海猫沢めろん

◆小説家:twitter.com/uminekozawa ◆声日記→listen.st…

海猫沢めろん

◆小説家:twitter.com/uminekozawa ◆声日記→listen.style/p/uminekozawa ◆TBS文化系トークラジオLife→tbsradio.jp/life-news/ ◆メール→mascisjあっとgmail.com

マガジン

  • ひみつの日記

    ▼月500円 月5~8回くらい更新。月額購読すると、過去もまとめて読めます。 (noteマニュアル参照 https://www.help-note.com/hc/ja/articles/900000439863) 最近読んだ本のことや、活動、考えてることなど。雑記。 #近況 #雑記 #最新仕事 #課金バリア

  • 美容系エッセイ

    美容系のエッセイがいろいろはいってます 随時更新されたりされなかったり ※術後のかなりリアルな画像もあるので閲覧注意

  • エッセイ集

    エッセイ集 500円でまとめて全部読める。 一本でも買える。 買ったあとも増えていく。 という設定にしてみたけどうまくできているのかテスト。

  • 書評(おすすめ本とか)

    書評がはいっている。マガジン買うとあとで増えたのも読める。

  • 【無料公開中】もういない君と話したかった7つのこと

    『もういない君と話したかった7つのこと』(KADOKAWA)の内容を無料公開しています。

ウィジェット

  • 商品画像

    キッズファイヤー・ドットコム (講談社文庫)

    海猫沢 めろん
  • 商品画像

    キッズファイヤー・ドットコム(1) (ヤングマガジンコミックス)

    海猫沢めろん
  • 商品画像

    もういない君と話したかった7つのこと 孤独と自由のレッスン (角川文庫)

    海猫沢 めろん
  • 商品画像

    左巻キ式ラストリゾート (星海社文庫)

    海猫沢 めろん
  • 海猫沢めろんと坂上秋成のユルっと文学トーク! #…
  • 商品画像

    キッズファイヤー・ドットコム (講談社文庫)

    海猫沢 めろん
  • 商品画像

    キッズファイヤー・ドットコム(1) (ヤングマガジンコミックス)

    海猫沢めろん
  • 商品画像

    もういない君と話したかった7つのこと 孤独と自由のレッスン (角川文庫)

    海猫沢 めろん
  • 商品画像

    左巻キ式ラストリゾート (星海社文庫)

    海猫沢 めろん

最近の記事

  • 固定された記事

海猫沢めろんの仕事まとめ

★最新刊 ■海猫沢めろんはどんな仕事をしてきたのかいろいろな仕事をやってきたおかげで、「名前は知っているけど何をしている人なんですか?」そう言われる場面が増えた。 なので説明する。随時更新。 ■時間がない人向け、経歴まとめ本が好きで小説を書き、本にまつわる仕事をしてます。サブカルチャーも好きですが、一番好きなのは小説。 とくに影響を受けているのは中学生の頃好きだったOVA美少女アニメ、80年代後半から90年代の純文学とSFとライトノベル。90年代後半から00年代の新本格ミ

    • 筒井康隆先生がホームに入ると聞いて考える、受けること、お笑いと小説としゃべりについて 10/28

      筒井康隆が老人ホームに入ったという。 そうか。筒井先生も90歳。そりゃそうやな。90歳まで生きてよく小説書けてる……信じられないわ。ああいう偏屈な作家像を演じきってるのって筒井さんまでじゃなかろうか。その筒井さんも以前から炎上していて、なんというか過去からつづく一種類型的な文学者の肩身が狭くなってるのをずっと感じている。 昔は笑えていたものが、炎上という形になって笑えなくなっていくこの状況については芸人だけではなく、ぼくら作家も無縁ではなく考えおかなくてはならないわけや。

      • ノスタルジーと共に朽ちる・全部太陽に投げ込めば解決する・肩の痛みと昭和の夢を抱いて・メルカリの日で世界を救え10月26日

        📻️更新しました バナナくってる。 どうも、めろん先生や。 最近なんでも「継続する力が強み」とか言われすぎやろ。なんか、そういうのが評価される社会にぼくは辟易してるんだよな。コスパ、効率、数字、成果――すべてが計算される社会って、息苦しいやんか。いや、分からなくもないで。でもな、そればっかりじゃ心が持たんのや。 ぼくはそういう価値観に逆らって生きていく……もうそれでいいと思ってる。ノスタルジーを愛し、古いものと一緒に朽ちていきたいのだ。それがぼくの美学やな。ジブリみたい

        • 米が4000円!意外な節約法・五十肩が劇的改善!YouTube時代の新発見10/25

          📖ユリイカに寄稿しております 📖Podcast更新中、だれでもきけます 📖働き者ラジオ、おもしろいからきいて! 米を買いに行ったら、なんと3500円くらいだった。いつもの文化堂で買おうと思ってこしひかりをチェックしたら3600円くらい。税込だとほぼ4000円……信じられない。まさか米がこんな値段になるなんて。貧乏人にはパスタしかない。 とはいえ、仕方ないので泣く泣く米を購入。高い出費だが、よく考えたらこれで1ヵ月近くもつから、まぁ元は取れるかもしれん。 その後、図

