見出し画像

細かいとこ気にする前に

ヨーヨーの英語力について、発見があった。

数週間前に家で過去問をやったらいい感じだったので、こんど英検準ニ級を受けるのだが、それにむけた補強のために日本から取り寄せた文法の参考書をやってて、興味深いことが判明した。

実はヨーヨーは、「人称代名詞の三単現のs」とか、「不規則動詞変換」とか、英文法の基本中の基本が身についていなかったのだ!

Year-3のなかばからの編入だったから、それより前に習うことがガサッと抜けているってこと?あるいは、ネイティブにとってそのへんは当たり前だからわざわざ学校では教えないってこと?

こんな基礎がフワッフワでも英検準二級に受かりそうというのも、別の意味で衝撃だった。

ここから先は

1,506字
40代半ばで夫婦はじめての海外暮らし。旦那は一年の私費留学を終え、現地で仕事開始。7歳と4歳で渡英した子供二人はバイリンガルになれるかな?表では書けないニッチな話や個人的な考えも盛り込みつつ、ワンコインで月に20本前後をお届けします。購読中はマガジン内の過去記事(200本以上)もすべて読み放題です。

荒野暮らし

¥500 / 月 初月無料

さまざまな調査で世界都市総合ランキング1位に輝くロンドン(2023年)。広い公園、無料の博物館、毎夜くりひろげられるウエストエンドのショー…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?