シャチ子

98年生まれのかに座。

シャチ子

98年生まれのかに座。

最近の記事

退職する人しない人

あの子春先に辞めるらしい。あの子は契約でウチで働いてくれてるから地元に戻るみたい。あの子は親公認の彼氏いるから辞めるみたい。 私の職場でこんな会話が度々出てくる。接客という不規則で拘束時間長くて給料少なくて休みが合わせ辛い職種なため毎年誰かが辞めていく。腰痛めて他にやりたい仕事があるために去年は1人、転職先が見つかったとまた1人。 流されやすい私はこの誰々がやめるってよ話を聞くと鬱な気分になり私まで辞めたくなってくる… けど私はこの件に関してはノーコメントで「へーそうな

    • あなたは何年目?

      接客の仕事を始めてはや4年目に突入しました。最初はお店のやり方に慣れるのに必死になり、慣れてからは様々なお客様の要望を答えるのに必死になり、それもそこそこ出来てきて後輩もたくさんできました。 そんな私は今日初歩的なミスをしてしまった。オーダーミス。お客さんは頼んだと言うが私はしっかり確認せずに「食べたいね〜」としかお客さんが言ってないからてっきり頼んでいないかと思いオーダーを通さなかった。常日頃、「確認大事!」って言われてるのに…注意されているのに…あぁ恥ずかしい。 その

      • 昔二つ折りの財布を持っていた。しかし使わなくなり柄も子供っぽいと思って捨ててしまった。三つ折りの財布だと使いづらく長財布だと鞄のスペースを取ってしまう。あぁあの時捨てなければ今使えていたのにな…

        • #創作のマストアイテム

          私は何か思いついた時スマホに元々入っているメモのアプリを使って指を使ってひたすらに文字を打っています。箇条書き、あらすじ、登場人物やタイトル、起承転結などとにかく思いついたものから書いています。 今は思いついて書き出しても正直完成していません。書き出して終わるものや途中でどう物語を進めたらいいか分からなくなり諦めたらしています。 ですが、高校生の時に演劇部で台本を何本か書いていた際もスマホのメモで書いてからパソコンのワードを使って縦書きでカタカタと叩き、完成したらコピーし

        退職する人しない人

        • あなたは何年目?

        • 昔二つ折りの財布を持っていた。しかし使わなくなり柄も子供っぽいと思って捨ててしまった。三つ折りの財布だと使いづらく長財布だと鞄のスペースを取ってしまう。あぁあの時捨てなければ今使えていたのにな…

        • #創作のマストアイテム

          気温差なめたらあかん

          10月になり本格的に寒くなってきましたね。昼は太陽が出ていて暑くても朝と夜が寒くて冷えますよね…夏もあっという間に終わりまだ衣替えしていないので仕事が休みの日にでもしようかな… さてタイトル見て何を今更と思うかと思いますが(正しい日本語教えてください)、私は小さい頃からこの時期に鼻風邪を引きます。冬から夏にかても夏から冬にかけてもです。むしろ気温差にやられない人っているのでしょうか?? 着込むと暑いし換気はしないとだけど寒くなるし今服屋で売られている服は正直分厚いのかシャ

          気温差なめたらあかん

          補正下着をつけてみて

          私は19歳の頃姉の紹介で補正下着のお店の体験へ行った。そこは綺麗で明るいスタッフがフレンドリーに話しかけられサイズを測り、カップがAだと思ったら実はBだった。パンツもLとMの間かと思ったらEL(LL)サイズだったことと自分の知らない事を知ることができた。1回目はそれで終わり、私はとても楽しかった為、2回目も体験へ行き、ひょんなことから下着を購入した。 あれから3年経った。たしかにバストアップもして足は未だに太いままだけどウエストのくびれもあり補正下着をつけてよかったと思って

          補正下着をつけてみて

          チーズ料理のお店に行った。ラザニアとピザ半分でお腹パンパン…チーズ食べすぎてお腹変な感じ…

          チーズ料理のお店に行った。ラザニアとピザ半分でお腹パンパン…チーズ食べすぎてお腹変な感じ…

          どちらがいいのか?

          私は自分で考えて勝手に行動してしまう。個人で仕事をこなしているならいいけど、他の人と一緒にとなるとこれはいけないことだと思う。それでミスやトラブルが起きた時に対応が遅くなり一緒に働いている方に迷惑をかけてしまう。 しかし思い切りポジティブに考えると自分で考え自分で行動をする。つまりそれは自立性のあると言うことでは?と思う自分がいる。あくまでポジティブに考えると…。 その自分で考えて勝手に行動してしまうと後輩に相談したら「先輩の行動力はすごいです。私は人に確認しないと行動で

          どちらがいいのか?

          私を利用しないで

          人間関係を広くしたいと思い友人に誘われてイベントへ行った。年上の方や同年代の方と知り合いLINEを交換した。そのうち2人くらいとはご飯へ行った。私の知り合った人で私とLINEが続いてる人は何かとイベントへ誘ってくる。彼氏欲しい?に対してYESと答えると○日に男女のイベントが…。飲みに行こうと誘われてYESと答えると○日に女子会イベントあるけど行く?と誘われて… もしかしたら「え?いいじゃん行けばいいじゃん。」「彼氏欲しいなら自分から行動しなきゃ出来んよ?」と焦ったい気持ちの

          私を利用しないで

          自分の強みや特技を聞かれると悩んでしまう。かといって何かを始めようにも何をしようか悩む。人生悩んでばっかり。

          自分の強みや特技を聞かれると悩んでしまう。かといって何かを始めようにも何をしようか悩む。人生悩んでばっかり。