        • 固定された記事

        海猫沢めろんの仕事まとめ

        • 筒井康隆先生がホームに入ると聞いて考える、受けること、お笑いと小説としゃべりについて 10/28

        • ノスタルジーと共に朽ちる・全部太陽に投げ込めば解決する・肩の痛みと昭和の夢を抱いて・メルカリの日で世界を救え10月26日

        • 米が4000円!意外な節約法・五十肩が劇的改善!YouTube時代の新発見10/25

        マガジン

        • ひみつの日記
          初月無料 ¥500 / 月
        • 美容系エッセイ
          2本
          ¥300
        • エッセイ集
          17本
          ¥500
        • 書評(おすすめ本とか)
          48本
          ¥500
        • 【無料公開中】もういない君と話したかった7つのこと
          45本
        • BL古典セレクション
          8本

        記事

          自炊・SOPHIAライブいくで10/24

          起きてバナナを食べる。バナナとフルグラはめっちゃいい。なぜならば眠くならんから。 ゲラやりつつデザイン。 気温が下がるにつれて肩の痛みが増す。ついにきたか、ゴッドハンドのところにいくタイミングが……でも……たけえんだよな。まだもうちょっと粘りたい。 起きてすぐ市役所に行く。 家で自炊。 月末の横浜、SOPHIAのライブに行く予定なので予習。 もう30年なのか……すごいな。 じつはいままで行ったことなかったから30年にして初参加である。 ドラムの赤松くんは高校時代の同

          自炊・SOPHIAライブいくで10/24

          ダイ・ハード、ジョーカーフォリアドゥ-10/23

          https://twitter.com/TM__SE/status/1848907646956626289 はじめて『ダイ・ハード』を観た。 オープニング15分で物語の舞台や状況を手際よくセットアップするのも、さすがハリウッドって感じだ。 見終わって印象に残ったのは、犯人の動機が最初はよくわからないところだった。だんだん「金目当てかな?」って思わせて、でも単なる金じゃなくて政治的な犯行のようにも見せる。でもやっぱ金なんだよな。どういうこと!?犯人の目的が「金が欲しい」とハッ

          ダイ・ハード、ジョーカーフォリアドゥ-10/23

          「エアコンの反乱・豚しゃぶと深夜ラーメン・ドイツからの風と、5年ぶりの再会・数の子パスタとゴッドハンドを待つ肩の痛み・オリジン弁当が導く健康の道」10/19-22

          10月19日 エアコンがどうやら壊れたらしい。どうしても点滅して止まってしまうので、大家さんに電話して修理を頼んだが、原因は不明……これからどうなることやら。 朝ごはんはバナナとフルグラ。滝本竜彦さんとラジオ収録をしてから移動する。 Audibleで佐原ひかりさんの小説『鳥と港』を聴く。 文通のしごとを始める話。これはいい雰囲気。そういえばデビュー作の『ブラザーズ・ブラジャー』も以前書評で紹介していたのを思い出す。少年と年上の女性のバディものは、『インス

          「エアコンの反乱・豚しゃぶと深夜ラーメン・ドイツからの風と、5年ぶりの再会・数の子パスタとゴッドハンドを待つ肩の痛み・オリジン弁当が導く健康の道」10/19-22

          GIONで初ナポリタン!スパイス香る謎の味に迫る-10/18

          仕事場に向かう途中、前から若林凌駕くんがやってくる。 いやー、よく会うなあ。この道で会うの何回目なんだ……。 阿佐ヶ谷駅前のGIONに移動して、編集者と打ち合わせをする。随筆集のゲラ(校正刷り)を渡して、これでとりあえず一段落だ。あとは表紙ができれば完了。 打ち合わせの後にナポリタンを注文する。ぼくにとっては初めてのナポリタンだ。なるほど、これはなかなか美味しい。ただのケチャップ味じゃなくて、何かスパイスが効いてる感じがする。セットで出てきたサラダともいい。ドレッシングが絶

          GIONで初ナポリタン!スパイス香る謎の味に迫る-10/18

          細切れ睡眠の罠にはまる-10/17

          昨日の大慶園はよかったな。 ラジオを録音していたので、聞き直すとだいたいずっと高速でひとりずっとしゃべってる。病気か。 この本よかった。 いれかわりものといえば「転校生」「君の名は」変則的なところでは未来の自分といれかわる(というか時間経過してる)北村薫の「スキップ」とかめっちゃあるわけだが、これはその系譜に連なる傑作でした。 起きたら、最近また二度寝しがちになってる。1回目は一応12時前に目が覚めるんだけど、そのままもう一回寝て、気づくと1時過ぎ……みたいな感じ。つ

