マガジンのカバー画像

図鑑と息子

5
わが家の図鑑コレクション◎
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

まどあけずかん・しょくぶつ | 図鑑と息子

まどあけずかん・しょくぶつ | 図鑑と息子

− 息子と図鑑の思い出シリーズ #3  −

まどあけずかん・しょくぶつ
小学館の図鑑NEO

◎息子の反応

・1歳1ヶ月〜
あまり興味なし

・1歳5ヶ月〜
時々見るようになった

・1歳7ヶ月〜
「はな」「はっぱ」と言いながら
イラストを指差して楽しめるようになった。

◎出会いと思い出

のりもの図鑑の購入後、図鑑の揃え方の影響で興味に偏りが出ないようにと思い、動物と植物の図鑑も購入。

もっとみる
はっけんずかん・どうぶつ | 図鑑と息子

はっけんずかん・どうぶつ | 図鑑と息子

− 息子と図鑑の思い出シリーズ #2  −

はっけんずかん・どうぶつ
(Gakken)

◎息子の反応

・1歳2ヶ月〜
のりものほど、興味を示さなかった。

・1歳6ヶ月〜
「がおー、いた」(ライオン)
「うま」(シマウマ)
など、お喋りしながら楽しんでいる。

・1歳7ヶ月〜
「きりん」
「さい」
「どう、いた」(ゾウ)
など、お喋りしながら楽しんでいる。

◎出会いと思い出

のりもの図鑑の

もっとみる
まどあけずかん・のりもの | 図鑑と息子

まどあけずかん・のりもの | 図鑑と息子

図鑑が増えてきたので、こちらもシリーズ化。
息子の図鑑の楽しみ方を記録していきます◎

− 息子と図鑑の思い出シリーズ #1  −

まどあけずかん・のりもの
(小学館の図鑑NEO)

◎息子の反応

・1歳1ヶ月〜
渡したその日から毎日開いて見ている。
常に開いていないと落ち着かないようで、
本棚にしまっても、すぐに出してくる。

今のところ、どれを見ても「ぶー、ぶー」と
懸命に答えてくれる。

もっとみる