見出し画像

ワイト島(1日目)

ロンドンから、鉄道で2時間ほどのPortsmouthポーツマス。そのすぐ南に、Isl of Wight アイル・オブ・ワイトという島があります。

ブリテン島では姿を見なくなったアカリスのいる島として有名ですが、夏であるからにはビーチで遊べるだろうという期待で、夏休みの手始めに2泊3日でその島に行ってきました。

島に渡るには、フェリーのほかにホバークラフトがあります。世界で唯一、現存する商業ラインのホバークラフト。私も乗ったことない。30分に一本、出てるらしい。これは乗らねばならない。

電車の駅からバスで10分ほどの港なので、余裕を持って事前にネットで予約していたらだいぶ早く到着しました。

ここから先は

1,737字 / 11画像
40代半ばで夫婦はじめての海外暮らし。旦那は一年の私費留学を終え、現地で仕事開始。7歳と4歳で渡英した子供二人はバイリンガルになれるかな?表では書けないニッチな話や個人的な考えも盛り込みつつ、ワンコインで月に20本前後をお届けします。購読中はマガジン内の過去記事(200本以上)もすべて読み放題です。

荒野暮らし

¥500 / 月 初月無料

さまざまな調査で世界都市総合ランキング1位に輝くロンドン(2023年)。広い公園、無料の博物館、毎夜くりひろげられるウエストエンドのショー…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?