見出し画像

【随時更新】根無しアガベの発根チャレンジ。(ベアルート・根無し子株・胴切りの天)

最終更新:2022/05/02

こんにちは。うめすけです。

去年は安いからという理由で根無しアガベを買い漁り、何度も発根管理に挑戦していました。

うめすけのようなド素人でも、アガベの発根管理で一度も失敗したことありません。

いい感じに写真が残っていた、下記3つのアガベの記録を残します。

  • アガベ輝山(ベアルート株)

  • アガベ雷神(根無し子株)

  • アガベチタノタ山亀(胴切りの天)

1.アガベ輝山

うめすけが初めて(意図せず)購入したベアルート株。
メルカリで安さに釣られて購入したらボロボロの未発根株…。泣く泣く水耕栽培チャレンジ。

根の部分を水に漬け続けるだけの簡単なお仕事。

2日後には発根し始めました。

五色万代、王妃雷神錦も同じ時期に購入したのですが、最終的にはすべて発根しました。
一番時間かかったのが五色万代でしたが、それでも2週間程度で発根しましたね。


輝山の発根がはじまり、そこから更に1週間ちょっと経ったら。

驚異的な早さで根っこが3本に。

ここまで生え揃ったらもう土に植えても大丈夫でしょう。

かわいいですねー。
笹の雪シリーズが一番好きかもしれないです。

続きまして。

2.アガベポタトラム(雷神)

こちらもメルカリで子株を購入しました。
見ての通り根っこがありません。

なぜか、
子株=根っこあり
だと思いこんでいました………。

雷神は土の上で発根チャレンジです。
識者が言うには、水耕栽培より土の上で発根させたほうが良いとのことです。
水耕栽培だと水を吸いすぎて徒長するんですって。
なるほどね。

2/22開始

赤玉土の上に雷神様を置き、腰水で管理します。
特に固定はせず、少しだけ中央に窪みを作りそこに置いただけです。

17日後の3月11日。
株を触ったときのグラグラ感が減っていました。

発根!

やったね。

立派な根っこが一本。
やはり水耕栽培よりは時間がかかりましたが特にトラブルなく発根しました。

かっこいいですね。

3.アガベチタノタ・山亀

こちらは株を胴切りしたときの片割れを譲っていただいたものになります。
株を横に切ったとき、上部分を「胴切りの天」と呼ぶんですって。へー。


2022/2/22
こちらも雷神様と同じように赤玉土+腰水のスタイルで発根挑戦。

2022/3/25
土の上での発根管理始めて、1ヶ月経過しました。
根っこは………………

生えません。

手強い………。胴切りの天は発根させづらい、とは聞いていましたが群を抜いて発根しづらいです。

もう1ヶ月ほど粘ってみて、ダメそうなら水耕栽培に切り替えようと思います。

2022/4/20
発根管理はじめて2ヶ月。
一向に発根する気配が無いため、水耕栽培へ移行しました。


2022/4/28
水耕栽培に切り替えて8日目。

もう生えてきた。
これはもう、アガベの発根管理は水耕栽培一択なのでは・・・・・・・

2022/5/2
そして更に4日後。

土の上に置いていた2ヶ月はなんだったのか・・・。
ここまで来たらもう大丈夫だと思うので、再度土の上に戻します。ちゃんと土の中で作られた根を生やしてほしいので。

土の上で2ヶ月かかると、さすがに株にも影響が出ますね。
うちの子は下葉が1枚真っ黄色になり枯れる寸前、もう1枚も土と接していた面が傷んでいるので程なく枯れそうです。

最初から水耕栽培していれば、五体満足の状態で土に移行できていたのかも?

[定期]
にほんブログ村 に参加中!クリックで応援お願いします!


[定期]メルカリ未登録の方!
登録時に招待コード「WUQQHJ」と入力すると、お互いに500円分のポイント貰えます!一緒ににっこりしましょう!
アプリのインストールはこちらから!https://merc.li/dDedmNWRa


[定期]
フォロー、スキ等してもらえたら嬉しいです!お返ししに行きます!ツイッターもはじめました。フォロワーさん激少!プロフィール画面からフォローしてもらえたら嬉しいです🙇フォロバします!


サポートしていただけたらお礼の記事書きます!!! 慢性骨髄性白血病の治療代(と植物代)に充てさせていただきます!!!