見出し画像

できる人の思考を取り入れてあなたもできる人の仲間入りになろう


あなたは周りの人に、『できる人』または『優秀な人材』に思われたい、なりたい!と考えたことはないでしょうか?

実際に『できる人』を目の前にしていると、憧れの感情、嫉妬心、あるいは劣等感を抱いてしまう。

わざと劣勢をつけようとして相手を見下してしまう、自分のできなさから落ち込んでしまうと悩みを抱えたことはないでしょうか?

そこで今回は!じゃあ『できる人』にあなたがなればオッケー(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ!と言うことで、

『できる人の思考を取り入れてあなたもできる人の仲間入りになろう!』

をテーマに1つの『できる人』の考え方を紹介していきたいと思います。


『できる人は、できる人を呼ぶ』

画像1

今回の話しは、『できる人の共通点』と言う本の著者の方が『できる人』をインタビューして感じたことをもとにした話しと僕の考え方で言い回しも僕なりの言葉になります。

『できる人』の周りには『できる人』が集まるというとよく聞くかと思いますが、実際にインタビューをしていく中でもやはり同じような人を選び、集まっていたようです。

その中で、『できる人』はどんな人を『できる人』だと感じて、付き合っているのか気になりませんか?

それでは『僕達』で『一緒』に考えていきましょう。


『できる人が考える、信頼できる人』

画像2

これは、『できる人』に限らず僕達も考える『当たり前』のようなことが出来る人のことになるのですが、どんな人が信頼できる人なのか見ていきましょう。

①『言動が一致している人』

僕が様々な本を読む中で『完璧』に言動が一致している人はまず居ないのですが、周りの人からみて大体一致してるぐらいで考えればいいかと思います。

世の中の人や周りを見てみるとまぁ適当なことばっかり言う人が多くありませんか?


②『時間や予定、約束を守る人』

時間や予定はもちろんのこと、中でも『出来ない約束はしない』と考えてる人が約束を守ることに繋がります。

仕事何かでもたった一回のチャンスを逃してしまうといった事に繋がりかねますよね!


③『どんな人にも丁寧に接する人』

誰しもかれしも関わって丁寧にするって意味ではなく、自分に必要の無い場合は『やらない』ことを決断しなければいけません。

関わる人で『丁寧に接する』ことができる人は、良好な人間関係を作ることができて、敵を増やしてしまったり無駄な時間を作ることが少なくなります。


④『仕事に対して真髄な人』

あなが見ても分かると思いますが、仕事を疎かに『自分が楽になるために』サボる人は、プライベートも大体適当なことが多いです。

もし注目を受ける側の人間だった場合、あなたは適当な仕事をしている人の商品を買いたいと思いますか?

なんなら仕事も真髄にやっていて、値段もリーズナブルだと尚更信頼と信用が勝ち取れますよね?


⑤『自己責任であり、言い訳をしない』

これもよく聞く話しなのですが、他人の責任にして言い訳ばかりをしていたら、『逃げること』をまず考えてしまいます。

失敗したら真髄に受け止めて『失敗しました。』その後に『自分の責任だ』と考えることで次失敗しないルートややり方を考えるからです。


⑥『たくさんの経験をしている人』

色んな経験だったり、たくさんの経験をしてる人は多方面、様々な部分から相手の気持ちを汲み取れたりアィディアが豊富になってきます。

失敗もそうですが、経験したぶんどんどん強くなっていきます。

ここで失敗して潰れてしまうのはナンセンスですね!


⑦『取り入れた知識をアウトプットしてる』

ただたんに読書をしたり知識を取り入れても、実際使ってみたりSNSやブログまたは、人と話すときに『アウトプット』できないのは、もはや頭に入っていないじょうたいです。

読書したの?どんな話しだった?内容だった?『あ、あぁまぁ難しかった。』では取り入れた時間と労力の無駄になってしまいます。

是非あなたも『アウトプット』してみてはいかがでしょうか?1人で呟くのもオススメです。


最後に。

画像3

情報や知識ってよく、自分の『都合がいい』状態で理解してしまうことがあったり、人を見る時も見誤ってしまうことが多くなります。

今回『できる人』が考える信頼できる人の内容になりますが、信頼できると言うことは、『できる人』がそうであることから、そう考えているからです。

物事を見るとき人は、『自分主観』で考えてしまうことが多いので、いったん落ち着いて『客観的』に見てみると色んなものが見えてくるのも確かです。

できる人の共通点と言う本は読んでいて参考になったり、中にはその知識は人によって変わるよねって思ったり対話しながら読むと楽しい本です。

是非読んでみてください。

どうもU.Kでした。

『できる人』になって人生イージーモードで!

オーディオストックにて安心に使えるクオリティの高い
BGMを販売中です!
https://audiostock.jp/artists/49462
安心して使いたい方はコチラから。

Unityゲーム作り、プログラミングに興味が
ある方は下記より。
https://www.unityprogram.info

インスタグラム
https://www.instagram.com/yuki.satou.79656/?hl=ja?ref=badge

Facebook
https://www.facebook.com/yuki.satou.79656

Twitter
https://twitter.com/yuuki9056

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

少しでもサポートしてくれたら、機材や、みんなを楽しませるような事と、生きてく栄養に使うのだ!! お金は大切に!!慎重に使うのだぞ!!