職場でのストレスを軽減させて効率アップさせる3つの考え方
あなたは職場でのストレスで悩んでいたり、少しでも仕事を効率よく進めていきたいと考えたことはないでしょうか?
僕自身苦手な人がいると、その行動がきになったり、我慢して耐えてストレスを抱えてしまうことが多くあります。
僕達社会人の多くがストレスを抱えていくなかで、どのような考え方や行動をすれば気持ちが楽になって、仕事も楽しくなるのか、今回は3つの考え方を書いていこうと思います。
それでは僕達で『一緒』に考えていきましょう。
仕事のストレスは『人間関係』が原因
自分をセルフケアできるかが重要
仕事の悩みは、今行っている職業で人それぞれ様々です。
威圧的な上司にビクビクと怯えながら仕事をする毎日、わがままなお客様に振り回さられたり、部下が仕事を全然覚えてくれなくて自分に負担ばかりかかってしまう。
僕達のストレスの原因のほとんどが『人間関係での悩み』なのです。
仕事においての人間関係では、決まり事や制約が多くあり、『頭では納得していても気持ちがついていかない』『建前と本音は違う』といったことが頻繁に起こります。
『嫌い』『苦手』という感情を持つことは誰にでもあるのですが、そうした意識で相手と接していてはストレスが大きく、気付かないうちに関係が悪化してしまいトラブルの原因になってしまいます。
嫌わないこと、苦手意識を持たないのではなく、理不尽なことが起こった時に自分の心をどうやってケアしていくかが大切になってきます。
頭の中で切り替えてストレスを乗り越える
ボリュームを切り替える
仕事のストレスが無縁になることはありません。
それでも、相手の感情に合わせて自動的にストレスを溜めているばかりでは、いい方向に向かうことがありません。
過去に受けた叱責や中傷がどうしても気になって仕事に集中できない場合は、頭の中で音声ボリュームを2つイメージしてください。
右と左に1つずつボリュームを調整できるとします。
右側からは聞くと嬉しい言葉、『期待しているよ』『君なら安心して仕事を任せられるよ』など、こちらのボリュームは大きくして自分の頭に大きく聞こえるようにします。
対して左側は、『聞きたくない』言葉、『どうせなにもできないだろ?』『そんなんだからろくでもないんだよ!』など、ボリュームを小さくして頭の中に入ってこないようにします。
そして、すぐに怒鳴り散らすような人、不満の感情をぶつけてくる人は、内心『期待』を抱えているものです。
例えて言うのであれば、自分が好きなスポーツ選手、格闘技であればその人に勝って欲しいですよね?
上手くいってないと、『なんでそうなるんだ!』『もっとこうすりゃいいのに!』と考えたり、言ったりするかと思います。
そんな本音があるってことを頭にいれて、考え方を変えるだけで受け取り方が変わるからストレスが少なくなります。
理不尽な対応をしてくる人には、相手の人生を妄想してみる
すぐに怒鳴りちらしてくる上司や、手柄を自分のものにして失敗は人のせいにする先輩など、あなたは嫌ではないでしょうか?
人の性格は人それぞれで、どんなに理不尽なことをされようと、相手の性格を簡単に変えることなどできないうえにストレスも溜まります。
ここで僕達が、自分の考え方を変えていったほうが健全的で手っ取り早いです。
怒鳴ってくる人の背景を妄想して、あの人は朝だからイライラしてる、上司から怒鳴られて嫌な気分になっている。
また家庭でのストレスが溜まっているのだろうと、考え方を変えてみると『同情心』すら覚えるのです。
考え方を相手視点に少しずらすだけで、心の余裕も気持ちも楽になり、ストレスも軽減されるのです。
最後に。
普段から溜まっているストレスによって、仕事も上手くいかない。
さらには家庭にも不満を持ち込むことで、家庭内も悪化する。
こんな悪循環な人生あなたも歩みたくはないかと思います。
どうせなら人生ハッピーに笑顔で毎日過ごしていきたいですね!!
ということで!
U.Kでした。
オーディオストックにて安心に使えるクオリティの高い
BGMを販売中です!
https://audiostock.jp/artists/49462
安心して使いたい方はコチラから。
Unityゲーム作り、プログラミングに興味が
ある方は下記より。
https://www.unityprogram.info
インスタグラム
https://www.instagram.com/yuki.satou.79656/?hl=ja?ref=badge
Facebook
https://www.facebook.com/yuki.satou.79656
Twitter
https://twitter.com/yuuki9056
この記事が参加している募集
少しでもサポートしてくれたら、機材や、みんなを楽しませるような事と、生きてく栄養に使うのだ!! お金は大切に!!慎重に使うのだぞ!!