見出し画像

noteでプレゼント機能が使えなくて、どうなってるんだよコレって話し。


あなたは、noteで有料記事のプレゼント機能使ったことありますか?

みるも無残に使えません。

どっかのアダルト動画の広告みたいに使えないので、頭にきました。

信頼もクソもねぇじゃん!

そもそもnote ってSNSとブログを掛け合わせた媒体であって、実際の記事がメディアと言うか、GoogleやYahoo!などに出ることは好んでない。

でもさそれやりたい放題だよね?


僕が考えるに、SNSのように使える『何でも発言できる』を主要としているから、周りを見ても都合が悪くなるとすぐに記事を消す。

だったら最初からやめろ


いいよ俺の記事消しても他にブログがあるからそこで言ってやるから。

そんなに潰されたいんですか?


なぜプラスに働くような行動をしないで感情に任せた行動をするのか理解出来ない。

失敗するよ。


ブログはGoogleとYahoo!両方入ってくるし、続けてきた媒体はドメインパワーが強くなるからみんなの記事が映えるのも当たり前なんです。

ならnoteがどうするべきか。

もちろんnote内の人が発言した内容が映えて訴えられて損害賠償を負うリスクはあるから凄い気持ち分かるのですが、

そもそもリスク取れないなら最初からやるなよ

頭が悪すぎる。

失敗して改善策を考えるなら分かるけど、noteは金銭的法律がさらに加わってくる。

そもそもダメって常識捨てれば??


大丈夫!続けてれば当たり前になるから。

noteの運営者は多分自分に自信がないです。

僕が思うに、このままでは『消えて無くなります。』

変なことすると全部ブーメランのように自分に返ってくる。

それいつ気付くのかな?ってめちゃくちゃ思ってます。

どうも、U.Kでした。

腹立つwww

オーディオストックにて安心に使えるクオリティの高い
BGMを販売中です!
https://audiostock.jp/artists/49462
安心して使いたい方はコチラから。

Unityゲーム作り、プログラミングに興味が
ある方は下記より。
https://www.unityprogram.info

インスタグラム
https://www.instagram.com/yuki.satou.79656/?hl=ja?ref=badge

Facebook
https://www.facebook.com/yuki.satou.79656

Twitter
https://twitter.com/yuuki9056


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

少しでもサポートしてくれたら、機材や、みんなを楽しませるような事と、生きてく栄養に使うのだ!! お金は大切に!!慎重に使うのだぞ!!