見出し画像

番外・渋い背景が読みたい

背景、愛していますか?

今回は「渋いマンガが読みたい」番外編、渋い背景が読みたい、をお送りします。

(ヘッダ画像たまにはスタイリッシュに決めようと思ったのですが、自分の絵じゃないみたいなのでタヌキマークを入れました)

ちょっと前にお題で「♯私を構成する5つのマンガ」というのがありましたが、当方どう考えても絞りきれず参加を諦めました。ちば作品だけで5つ埋まってしまうw。

しかし、「私を構成する背景」限定ならなんとか絞れるかもしれない…と、約3週間考えて絞り出したのがこの5つです↓ごらんあれ。

無題182


まあハッキリ言って、すべて紹介の必要もない、いずれ劣らぬ天才たちです。写真のカロリーが高すぎるw。

もちろんこれ以外にも尊敬する背景はた~っくさんありますが、テーマは「私を構成する…」なので、この5つになりました。

そう、当方はこの5つのマンガの背景をよくマネして描いたのです。


ご存じのとおりマンガにはアシスタントというモノがありまして、人気漫画家、忙しいマンガ家はそれこそ4人も5人もアシを抱えております。よく見るとコマごとに背景のクオリティが違ったりしますが、まあそんなイジワルな見方はしなくてよろしいw。上記マンガにもアシスタントさんがいたと思われます。名前も出ていないし、街で会ってもわからない、隠れた天才たちに当方、満腔の敬意を表したい(自分もアシ経験が長かったものでw)…ながやす先生は背景までご自身一人で描かれているそうです。スゴすぎるぜ。


まあ異論はあるでしょうw「大友先生の『AKIRA』はどうした!」とか、「水木しげる先生の超ど級背景は?」などなど。わかります、わかります。それも本当にスゴいです。スゴすぎです。とてもマネできない。技術労力はもとより個性的過ぎて。

そう、上記5つは、ものすごい上手いけどケレン味のない背景なのです。

とても原作レベルとまではいかなくとも、マネすると上手くなる背景、とでもいいましょうか。

岩場

これは当方が以前書いた山の岩場ですが、谷口先生の『神々の山嶺』を昔からよくマネしたので、こういうのが好きになるw


マンガというと「キャラクターが」「ストーリーが」というお話が多いですね。マンガ講座の講師みたい人もまずそういう話をされる。「世界観が…」くらいまでは聞きますが、「背景がんばれよ」という人はめったにいませんwこれはやっぱりペンもって描かないとそうは思いませんわな。

世界観をいくら作りこんでも結局絵に描かなきゃわからんのでしてw…逆に背景がいいマンガは没入度が異常に高いと当方は感じます。

『神々の山嶺』を読んでごらんなさい。二度と山なんか登るものかと思いますよw元登山部の当方がそう思うんですから…。


イラスト1

弱小登山部でしたけどね。


SF映画などで「これはリアルだ!」との評をよく耳にする。

見も蓋もないこと言えばウソの話にウソのCGでリアルもないもんですが。体験したことはないけど本当みたいに感じる、って意味でしょう。

…そう考えると上記5つのマンガの舞台は、現実にあるけど体験したことはない…というのがほとんどです。

エヴェレストの南西壁、チェコスロバキア、はるか昔や江戸末期の日本…『男たち』の舞台は南千住ですが、これだって用が無きゃ行きませんw。日本人の9割は千住なんぞ行ったことないでしょう。私んちからはすぐですけど。

画像4

↑ここ登り切ったらもう足立区。

…そこをホントっぽく感じさせるには、設定の正確さ、資料の豊富さもさることながらやっぱり背景がいいかどうか、コイツにかかっているのではないでしょうか。

と、そう考えるとおのずと描くときも電柱一本、石垣ひとつが気になってくるものです。当方アシ時代、木が上手く描けないときは「ちょっと自然物パワー溜めてきます」といって仕事中公園とか行きましたが、師匠はそれをとがめはしませんでした。アシというのはそういうもんなのでしょう。

山川草木を愛してからが本番です(何のだ)。


…というわけで、以後、渋いマンガを読むときはぜひ背景にも注目していただきたいですね。

背景はキャラクターの引き立て役じゃなくて、読み手もまきこんでつつむ世界そのものだと思いますので…<(_ _)>



(追記)

背景で大変なのはビルとか自動車とか細かいものと思われがちですが、あれはメンドウですがそこいらじゅうに資料(というか実物)があるので時間をかければなんとかなるw当方ホントに難しいのはやっぱり自然物だなあと思います。木の葉っぱも海の波も、地面のひび割れも気まぐれにできてるんじゃないですからね…といって、規則的に描くとヘン。

こっそり、当方秘蔵の自然物資料を公開しましょう。これはいい本ですぜ。

自然のパターンがどうできるか、写真と理屈で教えてくれます。読むだけでも面白いので、ぜひ…。

無題183


この記事が参加している募集

たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)