繊細・HSPはもらい事故

繊細すぎる人は生きづらい

・ 大きな音や声、匂いが苦手
・ 人の顔色を伺う
・ 共感力が強い
・ 感受性が豊か
・ 気遣いで疲れる
・ 傷つきやすい…など

「繊細さん」、教えてください
自分がされて嫌なことを
他人にできるのはなぜですか

共感力が強いのでしょう?
感受性が豊かなのでしょう?
人の顔色を伺うのでしょう?
傷つきやすいのでしょう?

どうして他人を傷つけるのは平気なの?
空気を読むのが得意なのに
デリカシーがないのはどうして?

本当に悩んで苦しむ
デリケートなHSPはもらい事故


「私は繊細」を免罪符に
他人へ配慮を強要する人って
図々しいのに、どこが繊細なんだ