見出し画像

より多くの人の伝わるために

どうも、ウクモリ ヒロオです。

最近、私はプレゼンなどの資料を作る際、どのように工夫すれば「より多くの人に伝わるのか」を考えるようになりました。noteを書き続け、文章を書くスピードが早くなったからこそ、そう考える余裕が出来たのかな・・・そう感じています。

私のnoteを読んでいただいている皆さんの中には、私と同じようにプレゼン資料を作る機会がある方が大勢いらっしゃると思います。そして、やっつけ仕事で作ったため内容が不十分なものだったり、中にはページ数の割に何を伝えたいのかも焦点が定まっていない・・・そんな発表を作ってしまったこと、あるんじゃないかとも思います。私、結構ムラがあります(苦笑)

また、そんな少し残念なプレゼン資料を見たことがあるという方も多いかと思います。というか、思わず心を鷲掴みされてしまったという経験って、意外と少ないような気もしますが、皆さんはいかがでしょうか?正直なことをいうと、私は最近までどのように見られているかという点にあまり注力していませんでした。工夫は凝らすようにしていたものの、結果的には少し残念なプレゼンや資料をひたすら作り続けていたように感じます。

そんな私に転機が訪れたのは、会社のホームページをリニューアルしようとコンセプトを考えていた際、サイトに閲覧者を増やすためには、訪問してくれた人がどこをどんな風に注目してくれているのかが気になった時でした。当然ながら、閲覧者数などはチェックするようにしてはいたのですが、「なぜ見てくれるのか」「どんな表現がより訴求ポイントが高いのか」という肝心な部分を詰めきれていませんでした。同時に、トップページの閲覧数が圧倒的に多いにもかかわらず、そこで得られる情報が少ないことにも気付きました。だからこそ、トップページを中心に大改修を行っています。

トップページの改修で心がけているのは、サイトに訪問してくれた方々がすぐに気になるキーワードにたどり着くような工夫が出来ているかです。「この言葉を待っていたんだよ」と感じてもらえるような言葉に出会えるかどうか、その点を気にしながら作成を進めています。どんな言葉を選択したのかお伝えしたいですが、楽しみは取っておいた方がよいので、公開されるまでは伏せておこうと思います。

トップページについては、何パターンか作っています。これまでよりは、かなり良くなったんじゃないかと言えるようなレベルには仕上がりつつあります。素人仕事なので、プロみたいな仕上がりには到底及びませんが、進化したねと言ってもらえるレベルには達したかなとは。新しい公式サイトは夏前には更新したいと思っていますが、制作時間が限られているため時間、確定ではありませんのでご了承ください(苦笑)

目下、夏が来る前に実施するであろうイベント関連の資料を作っています。今回述べたような、留意すべき点を盛り込んでいるので、もし目にした方は是非ともどんな変化が生じているのかを感じ取っていただければなと思っています。

こんなことを語りつつ、今日のnoteを終えたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?