          細切れ睡眠の罠にはまる-10/17

          晩ごはん節約術・鍋をくえ・ディズニー級!? 伝説のゲーセン「大慶園」の夜-10/16

          随筆ゲラ受け渡し。今日のランチは「ドックベリー」のプレート、むむむ、けっこう高くなったな。1300円。もう余裕で1000円突破したな。 戻しの締め切りが明後日ということに気づいて、少し焦り始める。 打ち合わせの帰り、「アムレテロン」に寄ろうとしたけど、残念ながら閉まっていた。仕方なく「蟹ブックス」に行き、『スメラミシング』購入。 本の値段が相対的に安い気がしてくる。メシより本だな。

          晩ごはん節約術・鍋をくえ・ディズニー級!? 伝説のゲーセン「大慶園」の夜-10/16

          「1日1000円の戦い・政治と経済の迷宮・牛丼10円・秀丸最強説・ぼくが愛する小説エディターの魅力・堀之内で彷徨った夜」10/15

          今日は何もできんかった。1日って何なんだろうな? ぼーっとしてたらそのまま寝落ちして、気づいたら夕方だった……。ご飯食べようかなと思ったけど、気分転換に散歩しようと思って堀之内の方まで歩いていった。妙法寺あたりをブラブラしてたけど、食べ物屋はどこも終わっており、ディナー難民状態……結局戻ってきて南阿佐ヶ谷のカレー屋に行こうとしたけど、そこも空いてなくて、また帰宅することに。そんで最終的にすてきな松屋で食事を済ませるという結果に落ち着いた。すてきだ。すてきってつけたらみんなすて

          「1日1000円の戦い・政治と経済の迷宮・牛丼10円・秀丸最強説・ぼくが愛する小説エディターの魅力・堀之内で彷徨った夜」10/15

          「エアコンのエラーも作家の試練も越えていく・タイプロ見た・菊池風磨くんとの思い出」10/11~14

          10月11日この日も朝から作業。子どもを歯医者に連れて行って、帰ってからチャーハンを作った。移動の途中、疲れが出てきてそのまま寝落ちしてしまったけれど、起きて再び作業に取りかかることに……と思いきや、全然集中できない。 夜の3時くらいに友人のKさんと中野の「しんぱち食堂」に走って行く。夜中なのにここも混んでいたが、やっぱり魚料理が美味しい。頼んだ「めざし定食」が580円。さらにご飯を少なめにして30円引きにし、追加でネギトロも注文。これがまた最高だった。 帰る途中で足が痛く

          「エアコンのエラーも作家の試練も越えていく・タイプロ見た・菊池風磨くんとの思い出」10/11~14

          10/10

          朝起きてすぐ家に帰った。荷物も運ばないとなぁと思いつつ、とりあえず自転車のパンクを修理しに行った。でも、どうやらパンクじゃなくて、ただ空気が抜けてただけっぽい疑惑がある……。そのあと、ラーメンを作って子どもに合わせながら、あれこれ片づけを進めた。 今日は「作家ソニック」の打ち合わせがあったので、新宿へ向かうことにした。新宿、工事中でぬけだせない。 幻冬舎の編集さん、誉田哲也さん、佐藤青南さん、岡崎琢磨さん、それから滝本さん、phaさんも参加。ぼくもその間に座って、次回

          「ゼラチン・DETECTIVE X・同人誌つくづく・小説の構造」10/9

          久しぶりの仕事。朝6時起きはやっぱりきついな……でも、昨日は案外よく寝た。夜12時か1時くらいに寝て、6時までぐっすりだったから、トータルで結構寝てるはずなのだが、それでも眠い。 起きてすぐにゼリーを食べる。昨日「ゼラチンが髪に良い」って聞いたから、早速自分で作ってみたけど、味が薄い。まぁ、髪のためなら我慢だ。その後、駅まで行って、いつものようにサンドイッチを買い、電車の中でいろいろ考えを巡らせ『つくづく』という同人誌を読む。 知らない人同士の会話を録音して、その内容

          「ゼラチン・DETECTIVE X・同人誌つくづく・小説の構造」10/9

          「軽出版・ダンス・漫談」10/8

          先日のカンファレンスが公開された。 内容は「軽出版(けいしゅっぱん)」に関するものだった。ぼく個人としては、軽出版という概念は理解できるし、同人誌とか他のジャンルですでに行われていたこというのもあらかじめ書かれていて、理解できる。 今まで、コミケではこうしたものが存在していたのに、なぜ文芸の世界ではあまり見られなかったのか? いやたぶん明治とかの人がやってた同人誌ってこんなかんじだったのかもしれないが……。 でもやっぱりめっちゃ小さいのと、大手出版しかなくて中間で食えるよう

          「軽出版・ダンス・漫談」10/8

          InDesign覚書-1

          よく忘れちゃうので備忘録がわりに。 まじで最低限のことだけかく。 たまにめんどいからこれすらとばすけど、基本の版面設計ちゃんとして、このアキ量設定のやついれて組んだらそれなりにきれいになります。 ・超基本マスターページの設定 とりあえずこの方のサイトを全部読んだらInDesignはかなりくわしくなる。 ・文字組みアキ量設定 おぢんの文字組みアキ量設定(InDesign・Illustrator用) InDesign用(ver.4 簡易版)→Zip [2023.7.8