やっぱり無理です(2024/5/24)

こんばんは。
もうどうしようもないかもです。

本格的な研究を始める前にプログラミングで事前の勉強をしていますが、まったくうまくいってません。修士1年の先輩と同期と合わせて3人で始めたのですが、開始タイミングが遅かったのと、コロナ罹患により途中停滞があったのと、そもそも能力が足りてないのと、やる気がないのとなどが理由です。
昨日、先生に方針を教えてもらったのですが、今日プログラミング動かしても結果は散々ですし、先生に聞いてももう一度勉強しなおしてくださいといわれるレベルです。研究室入ってまだ2か月もたってないですが、修士の最後までいるとしてあと3年弱できるがしません。何を聞けばいいかわかりませんし、できな過ぎて先生や先輩に聞くのも難しいです。

実験担当になった同期もシミュレーション希望だったのですが、ランダムで自分がシミュレーションになったのに全然できず申し訳ないです。

なかなか勉強に打ち込めません。大体の理由は分析できているのですが、大学入学前はいい大学に入学出来たら選択肢が広がるので頑張っていたのですが、今は将来やりたいこともわからないというかないのに打ち込めないからです。あと、今まではよくわからないなりにどうにか調べたり、資料見たりして解決していたのですが、今は何を調べ足りたらいいのか、コミュニケーション能力の低下で難しくなったからです。

今は研究室に関係のない友達や彼女が欲しいです。研究、院試、期末試験に追われているのでC++、四力、英語をできる人募集中です。中高の友達は就職も決まり疎遠気味になっており、大学の友達も研究室が同じだったり、一つのグループにしか友達がいないので、広がりがないです。

こういう暗い気持ちになったとき、今まではどうすれば明るくなりそうか予想できたのですが、今は全くわかりません。浪人していた時も大学受験の勉強をしたら成績はいずれ伸びるだろうし、嫌になったら気分転換に予備校の隣駅である秋葉原に行ったり、帰り道に本屋に行って読んだりと気分の回復に努めていましたが、今はどうしようもないです。当時は周りにいる人全員が浪人生という同じ負け組だったこともあり精神を保っていましたが、今研究室で能力がないのは自分だけです。こういう気分を軽減してくれる趣味である競馬も回収率が弱くなり落ち込み気味。よく見るYouTubeも気分に合わせて暗いのが多く負のスパイラルに陥ってます。

最近鬱気味ですがいつか救いは現れるのでしょうか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?