うき|暮らしのスコレ

人生に必要な問いも、学びも、癒しも、わたしたちの暮らしのなかに、すべてある。暮らすこと…

うき|暮らしのスコレ

人生に必要な問いも、学びも、癒しも、わたしたちの暮らしのなかに、すべてある。暮らすことそのものが、生きる源となるように。積極的に立ち止まり、ととのえ、心と暮らしを深めていく。そんな活動をしています。https://lit.link/yukionami

マガジン

記事一覧

暮らしのスコレのこれまでとこれから

片づけのオンラインサロン「暮らしのスコレ」の活動がはじまって、4ヶ月が経ちました!(5月1日、「ととのえるラボ」より改名) 私自身、初めての取り組みということだっ…

4月・交流会アーカイブ

4月の交流会のアーカイブをのせるのを忘れておりました…!大変失礼いたしました😭 今回の交流会では、みなさまへひとつ問いかけを行い、それについての答えをシェアする…

4/18・ゾーニングWSアーカイブ

本日のWS、ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました! 相変わらず、「答えが出る」ことよりも、「自分を知る」「気づく」を大切にしているWSとなりましたが、…

4/6(木)10:00 交流会

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

お買い得品は、全然お得じゃない

どんなに「お買い得品」を買ったって、使わないのであれば、お得ではない。

しあわせになるために、やることで忙しい

「しあわせになるために、やることで忙しい。」

4月・スケジュール

新しい連載がはじまります!

【追加あり】チャリティショップのご案内

清澄白河でチャリティショプをされている方からご連絡をいただき、「不用品の寄付をお願いしたい」とのことでしたのでご案内させてください! ▼uzu charity https://inst

3月交流会・アーカイブ動画

3/2(木)の交流会にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

子育て中のお片づけ、どうしていますか?

本日の交流会で、「子育て中の方は、いつ片づけをしていますか?」という質問をいただきました。大切な質問をいただき、ありがとうございます! 私には子どもがいないので…

3月スケジュール

月間スケジュール

完璧を目指さない

片づけで大切なことの一つに、「完璧を目指さない」ということがあります。 どういうことかというと、つねに完璧に片づいていることを目指したり、完璧に理想の暮らしをこ…

捨てるモノに感謝を

片づけで避けることのできないのは「手放す」こと。 「手放す」というと聞こえがいいですが、今回ははっきりと「捨てる」という言葉を使おうと思います。 片づけに取り組…

自分に問いかけながら

今週から「靴下」「下着・肌着」のお片づけがはじまり、はやくも「もう着手したよ!」という方もいるかもしれません。 ラボのみなさまからの完了報告を楽しみにしつつ、今…

2/2 理想の暮らしを考えるWS

WSにご参加くださったみなさま、ありがとうございました! 実はこのWSは「自分の理想の暮らしがすんなり決まる」ということは全く目的としていません。 理想の暮らし、す…

自己紹介・準備

本日よりついに「ととのえるラボ」活動スタートです! 改めて、ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございます。これから約1年、よろしくお願いいたします。

暮らしのスコレのこれまでとこれから

暮らしのスコレのこれまでとこれから

片づけのオンラインサロン「暮らしのスコレ」の活動がはじまって、4ヶ月が経ちました!(5月1日、「ととのえるラボ」より改名)

私自身、初めての取り組みということだったり、片づけのオンラインサロンの成功例が世界を見渡しても前例がない(あのこんまりさんのオンラインサロンですらクローズしている!)ということもあり、ほんとうに試行錯誤、この数ヶ月を過ごしてきました。

プラットフォームの移行をはじめ、毎月

もっとみる
4月・交流会アーカイブ

4月・交流会アーカイブ

4月の交流会のアーカイブをのせるのを忘れておりました…!大変失礼いたしました😭

今回の交流会では、みなさまへひとつ問いかけを行い、それについての答えをシェアするという会にしてみました。

◯みなさまへの問いかけ
「片づけとは、“それを選ぶことが、自分の幸せにつながるか”を問い続ける行為です。これまでの片づけを通して、『自分の幸せのためのモノ選び』がどのくらいできたと思いますか?」

4/18・ゾーニングWSアーカイブ

4/18・ゾーニングWSアーカイブ

本日のWS、ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました!

相変わらず、「答えが出る」ことよりも、「自分を知る」「気づく」を大切にしているWSとなりましたが、皆さまの片づけへの取り組みがより深まりそうでとても嬉しいです。

本日参加できなかった方も、アーカイブをご用意しましたのでぜひ一緒に取り組んでみてください。

【追加あり】チャリティショップのご案内

【追加あり】チャリティショップのご案内

清澄白河でチャリティショプをされている方からご連絡をいただき、「不用品の寄付をお願いしたい」とのことでしたのでご案内させてください!

▼uzu charity
https://instagram.com/uzu_charity?igshid=YmMyMTA2M2Y=

子育て中のお片づけ、どうしていますか?

子育て中のお片づけ、どうしていますか?

本日の交流会で、「子育て中の方は、いつ片づけをしていますか?」という質問をいただきました。大切な質問をいただき、ありがとうございます!

私には子どもがいないので、ぜひ子育て中のラボメンバーさんに、どうしているかを教えてもらえたら嬉しいです!ぜひこちらの掲示板にコメントをお願いします(訪問レッスン生の方は、どうして訪問スタイルの片づけに挑戦しようと思ったのかを教えてください)。

8割は子育て中こ

もっとみる
完璧を目指さない

完璧を目指さない

片づけで大切なことの一つに、「完璧を目指さない」ということがあります。

どういうことかというと、つねに完璧に片づいていることを目指したり、完璧に理想の暮らしをこなそうとしたり、自分にとって完璧なモノでないと受け入れられずにいる必要はない、ということです。

プロでも悩むモノとの関係片づけをしていると、「モノが買えなくなった」というご相談はとても多いです。同じようなご相談は、なんと片づけのプロの方

もっとみる
捨てるモノに感謝を

捨てるモノに感謝を

片づけで避けることのできないのは「手放す」こと。

「手放す」というと聞こえがいいですが、今回ははっきりと「捨てる」という言葉を使おうと思います。

片づけに取り組む以上、「捨てる」ことに向き合わないわけにはいきません。私が「片づけるのは、“覚悟”ができてからでいいですよ」というときの“覚悟”とは、ほぼ「捨てる“覚悟”」のことです。

「捨てる」ことへの抵抗感の中身
捨てることに抵抗感があるのは、

もっとみる
自分に問いかけながら

自分に問いかけながら

今週から「靴下」「下着・肌着」のお片づけがはじまり、はやくも「もう着手したよ!」という方もいるかもしれません。

ラボのみなさまからの完了報告を楽しみにしつつ、今回はお片づけのヒントをお伝えします。

片づけは「自分への問いかけ」です。

2/2 理想の暮らしを考えるWS

2/2 理想の暮らしを考えるWS

WSにご参加くださったみなさま、ありがとうございました!

実はこのWSは「自分の理想の暮らしがすんなり決まる」ということは全く目的としていません。

理想の暮らし、すなわちいま、自分がどう生きていきたいのかを考えることは、そんなに簡単なことではないのです。

“すぐに答えを出すこと”
が良しとされた時代を生きてきたわたしたちにとって、「わからない」ことはしんどいことかもしれないですね。

片づけ

もっとみる
自己紹介・準備

自己紹介・準備

本日よりついに「ととのえるラボ」活動スタートです!
改めて、ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございます。これから約1年、よろしくお願いいたします。