透子と益代の行きつけ。
●透子の自宅:都内にある一般的なアパートのイメージでOKです。

▼アイテム
●All Love in Reality:益代が透子に勧める特製の液体薬。これを飲むと性格が強化され現実の生活に強くなれる。その効果で恋愛にも積極的に。
●World of Women:益代が透子に勧める特製の錠剤。これを飲むとその人に見合った夢の世界へ行ける。ただし効果は永遠でその人は目覚めない。透子の場合は「男嫌い」の性格のため女だらけの世界へ連れられた形。

NAは伊良木透子でよろしくお願い致します。

イントロ〜

これまでにあなたは極度の男嫌い、女嫌いになった事はありますか?
ジェンダーの問題もありますが、
人はとかくそう言う事で悩む時期があるようです。
今回は、そんな極度の男嫌いに悩み続けた
ある女性にまつわる不思議なお話。

メインシナリオ〜

ト書き〈会社帰り〉

私の名前は伊良木透子(いらき とうこ)。
今年で35歳になる独身OL。

都内の会社で働いていた私は、必ずタクシーで帰るか
近くの100円パーキングに停めた自家用車で帰るか、
あるいは体力が許せば徒歩で帰るか、そのどれかにしている。

理由は、他の男性と少しでも接点を減らす為。
自分の父親、身近な存在の人以外の男性には
極度の拒絶反応が起こってしまい、
社会生活を普通に営む事もできなくなっていた私。

その理由は私の幼少の頃にあり、
昔、ある見知らぬ男の人に悪戯をされた事があり、
それがトラウマになって未だに治っていない。

だから私が世間で接する人は、みな女性。
会社も女性しか居ない所を選び、
自分がプライベートで付き合う人もみんな女性にしていた。

ト書き〈カクテルバー〉

そんなある日。
私は久しぶりに飲みに行った。
そこも私が前から見つけていた女性限定のお店で、
心行くまで安心して飲む事ができる。

お洒落な感じのカクテルバー。
ここが会社から最寄りにあって本当に良かった。
そしていつものように飲んでると…

益代「フフ♪お1人ですか?よければご一緒しませんか?」

と1人の女性が声をかけてきた。
見ると結構キレイな人だ。

彼女の名前は尾級益代(おしな ますよ)さんと言い、
私と同じく都内で働きながら、恋愛コンサルタントや
メンタルヒーラーなんかの仕事をしていると言う。

相手が女性なので私も心を許し…

透子「へぇ、ヒーラーさんなんですか?どうぞ♪」

と言って隣の席を空け、
それから暫く談笑しながら一緒に飲む事にした。

でも暫く喋る内、彼女は不思議な感覚を漂わせてくる。
何か「昔から一緒に居た人」のような気がして心が和み、
それから自分の悩みを打ち明けたくなり始め、
気づくと私は自分の男嫌いの性格の事を彼女に話していた。

益代「え?そうなんですか?」

透子「ええ…。もう幼少の頃からなんですが、ずっと男の人を見ただけで何か、拒絶反応のようなものが起きてしまって…」

私は幼少の時に体験したあの悲惨なエピソードも彼女に話した。

益代「そうだったんですか…」

彼女は親身に聴き入ってくれて、
暫く悲痛な表情を浮かべたまま何も言わなかった。

透子「あは、ごめんなさいwなんか、せっかくこんな場所に来て飲んでるのにしんみりしちゃいましたね♪」

私はとりあえず気を持ち直し、ごめんなさいと彼女に謝った。
でも彼女は…

益代「透子さん、よく打ち明けてくれました。そんな事、人に話すのも本当はお辛(つら)かったんじゃないでしょうか?分かりました。ここでこうしてお会いできたのも何かのご縁です。私がそのお悩みを少しでも軽くして差し上げ、今のあなたを助けて差し上げたいと思っているのですが、いかがでしょう?」

