うまなり

うまなり

記事一覧

マイルCS - キンカメ

先週のエリザベス女王杯、ディープインパクト産駒が1,2,4番人気だったので上位独占かと思っていたら、3着以内に一頭も入らないという結果に… ただキズナ産駒は父父ディー…

うまなり
2年前
2

第164回天皇賞(秋) - 走破時計

2年前の天皇賞(秋) 上がり3ハロンをアーモンドアイより早い33.7秒の脚で突っ込んできた馬がいた。 その馬の名は、ユーキャンスマイル。 4着ながら東京2000mの走破時計は1分…

うまなり
2年前
2

第82回菊花賞 - ゴールドシップ

今から9年前の2012年10月21日、高校3年生だった大谷翔平はメジャーリーグへの挑戦を表明した。 今の大谷の原点とも言えるそんな日、競馬界では、菊花賞の勝利によりクラシ…

うまなり
2年前
3

第26回秋華賞 - 逃げ馬

逃げ馬にはどこかかっこ良さがあると思う。 逃げ馬を本命にくる人すらかっこいいと思うときもある。 馬柱を眺めながらそんなことを考えていた。 とはいえ、4コーナーを回…

うまなり
2年前
3

マイルCS - キンカメ

先週のエリザベス女王杯、ディープインパクト産駒が1,2,4番人気だったので上位独占かと思っていたら、3着以内に一頭も入らないという結果に…
ただキズナ産駒は父父ディープなのでディープ系が1,2着独占とも言えるけど、これまでのディープ産駒の華々しい活躍からすると少しもの足りない気もする
もしかすると、開催12日目の阪神の馬場は、良馬場とは言えディープ産駒の得意な馬場ではなかったのか?とも思う
そう考

もっとみる

第164回天皇賞(秋) - 走破時計

2年前の天皇賞(秋)
上がり3ハロンをアーモンドアイより早い33.7秒の脚で突っ込んできた馬がいた。
その馬の名は、ユーキャンスマイル。
4着ながら東京2000mの走破時計は1分56秒8。
もちろん、競馬はタイムトライアルではない。
展開や微妙な馬場状態によってもその時計が大きく変わることは百も承知で、過去の天皇賞馬の走破時計と比較してみた。

2020年 良 1着 アーモンドアイ 1:57:8

もっとみる

第82回菊花賞 - ゴールドシップ

今から9年前の2012年10月21日、高校3年生だった大谷翔平はメジャーリーグへの挑戦を表明した。
今の大谷の原点とも言えるそんな日、競馬界では、菊花賞の勝利によりクラシック2冠を達成した馬がいる。
彼の名はゴールドシップ。
引退した今でも多くのファンがいる名馬であり、古馬になってからも有馬記念、宝塚記念2回、天皇賞(春)を勝利しG1 6勝という偉業を成し遂げている。

そんなゴールドシップの子が

もっとみる

第26回秋華賞 - 逃げ馬

逃げ馬にはどこかかっこ良さがあると思う。
逃げ馬を本命にくる人すらかっこいいと思うときもある。
馬柱を眺めながらそんなことを考えていた。

とはいえ、4コーナーを回ったとき、逃げ馬は全ての馬の標的にされるので不利だと思う。
それでも、4コーナーを回って、そこからさらにぐいっと他馬を突き放したときの感動は格別なわけで、ただ、馬券を買ってないとき、それは絶望に変わるわけで。
そんなことを考えつつも筆者

もっとみる