見出し画像

大本豆腐店 遠刈田温泉

せっかく遠刈田温泉に来たなら〇〇食べてけ、と言われたら、なんと答えるでしょうか。

私なら大本豆腐店の豆腐!と回答します。

前回記事の神の湯に続いて、訪れたのは大本豆腐店という遠刈田でも老舗の豆腐店です。

大本豆腐店は長年この遠刈田で豆腐を販売しており、その安さと美味しさに今でも多くのリピーターがいるほどと伺っております。

早速店に行きましたが、もう店の面構えが老舗感漂ってますね。
この暖簾も老舗の雰囲気を出していて良いですね。



中に入ると常連の方々と思われるお客さん方が入っており、購入する豆腐を選んでいるようでした。
地元の皆様にも愛されているようで、常連の皆さんにも「ここの豆腐美味しいよ!」と声をかけられました。

店は豆腐を作っている旦那さんと会計するおかみさんの二人で営んでいるようで、二人とも気さくに話しかけてくれます。

この店には木綿豆腐を中心にスプーンで食べられる寄せ豆腐や三角揚げ等があります。
(ただ、この日は三角揚げは売り切れでした。)

私は寄せ豆腐を注文しましたが、この量が大きいです!

寄せ豆腐 一味と醤油をかけて
この囲炉裏も雰囲気出てますね。

そして、食べ歩きしたいと言うと、なんとおかみさんからスプーンと七味と醤油を頂きました。
「そこで食ってていいよ。」
とのことでしたので、店内の土瓶が置かれた囲炉裏がある所に腰掛けて寄せ豆腐を嗜むことに。


寄せ豆腐はかなりふわふわしていて、豆腐というよりデザートでは!?
と思うほど甘く、濃厚な味わいでした。

量が多いですが、一気に食べ尽くしてしまうほど美味しく、すぐに虜になってしまいました。


大本豆腐店さんの豆腐は出来立てが命、化学調味料を使っていないので、賞味期限はかなり短いとのことでした。
豆腐も刺身と同じで鮮度が大事なのですね。

大本豆腐店さんの豆腐を目当てに遠刈田に足を運ぶ人も多いとか。

せっかく遠刈田に来たなら、いや宮城に来たなら大本豆腐店に来て食べてみてください!
きっと皆さんも虜になるはずです。

それでは、また。

大本豆腐店
宮城県蔵王町遠刈田温泉旭町3

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,829件

#この街がすき

43,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?