透子「え?」

彼女はいきなりそう言ってきて
持っていたバッグから栄養ドリンクのような物を取り出し、
それを私に勧めてこう言ってきた。

益代「これは『All Love in Reality』と言う特製の液体薬で、今のあなたには丁度良いお薬になるんじゃないかと思いお勧めします」

益代「あなたは自分の事を男嫌いと話されていましたが、きっとそれはその過去に経験なさった悲惨なエピソードに理由があるもので、それをもし良い形で忘れる事が出来ればあなたはきっと又、現実での恋愛を成就させる事が出来ると思います。これはそう言う力を引き出す為のお薬です」

益代「私のこう言ったお仕事は、元々ボランティアでやって居りますのでお代は要りません。あなたがそれで本当の幸せを掴む事が出来たら、私にとっても本望ですので」

いきなりそんな事を言われたので
初めの内はよく分からなかったが、
聴いているとやはり彼女は親身に私の事を心配してくれてたようで、
私は彼女を信頼し、その瓶入りの液体薬を貰い
その場で一気に飲み干していた。

確かに無料と言うのも魅力だったが、それ以上に
彼女にそう言われると何故か不思議とその気にさせられ
信じてしまい、
「きっとこれを機会に私は将来、本当に幸せを掴む事が出来る」
そう心から思っていたのだ。

透子「あの、有難うございます」

私は本当に、心の底から彼女にお礼を言った。
でも彼女はこの時1つだけ私に忠告してきた。

益代「フフ、お役に立てて何よりです。でも透子さん。あなたに限ってこんな事は絶対ないと思うのですが、一応念の為。その薬の効果が出始めた頃、あなたはこれ迄とは別人のように成り代わり、きっと素敵な男性と恋に落ちる事になるでしょう」

益代「ですが、1度恋愛の味を覚えてしまえばいろんなハードルがやってくるもので、それはあなたにも例外じゃありません。あなたはおそらくきっとそう言いながら、特定の男性に今想いを寄せて居るのではないでしょうか?」

透子「え…えぇ?な、どうしてそれを…?」

確かに私には1人だけ、心許せる男性が居たのだ。
彼は今、キリスト教系の教会へ通うクリスチャンで、
男女関係におけるそう言う邪な事には一切身を任せず
ちゃんと一線を引いてくれる人だった。

器量はパッとせず、経済力も余り無かったが、
私はその人を信頼し、もし結婚するならこの人…
そんな事を心密かに独り思っていたのだ。

やっぱり私も女性。
女性としての幸せを掴みたい本能は私の内にも宿っており、
それをただあの過去の忌まわしい記憶が邪魔するだけで、
今彼女が言ってるように、
過去のあの悲劇の奴隷になって居ただけなのかもしれない。

