マガジンのカバー画像

エッセイ集 いろいろと思うことを気ままに

324
noteを書いているうちになんだかおしゃべりがしたくなり…そんな思い付きをきままにつらつらと書いています
運営しているクリエイター

#講演会

直接会って話したい

直接会って話したい

ゴールデンウイークも3日目ですね。が、今年はほとんど仕事で日々が過ぎています。

昨夜は家を18時過ぎに出て、家族と久々の外食を楽しみました。お休みの日までバタバタと動き回っていると家族も落ち着かないようです。

これはいけないなと反省しています。

近頃は慌てすぎてやってはいけないミスが続いています。

先週はオンラインミーティングをダブルブッキングしてしまっていることに、当日ご連絡を頂いて気付

もっとみる
ただただ、ありがとう

ただただ、ありがとう

今日、夢が一つ形になった。

昨年11月17日に立ち上げたクラウドファンディングで、講演会を5回セッティングした。わたしが最もやりたかったこと、それが講演会を開催することだった。

小さな部屋で女性の働き方について、本当にご興味のある方に向かって本音で話がしてみたかった。2か月半で5回の講演会を組んだ。どなたも来て下さらなかった時には、一人で練習すればいいと腹をくくって動き出した。

その最終第5

もっとみる
フランスにお住いのoharicotさんと楽しくコラボ。

フランスにお住いのoharicotさんと楽しくコラボ。

先日、思いがけない出会いがあった。Xを通してフランスにお住いの日本人女性oharicotさんと出会ったのだ。

SNSには色々なプラットホームがあるけれど、Xで親しくなった方は初めてだと思う。Xは匿名の方が多く、しかも過去にうっかりバズった経験があり、ちょっと用心深くなっている。とはいえ、クラファン時にプライム会員になっているのだから、まあいい加減なものだ。

そのXで顔出しされているoharic

もっとみる
イメージできたなら、叶う

イメージできたなら、叶う

今日は人生で2回目の講演会を開催することが出来た。

これは夢だった。思うように働けなかった女性の一人であるわたしが、日本の女性の働き方について語りたいと思うようになっていた。

その夢がまた一つ叶った。

夢が叶うまで、やたらと時間がかかって嫌になる経験なら幾度もした。それでも手放せなかったものは、いつか手に入ることも経験した。それが叶うまであきらめなかった人の話だってよく耳にした。

わたしは

もっとみる
伝えるって、高度。

伝えるって、高度。

SNSで発信するようになって、伝えることについて常に考える。

きっと誰もが同じだと思う。

読んでもらうために、聞いてもらうために、眉間にしわを寄せて考え込んでいるわけじゃないけれど、それでも考える。

それが実に難しい。

そこから迷子になて、ついに書けなくなった時があった。

その迷子状態から抜けられたのは、スタエフで音声配信を始めてからだった。

とにかく、分かりやすいのが良いってことに気

もっとみる