骨格診断ストレートの自分が似合うパンツの形

骨格診断がストレートの自分が、似合いやすいなと思うパンツの形があります。
テーパードパンツです。

テーパードは、足首にかけてゆるゆかに細めになっていくパンツです。
一般的に華奢に見える人でも、ウエストの高いところまで肉づきがある人がストレートと診断されます。

近年はワイドパンツがブームですが、この体型の人がワイドパンツをはくと、下までずっと太めとなり、必要以上に太めに見えてしまいます。

ですが、テーパーどだと、だんだんと細めになるラインが痩せて見える。
逆にウェーブの人だと、ヒップのあたりがスカスカになって逆に似合わない。

ストレート体型だからこそ、もともと持っているスタイルを活かしつつ、痩せてみえるパンツだと思います。

また、選ぶ時は、ウエスト部分にタックがないものを選んだほうがいいです。余計なボリュームを作ってしまうので。

骨格診断ストレートの方って、3割以上、3つの体型の中で一番多いと聞きます。
流行もあるかと思いますが、世の中に骨格ストレートの人の服が増えるといいですよね。