でも驚いたのは、
その人の存在を彼女が今言い当ててきた事。

「ふとそんな気がしただけです♪」
なんて彼女は笑って応えたが、この話の流れで
私にそんな特定の想い人(びと)が居る事なんて
普通考えるだろうか。

ちょっと不思議な気がした。

ト書き〈数ヵ月後〉

それから数ヶ月後。
あの液体薬を飲んでから私は本当に変わっていた。

まず、あれだけ私を悩ませてきた過去の悲惨な思い出が
思い出として薄まってゆき、それからはほとんど思い出す事なく
世間で普通に男性と接する事も出来るようになった。

他の人から見れば当たり前の事と思われるかもしれないが、
私にとっては革命的な事。

そして本当に私の人生にもその革命的な事が起き…

透子「あ、あの!わ、私と付き合ってくれませんか!」

それまでずっと想い続けてきた御子柴信二さんと言う男性に、
私のほうから告白し、その日から交際がスタートしたのだ。

彼こそ私がずっと好きだったクリスチャンのあの人で、
それから彼も私の事を第一に考えるようになってくれ、
2人手を繋いで明るい将来に向けて歩いて行った。

信二「透子、こんな僕だけど、これからずっとよろしくな」

透子「うん、私のほうこそ♪」

本当に幸せの絶頂にあった私達。

ト書き〈トラブル〉

でもそうやって恋をしていくと、それまでずっと我慢し、
普通の人に出来て自分に出来なかった
その恋愛への鬱憤のようなものが爆発するのか。

私は他に目と心をやるようになってしまい、
信二さんだけを見ず、
別の男性にも心を寄せていくようになってしまった。

私はこれまで会社で、
出来るだけ男性と接しないように働かせて貰ってきた。
会社も私の事情を察してくれて、
そんなふうに仕事環境を設計してくれていたのだ。

でもこの会社にも提携先の企業はあり、
そこには普通に男性社員も働いている。

私はその提携先の男性社員の内の1人、
三上隆弘(みかみ たかひろ)さんと言う人と良い仲になってしまい、
信二さんを差し置いて、
日常でもよく彼と一緒にどこかへ行ったりしていた。

始めはランチやディナーを楽しもうとレストランへ。
次には綺麗な景色でも見ようとレジャースポットへ。
そして次にはお願いの愛を確かめ合おうとホテルへ。

あれだけ男性嫌いだった私がこれだけの事をしてしまうなんて…

あとで気がついた時、確かに少し後悔していたが、
でも…

透子「これも、今までずっとこの幸せを我慢してきた私へのご褒美よ。ちょっとぐらい良いよね…」

なんて自分で自分のしている事を肯定し、
それ以上責めるのはもうやめていた。

もちろん信二さんには何も言ってない。
信二さんはこういう時でも信じる事しか知らなかったので、
私が本当に誰かと浮気してるなど
夢にも思わなかったかもしれない。

少し遊んでから又、信二さんの元へ帰ろうと私は思っていた。
狡賢い女特有の…いや私特有の思いだったかもしれないが、
でも「きっと許される」そう思っていたのだ。

ト書き〈トラブル2〉

しかし、悲劇がやってきた。
浮気相手の隆弘さんにもう1人別の女が出来てしまい、
私はそれをデート中に知って彼を思いきり責めた。

周りに人が何人も居る駅のプラットフォームだったのに関わらず、
私は大声で彼を責めていたようだ。

隆弘「何言ってんだよ!お前だって浮気してんだろ?だったら俺もイイじゃねぇかw」

でもそのとき彼にこう言われ、私は何も言い返せなくなる。
確かにその通り。
でも嫉妬の炎はどうしても収まらず…

隆弘「おい!オイどこ行くんだよ!」

そこからすぐに立ち去ろうとした私の腕を彼が引っ張り、
私がまた彼のその腕を振り払おうとした時…

透子「あっ!」

隆弘「うおわっ!」

彼はバランスを崩しこけそうになり、
その体が別の人に当たってそのままホームから線路へ落ちて…

透子「き…きゃあぁあ!!」

そこへほとんど間髪入れずに入ってきた電車に彼はハネられ、
即死した。

ト書き〈数日後〉

それから数日後。
私はあれから警察の取り調べを受けたが、特に罪にはならなかった。

事故と言う事になり、法の裁きを受けずに済んだ私だったが…

透子「わ、私、あの人を…うわぁあぁ…!」(泣く)

自分で自分に人殺しの汚名を着せた私は
幾ら法に裁かれなくても罪の意識に苛まれて行く。

信二さんの顔もまともに見れなくなった私は
それから又あのバーへ寄っていた。

〈カクテルバー〉

店に入ると、
前と同じ席に座って飲んでいる益代さんを見つけた。
何故だか私は助けを求めるように彼女の元へ駆け寄り、
その時の心のどん底の様子を全部彼女に伝えた。

透子「わ、私もう、ダメです…。ごめんなさい、あなたの言う通りだった。結局私は、あなたがしちゃいけないって言ってた事を全部してしまって、この悲惨な事を自分の手で招き込んじゃった…。助けて下さい…こんなこと言える資格が私に無いのはもう分かってますけど…でも、助けて欲しいんです…」

彼女は暫く黙って聞いてくれた後、
私を少し嗜め、叱ってから、こう言ってくれた。

益代「ふぅ、分かりました。ではもう1度だけ、あなたの心を救って差し上げましょう。でも今度あなたに差し上げようとしている物も、前にあなたが飲んだあの栄養ドリンクとさほど効果は変わりません」

益代「ただ今のあなたのその心に元気をつけて、もう1度人生を歩み直そうとするその心の覇気に、明かりを灯す形で役立つだけです」

透子「…つまり又、私、同なじ事をしちゃう可能性も…」

益代「ええ、あると思います。女性にとって恋愛は結構身近なもので、それでいてその人生に大きな転機をもたらすものです。あなたが今回味わったような事は、決して珍しくありません。ただ目に見えないだけで、多くの人もそんなトラブルを密かに抱えながら恋愛に勤しんで居るのでしょう」

私はその時、なんだか自分の人生を空から眺めるような思いで、
全て悟った気がした。

そして別の方向へ救いを求めるようになり、私は…

透子「やっぱり、私には向いてません。普通に男の人と恋愛して結婚して、それで幸せを掴む…と言う事が、私にはきっと出来ないようなそんな気がするんです。…益代さん!お願いします!やっぱり私、これまでの自分の人生に戻りたいんです!1つの幸せを諦めるだけで何のトラブルも無かったあの頃へ…信二さんと出会う前のあの頃へ…私、戻りたいです…」

おそらくこの時、私は現実逃避していたのだろう。
でも変わらないその気持ちを汲んでくれた益代さんは…

益代「良いでしょう。それでは何の不安も恐怖もない、あなただけのパラダイスにお連れしましょう。今のこの悲惨が取り巻く現実から、永遠に逃れられるその場所へ…」

そう言って彼女は今度はバッグから錠剤を取り出し、
それを私に勧めてこう言った。

益代「これは『World of Women』と言う特製の錠剤で、あなたをこの現実では考えられない夢の世界へお連れする事でしょう。前の栄養ドリンクのように、もう現実でのトラブルを味わう事はありません。その期限も永遠で、きっと今のあなたの心には最適な効果を引き出すと思います」

私はその錠剤をまた無料で貰い、その場で1粒飲み、
そしてその夜。
この現実から永遠の夢の世界へと旅立ったのだ。

ト書き〈自宅のベッドで寝ている透子を見ながら〉

益代「結局、透子は今、その夢の世界でさえ幸せを見出せず、自らその世界を去ったようね。つまり現実のこの世界からも自ら去ったと言う事」

益代「私は透子の『理想の世界へ旅立ちたい』と言う本音と夢から生まれた生霊。その願いを叶える為だけに現れた。透子の男嫌いは過去の悲惨なエピソードによるもの。でも彼女は自分自身のあり方に気がつかず、その罪を悔い改める事はしなかった」

益代「透子は理想と言う名の恋愛によほど飢えていたのでしょう。その過去には確かに同情するけど、でもだからと言って道徳を踏み外し、1人の人を傷つけて良いと言う理屈にはならない。あなたが浮気した事で、ただ純粋にあなたを信じようとしていたあの信二さんがどれほど傷つくか。全然考えてなかったのね」

益代「人は誰でも男と女から生まれている。だから男女の性質をそれぞれの人が持ち、男嫌い・女嫌いになる人は、そのまま半分の自分を嫌う事にもなってしまう。透子があの錠剤を飲んで行った世界は女だらけの夢の世界。そこでは子孫繁栄も望めず、男を否定した世界ながら、半分の自分をずっと嫌い続ける夢になる」

益代「それに耐えきれず、結局、透子はその夢の世界からさえ去ってしまった。自分のしてきた事を思うで、それまで歩んだ自分の人生が一体どう言うものだったのか。それを今度は本当の幸せな空間で、反省する事ができれば良いわね…。さて、そろそろ私も消えて、彼女の所へ行こうかしら」

動画はこちら(^^♪
【怖い】【意味怖】【ホラー】【喫茶店で上映されてる映画の感覚☕】【ドラマ小説】【生霊系シリーズ♬~心理ストーリー】男嫌いの夢の果て… #心理サスペンス #男嫌い #欲望 (youtube.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?